• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月04日

灼熱のジムカーナ&タコパ&サクラム

灼熱のジムカーナ&タコパ&サクラム 皆さんこんばんは!
「走る汚部屋」ことKenさんですww


7/2日モータランド三河にて「ジムカーナ練習会」がありました!


全55台中、走行したNDは全部で17台!
実に濃厚なND祭りが開催されました♪


何時もは遠征する事が多いのですが、今回は地元に近い三河と言う事で遅刻せずに安心して逝けると思いきや・・・


前泊で訪問されていたBOSUOさんが「トロトロ」して下さったおかげで・・・
まさかの「最終到着ww」(;゜3゜)~♪




↑写真はBOSUOさんからの近所のコンビニで買い占めた大量うまい棒土産です。


近くても最終到着の名古屋組はKenさん、BOSUOさん、トッシーさんの3台です。




今回はBOSUOさんのリアル汚部屋を遅刻の罰として公開処刑に処しておきますので、みなさん許してねww






道中「おお!NDだっ!」と思ったらなんと関西から駆けつけてくれた298さんじゃないですか!
途中から4台でスンスン走って現地に・・・(≧∇≦)


さてさて現地に付くと「見渡す限り」ND軍団が並んでますw
手前のインプはND仲間のお友達さんです♪




さて・・・
先ずはジムカーナ・・・

今回は主に本気組・ステディ組・お笑い組に別れていますが、順番にご紹介しながら書いて逝きたいと思います♪
※全て個人の感想です・・・

本気組とは真剣にタイムを削り、最速を目指す漢の闘いを主眼にハイグリタイヤで攻めまくる人達の事です!


■本気組 ちょびさん
相変わらず速い!上手い!今回はサイドターン必須のコースだっただけに「覚醒」したはずの腕が試される練習会だったのですが・・・
ふふふ、一夜にして完全制覇は難しかったですね!
チャレンジしがいのある新しいテーマでコレからも頑張りましょう♪




■本気組 いもさん
スタート直後のなんでもない規制パイロンで連続ミスコースする人は初めて見ましたwww
サイドターンが綺麗に決まる様になれば最速も夢では無い鬼速なだけに今後の修練が楽しみですね~!
どうやらこの日、現地にて「お注射」をされた模様・・・(ΦωΦ)
次回ICWが楽しみです♪




■本気組 ぽいつかさん
なんとなく「三味線弾きますよ」オーラ全開で廻りを油断させつつ「本気汁」で頑張ったぽいつかさん!
上手なのはモチロン!コースアウトや同乗者殺しはなかなかマネ出来ない、クルマ(体)を張った芸で楽しませてくれました♪
現在は関東軍団のスパイですが、「中部軍団代表」としてこの日の午後の部最速をマーク!
おめでとう!ぽいさん!




■本気組 おむすびさん
もうね・・・
間違いなくこの日一番上手なドライビングで、ぽいつかさんと最速を競ってましたが、安定度がハンパ無いww
新しいLSDもバッチリで、見ていて気持ち良い走りでした!
この日の午前の部では最速をマーク!

微妙にお二人とも中部圏ながら距離がありますが、間違いなく「中部軍団(架空の団体です)のスーパーヒーロー」だと言う事を宣言しておきます!!




■本気組 たれのすけさん
出来たらお笑い組に来て欲しかったのに最近すっかり本気なたれさん!
サイドターンの安定度が少し足りませんでしたが、どんどん速くなるたれのすけさんは素敵です♪






ステディ組とはまだ経験値が浅く、クルマの挙動を確かめながら無理をせずに運転を楽しむ事に主眼を置いた人達の事です!


■ステディ組 こにぃさん
今回はちょっと本気の16インチに換装して闘いに臨むこにぃさん!
以前見た時とは別人の様に上手になっていてビックリ!!!
サイドターンの場所では土手に駆け上がりそうな時もありましたが、オフィシャル時には数人で「あのクルマカッコいい!」とかなりの人気でした!ヾ(●゚∀゚●)ノ




■ステディ組 ねばーさん
ちょっと自分とはタイミングが合わずにあまり走りを見る事は出来ませんでしたが、サイドターンも最後の方は成功されていた様で素晴らしい学習力だと思います!
上手くなっても決してお笑い組に来ては逝けませんよww




■ステディ組 トッシーさん
トッシーさんも自分とタイミングが合わずに全然見る事が出来ませんでしたが、本人的にはサイドが決まらず次回に課題を持ち越された様です・・・
今度一緒にコソ練しましょうね♪




■ステディ組 えぼるぶさん
えぼるぶさんも前回と別人のような綺麗な走りでビックリです!
だんだん調子に乗ってオーバースピードになって逝く所は「お笑い組」への参加資格バッチリですねww
次回はサイドターンも逝きましょう!




■ステディ組 ターニさん
ターニさんは初参加とは思えない走りで「最初からドはまり」していた様です♪
ハイグリから16インチノーマルに変えての本気での参加!
楽しさが伝わって来る思い切りの良い走りでしたが、次回は小技を覚えてメキメキ来そうな悪寒です。




■ステディ組 MUROさん
おなじみの完成度の高いマシンでRE-71の16インチでの参戦でしたが、サイドターンで手こずるも笑顔が絶えない気持ち良い走りでしたね!
普段峠やサーキットではやらない限界越えの振り回しはコレから覚えて行かれるのでしょうが「お笑い組」入会資格は十分にあるような気がします(白目w




■ステディ組 てるてるbozuさん
サーキットメインのてるてるさんは流石に無理せずキチンと走る大人でしたね♪
オープンデフだと流石にきついタイトなコースでしたが、嫁を説得する材料を得て「妙に嬉しそうに」していたのが印象的ですww




■ステディ組 BOSUOさん
BOSUOさんは惜しげも無くカッコださいクルマ作りに主眼を置いている様でしたが「三味線弾くぞぉぉぉぉx」と見せかけておいて、非常にクレバーな走りをする方だと書いてくれって言ってましたので、書いておきますねww

お隣で同乗しましたが「普通に綺麗に走ってます」ヽ ( ꒪д꒪ )ノ

ハッキリ言って「お笑い組」に来て欲しかったのですが、前日「3時間かけて真面目に走った方がいい」と説教した効果抜群で本当にちゃんとクルマと対話しながら走っていましたので素晴らしいと思います。

ただし・・・
300Φの内掛けステアは今直ぐ止めないと、ドリフトとかサイドターンとかするようになったら「マ・ジ・で・死・に・ま・す・よ」wwww






お笑い組とは?スピードも狙ってはいますが、主に「気持ちよく走りたい人の気持ちよく走りたい人による気持ちよい走り」を追求する走りですww
特にギャラリーがいる所では「必ずオーバースピードで派手に魅せる」作業は欠かせない技です。



■お笑い組 SHooootさん
本当は本気組にしたかったぐらい真面目な走りでしたが、ATでセカンドタイヤ&17インチだったので無理矢理お笑い組にww
流石は経験者!無駄の無いステディな走りからの技とのコンボで「お笑い要素2%の素敵な走りでした!」




■お笑い組 ちょび02さん
ルックス、動き、全てにお笑い要素が隠されてる筈のちょび02さん・・・
駄菓子菓子!この日は激狭コースだったので随所で「無理をしない」素晴らしい大人の対応が逆にオモローなちょびさんでしたww
クルマを操る事を心底楽しまれている姿は本当にコチラまで笑顔にさせて頂いて、最高でした!




■お笑い組 298さん
関西からご参加の298さん!
隙があったらアクセル全開の「無理矢理」な走りは最高でしたww
見ていてコチラの心臓が飛び出しそうな豪快な走りでしたが、次回はもっとお時間をご用意して頂いて、2次会含めのんびりワイワイやりましょう!(;//́Д/̀/)ハァハァ




■お笑い組 Kenさん
みなさん!お楽しみ頂けましたでしょうか?
「本人真面目→結果お笑い」安定してエンターティメントを供給するKenさんですw(ΦωΦ)w


この日はDZ102で走ったのですが「全然グリップしない」現象でスタートから滑りっぱなしのKenさん号ww
おかげで何時もより「さ・ら・に」多めにドリドリしてギャラリーの方に大いに笑って頂けました!


同乗したリスさんが「あれ?全然Gを感じないww」と言うぐらい華麗に全てノングリップ走行でコースを走りきりましたよ♪

主催者の前島さんやRSパンテーラさんにも「アンタ最高だよwww(白目)」の称号を頂きましたので、慎んでご報告させて頂きますm( _ _ )m










しかし、今回はEDFCが動かなくなったり(たぶん熱暴走)メーターの中の警告灯がサイドターン後に幾つか付いてDSCがキャンセルされたり(原因不明ですが、サイドターン1回毎にDSCボタン連打で走ってましたw)ちょっとおクルマの調子に不安の残る走行会でした・・・
※サイドターン後、エンジンがストールしてしまいます。(再現性の難しい事案なのでG6までに治るのか不安ww)


自分自身も最後の方は左脚が吊ったままドリドリしていましたが、ラスト2回は女性を乗せての走行だったので、不安にならないように黙ってました・・・(;゜3゜)~♪




さてさて、この日はギャラリーの方も沢山いらっしゃいました!
ぶこさん親子・やんじぃさんご夫妻・type-16sさん・ひらさん・ファブさん・イサさん・ともぞーさん・しゅーへーさん・たつ雛さん・リスベットさん・・・&うえ様
NDが30台近く集まって「吐血不可避な大盛況でした!」


そんな大注目の中で、1番時計を叩き出したぽいつかさん!に心から「おめでとう!」と言ってあげたいです♡
※前回の「ぽいさん散る」からの素晴らしい復活に本当に嬉しくて涙が出そうですよ♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/37634319/


みなさんも、ぽいさんに会ったら「ぽいさん!カッケー♡(白目)」って言ってあげて下さいね!



こんな感じのジムカーナでしたが、自分も沢山の方に同乗して頂きましたが「同乗して下さった皆さん!」「同乗を許可して下さった皆さん!」本当にありがとうございました。


自分達が参加するようなジムカーナは「本気でタイムを競うもヨシ!」「本気で運転を上手くなる為に練習するのもヨシ!」「限界コントロールで快感味わうもヨシ!」「基礎的な走り・クルマとの対話を楽しむもヨシ!」本当に敷居の低い笑顔が溢れる練習会です。


もしも、次回開催があれば、気軽に同乗させて頂く事から初めてみては如何でしょうか?
ご興味のある方は・・・
フリーダイヤル0120のxxx-xxxxもしくは、ぽいさんへのメッセージでどうぞww
https://minkara.carview.co.jp/userid/2507376/profile/




さ〜て、夜はこの会メインの懇親会!


ブログの投稿容量が限界に近いので、超簡単にまとめると・・・




すげー楽しかったw

飛び込み参加のひらさんやBobさんも加わって20名?近くの大宴会!


Kenさんも気がついたら3時までパーチーピーポーと化していましたww
フラフラになるぐらい暑いジムカーナの後でヘロヘロになるまで酔っぱらっても翌朝は6時半頃に目が覚めてしまうのが悲しい性でございます・・・(吐血




↑ひたすらたこ焼きを焼いてくれた「ちょびさん、たかさん、雛さん、リスさん」の4人組!
ありがとうございました~♪




↑女性いる所にうえさん有りww
この日は80%このあたりで生息していましたが、お風呂タイムの時だけKenさんの所に来たので追い返しておきましたww
はっ!そう言えば折角の女性陣初参加だったのに!一言も話してない悪寒ww




↑本気組の人達は酔っぱらっても真剣にドラテク講座をやってます!
覚醒したぽいさんの「ドヤ顔講座」も大人気でした♪
なんかND乗ってる人って真面目だし青春してるよね!




↑もちろん、青春圏外の方々のゲスな会話も花盛りww
Kenさんは酔ったら動かなくなるので、お話出来なかった方もいらっしゃった悪寒ww
(次回は生暖かくお話に来て下さいねw)




↑そう言えば、今回も定例の「ほたる見学」をしましたが、夜中に外でお話していたら「ホンモノの蛍」を生まれて初めて見ました!
1匹だけでしたが、想像と全然違う白い閃光を放つ空飛ぶLEDにKenさんビックリですww
「ねぇ、ねぇ、にいちゃん・・・節子、おなかすいたぁ・・・」としゃべるのも忘れるぐらい感動しましたよ♡






↑翌朝は二日酔い気味の方もいらっしゃった様ですが、少しツーリングなんかを楽しみつつKen's Garageへ!




↑朝からはフジさんも参加されて総勢13台www
もう、10台以上集まるのに驚きも無くなった悪寒がします・・・
途中のPAでフジさんと雛さんとお別れ・・・
(何時もこの時間が嫌ですね・・・)


そしてこの日はたれのすけさんのデッドニング祭り!


自分は外での作業でしたが「尋常じゃない暑さ」で汗が吹き出て止まりません・・・( ˙-˙ )真顔




ええ、うえ様はエアコンの効いた室内で扇風機まで回して、涼みつつもお手伝いしてくれましたよ・・・(嗚咽




そのうち頭痛と脚の吊りが再発・・・><
本来なら大至急「ビール」で消毒・沈痛しなきゃ逝けないのですが、この日はどうしても飲めない事案がががg・・・



おや?



昼過ぎに大きなつづらが送られて来ました?



中を開けて見ると、どうやら大きな枕の様ですが・・・



待ちに待ったサクラムマフラー到着です!!!


予約から7ヶ月?開発から1年?とうとう目の前にサクラム管です!
よっしゃぁぁぁぁx!付けたるぜぇぇx!と思いきや・・・


コレはターニさんのサクラム管ww




さっそくサクラム管を試聴するいもさん・・・
※レビュー待ってますww


もはやデッドニングそっちのけで全員の意識はこのサクラムに集中しています!
(たれのすけさんが1番前のめりだったりしますww)




途中、ノーマルの取り付けボルトを流用するのですが、外れない事案に遭遇・・・
あらゆる努力をして諦めかけた瞬間・・・

「パキーン」
という快音と共にネジが外れました!


この日サクラム到着の噂を聞きつけた10Gさんとミズさんが来て再び13台に・・・
(民家でオフ会とか、絶対あかん奴ww)




↑写真は取り付けをする「ちょびさん&みずさん」


とりあえず、家の近所での試聴会には断固反対させて頂きました!(キリッ


と、言う事で近所の比較的乗りやすい場所に移動してイザ試聴会スタート!
一番手は「10Gさんといもさん」で出発・・・
コースは片道2~3分のコースですが、待てど暮らせど帰って来ません・・・><
「んんんんん?」関東組の帰宅時間を考えると早めに試聴を終えたかったのですが、あまりにも帰りが遅いです・・・


「事故った?」「鹿?」「捕まった?」様々な憶測が出尽くして、飽き飽きしてたらようやく帰って来ました!


何ですか、その笑顔ww



そして代わる代わるターニさんのマシンに乗せて頂きしっかり試聴させて頂きました!

インプレは非常に難しいのですが、自分なりの言葉を全部使って挑戦してみます!


「サクラムはつぶつぶレモンです!」


4発のパンチのある破裂音を非常に軽量な破裂音に押さえ込んだアイドルサウンド
ちょっと昔の4AG系の臭いもするライトな感じで、重低音的なモノは微塵も感じません・・・

ちょい踏みで1,000~1,500回転あたりだと少し低めの調教された粒状感のある破裂音になります。
(低回転時の音量はノーマルと大差ない感じだと思います)
2,000回転や2,500回転あたりまでは非常にマイルドで粒状感を感じながらも純正同様の消音効果を感じる事ができるのは非常に好印象です。

この日オープン&クローズドで「籠り音」はあるのか聞き耳立てて確認しましたが、試聴した全員が「殆どわからん?」ぐらいの優秀な低回転時のしつけ方です・・・

これが、2,500から上に廻し出すと・・・

あかん奴になりますww

低速時の粒状感がどんどん減ってまとまりのある「破裂音→咆哮」への変化がヤバいです!
今まで試聴したどのサウンドとも違う孤高の音質です♪
鳴きの部分では酸味のある清涼感さえ感じるスッキリサッパリの快感サウンドです♪

つまり日常的に2速3速で引っ張る方にとっては「かなり」面白い中毒性の高いマフラーなのでは無いでしょうか?
何より車外で聴く時の「倍音の豊かな咆哮サウンド」はスルガかサクラムか?って印象です。
スルガさんは和製フェラーリ、サクラムさんは和製サクラムな感じ?(←意味不明w


まとめると・・・
高音系が好みで、低回転時は淑女なサウンド、高回転時は咆哮サウンドが好きな方には良いかも知れません・・・
アクセルの付きの良さを体感出来るレスポンスの言いサウンドですが、爆音ではなく倍音が好きな方には一度試聴される事を激しくオススメしておきます。



※自分は今までいろんな音色のマフラーを聴いて来ましたが、それぞれ特色があり・・・本人が気に入ったサウンドのモノを選ばれるのが一番良いと思います。(つまり、サクラムはいいぞ!と押し付ける気は1%もございませんのであしからず・・・)




↑写真はサクラムの先行予約を2ヶ月前にキャンセルしてレッグのチタンマフラーを買ったBOSUOさんが「やってもうたー」と言ってターニさんを喜ばせる恣意的なヤラセ写真です。


今のチタンもとても良い音してるので、絶対買い増したりはしないと思いますが・・・
個人的にはサクラムサウンドで複数台つるんで走ったら「驚異の倍音」が聴けると思うとほっぺが緩みまくりまくりすてぃーだったりします♡



そして、一番嫌なお別れタイムはもの凄い雨・・・><




豪雨の中、うえさん・いもさん・ミズさんが帰ったとたん、雨が止んだのは内緒にしておきますねww


そんなこんなで夏のオフ会が無事無事故で終わりました!
ひたすら暑いオフ会でしたが、参加された皆さんありがとうございました♪



あまりにも暑いので、暫くは大人しくしておきたいのですが、次は何が?
と思うと枠枠土器土器してしまう自分が怖いです・・・ヽ ( ꒪д꒪ )ノ



PS
今回もBOSUOさんのパンツを嫁が洗濯させて頂いた事を慎んで報告させて頂きますww

ブログ一覧 | NDスポーツ | 日記
Posted at 2016/07/04 19:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2016年7月4日 20:02
本気組のたれちゃんです♪
ありがたや、ありがたや( *`ω´)

幸せな2日間でしたありがとうございました。
つぶつぶレモンは良い例えですねwww
まさに爽やか!でも刺激ぐぁ確かにレモンです!

倍音の倍音鳴らしにまた行きますね♪

ps.お昼の無い私に美味しいご飯を作って下さった奥様に最大限の感謝をお伝え下さいませ。
本当にありがとうございました!
コメントへの返答
2016年7月5日 6:32
たれのすけさん、おはようございます!

今となっては突込み系無所属だったたれさんが懐かしいですww
速くなった技を次は新しい方に伝授してあげて下さいね♪

最後まで居て下さってお疲れだったと思いますが、楽しかったですよ!倍音鳴らしは絶対やってみたいですね♡

PS
伝えておきますね〜!(年内にww)
2016年7月4日 20:12
うぉ~(~▽~@)♪♪♪
めちゃくちゃ楽しそう~((o(^∇^)o))

いつかワイもコースいんさせてくださいませ~(*・∀・*)ノ

飯テロこなくてさびしかったっす(/o\)
コメントへの返答
2016年7月5日 6:35
バーゴンさん、おはようございます!

鵜ぉぉぉぉぉぉぉぉ!
楽しかったですよぉぉぉぉx!

みんなが楽しめる走行会は終わってもネタの話で盛り上がるので大好きです♪
バーゴンさんなら間違いなく楽しんで頂けると思います♪
あ、「ヤンキーサンダル」では走行出来ませんので、ちゃんとした靴が必要ですよwww

飯テロは次回まで・・・ ( ˇωˇ )スヤァ
2016年7月4日 20:14
kenさんこんばんはー\(^o^)/
とっても楽しい二日間でもう寝る間も惜しかったです!!!(お陰で二日目グロッキーw)
ジムカーナもほんと4人の方の車に乗らせていただいて貴重な体験でした。kenさんの車は無重力!がリスさんとの合言葉。
ヘルメットとグローブのおかげです(^o^)v
そして懇親会というパーチーでは、せっかくのkenさんと飲む機会にたこ焼きに夢中になっていて。
また次回があることを祈ってます( 〃▽〃)
お疲れ様でした〰
コメントへの返答
2016年7月5日 6:39
雛さん、おはようございます!

そうなんです!寝る間が惜しくてついついおしゃべりを・・・w

同乗お疲れさまでした!「本当は無重力は1番アカン奴なんですけど」まぁ、楽しさ1番って事でww

Kenさんはみんなの物なので、好きな時、暇な時に弄りに来て頂けたら幸いです。

次回は必ずありますが、もっと涼しい時が良いよね〜♪
2016年7月4日 20:16
たれちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww「僕、作業に集中したいからいらない」って言ってたのにwwwwwwwwwwwwwwwww「いただきまーす♪」wwwwwwwwwwwwwわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



あ、Kenさんこんばんは!

毎度おなじみのてんこ盛りブログお疲れ様です♪

なんとかG6T2ラウンドまでにターンをそれなりにしないといけないのでここから死にものぐるいで練習します(`・ ω・´)ゞビシッ!!

あ~覚醒したぽいぽいかっこよかったんじゃ~

おむすびさんがピンクバネからガチムチアニキ系ダンパーになったらどうなっちゃうんでしょうね♡

また次回もよろしくお願いしまーす(`・ ω・´)ゞビシッ!!
コメントへの返答
2016年7月5日 6:51
ちょびさん、おはようございます!

その話、昨日聞きましたwwwwwwww
人の嫁を私物化するのはBOSUOさんだけかと思いきや、たれさんまで・・・(嗚咽

毎度ながら楽しかったねー♡
微妙に「レーザービーム大戦」とか新ネタが出て来ましたが、飽きる事の無いオフ会は底なし沼ですよね・・・w

ちょびさんの課題はもはやそれのみと言っても良いぐらいなので、マジで「雁が原」特訓やりますか?

普段できる練習に、停止しそうな時に「ブレーキ踏んだままクラッチ切ってステアを90度ぐらい切るだけ」というのは如何でしょう?
フロント荷重でターンインしてリアのバランスを意図的に崩す練習をしておくと捗るかも知れません・・・
クラッチつないだり、サイド引いたりはその後でも大丈夫な気がします ( ˇωˇ )スヤァ
2016年7月4日 20:20
私は今月中に埼玉ネギ畑に遠征予定で砂👍
コメントへの返答
2016年7月5日 6:55
39親父さん、おはようございます!

おめでとうございます!
たぶん、全く後悔しない最高の遠征になると思います♪
行きは高速でも帰りは絶対峠をおススメします!

溶接の美しさもアレですが、随所の拘りが所有感を増大させてくれる一品ですね!あ〜羨ましい!!
(自分は月末か来月の予定です)
2016年7月4日 20:20
今回はジムカーナに参加出来ずに残念でしたT_T

やっぱり今回も安定の重役出勤だったんだねo(^▽^)o

じぃちゃんの従兄弟のお友達の遺言で
”女性の側から離れるな”と”暑いところでの作業禁止”を強く言われておりまする〜

あの雨止んだの?家に着くまでず〜っと豪雨が着いて来たんだけど…
もしかして中部の雨神様こと、◯こさんの方面に向かって走ったからかΣ(゚д゚lll)

夏は走りも弄りも辛い季節なんだとつくづく感じた2日間でしたwww
コメントへの返答
2016年7月5日 6:59
うえさん、おはようございます!

ちょっと若返った「ツーブロうえさん」じゃありませんかww

遅刻じゃないですけど、マジで安定の重役出勤だね・・・

うえ様の話題はどのテーブルでもドッカンネタで使ってますので、うえさんは女性の側で全然良いんですよ( ˙-˙ )真顔

奇跡の様に雨が弱まって空が明るくなりましたが雨神様はうえさんだったりしてww

涼しい所に逝きたい逝きたい逝きたい!
2016年7月4日 20:25
こんばんは!!

相変わらず内容の濃いぃぃブログでほんわかしましたwwwww

たれのすけさん……本気(マジ)のすけさんに改名ですね(白目)

全体的にジムカ熱でみなさんのブログも冒されており、関東もちょいちょいジムカーナ開催してるので、

入門編で見学に行ってみようかなと思い始めました←

サクラム、本当に管楽器ですね!!

つぶつぶレモンはイマイチ聴いてないのでピンと来ずwwwww

でもそのうち関東もどなたか装着されるでしょうし、その時にわかりますNE(*ΦωΦ)

やっぱりどのNDもそれぞれ個性があって楽しいですね((∩´︶`∩))
コメントへの返答
2016年7月5日 7:12
けいしゃさん、おはようございます!

濃厚ブログで「ほんわか」とはwww

ジムカーナは「ガチ系」と「裾野拡げ系」があるように見受けられますが、個人的には「裾野拡げ系」を圧倒的に支持します!

楽しいクルマに乗ると嫌でも事故確立が増してしまうので、事務課で鍛錬!で事故を防ぐのも良いかも!(自分はむか〜し、事務課やってから事故ゼロ更新中です)

まずは同乗から体験されてみては如何でしょう!?

サクラムは個性的な音でしたね・・・
柿本系の「ずぅぉぉぉおおおん」って迫力は無くて本当に女性的な印象の音なのかも知れません。
きっと近いうちにお聞きになられると思いますが、機会があれば「高回転で駆け抜ける音」を車外で聞いてみて下さい ( ˇωˇ )スヤァ

ですね〜!
全員が「自分のがイチバン」って思ってる所が最高に可愛いですwww
2016年7月4日 20:45
初めまして?
コメント失礼します。
楽しそうなイベント&オフですね〜(笑)

ひとつ気になったのですが、エンジンストールの原因って、これじゃないですか?
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/154459/blog/37477658/

もし知っていたらすみません。
急激なGを感じたらエンジンストールするみたいです。
コメントへの返答
2016年7月5日 7:18
JACKさん、おはようございます!

何度かそちらでコメさせて頂きましたが、ご訪問は初めてかも?

はい、とても楽しいイベントですので、機会があれば是非ご参加下さい!

そんな感じです!(警告灯が4つぐらい光った気がします)以前この記事は拝見した事があるのですが、今まではもっと横Gがあっても大丈夫だったので「対処方」をプリントして車載しておきます!

本当にありがとうございます!
2016年7月4日 21:13
Kenさん今晩は!

ゴミ収集ご苦労様でした <(_ _)>

Ken's Garageいつかは行ってみたいです

あっ!

午前中の最速は、たった一人の信州軍団 おむすびさんですよ~(≧ω≦)b
コメントへの返答
2016年7月5日 7:24
おむすびさん、おはようございます!

是非是非遊びに来て下さいね〜♪

あ、そうでした!
「ぽいさんがあまりにも嬉しくて失禁」するレベルのはしゃぎ様だったので・・・www
(後で本文に修正を入れておきます!)

やだなーww
おむすびさんは100%中部軍団(架空のry)の鬼走り部隊師団長ですよー♡
2016年7月4日 21:35
二日間お疲れ様でした(≧∇≦)
タコ焼き美味しかったです、ありがとうございましたm(_ _)m

いやー難しいもんですw
全くうまくいきませんでしたが、楽しくてたまらんかったですw
脱輪しましたしね(´Д` )
今日、確認したら下回りにアスファルトのカスがこびりついておりました(笑)

サクラム…
買ってしまいそうですw
コメントへの返答
2016年7月5日 7:40
ちょびさん、おはようございます!
(アニキって呼んだ方が良いのかなww)

たこ焼き楽しんで頂けましたか!
アニキも自分も同種族の臭いがするので次回はもっと濃密に楽しみましょうね〜♡

楽しさが伝わるナイスドライビングでしたよ〜!
オフィシャルしてた時に眼が合う度に「最高のスマイル」で逢瀬を交わしたのが自分的に最高の想い出となりました!(;´Д`)ハアハア

サクラムはアニキにピッタリのマフラーだと思いますので、何時の日かツインドリフターズとして全国行脚致しましょうwww
2016年7月4日 22:00
kenさん、こんばんわ!

いいな~俺もドリドリしたあ~い!←違うw
1年点検で車高とホイール戻すので逝こうかな…

サクラム祭りが始まっていますね~♪
聞き比べも楽しみです(^ω^)
コメントへの返答
2016年7月5日 7:46
kiyotakuさん、おはようございます!

良いですよ〜!
一緒にドリドリしましょう!←違うww

逝きましょう!タイム重視の方にまぎれて「パフォーマンス重視」で楽しんじゃいましょうww

四国でもこういう走行会やれると良いですね!
是非今度のオフ会で有志を募って下さい♪
(微力ながら協力は惜しみません)
※どうやら淡路のオアシスやるところで貸し切りがあるようです!

四国&中部でオアシスジムカーナなんかやって「メインのお泊まり会」なんてできたらもう最高ですね〜( ˙-˙ )真顔

R魔さんのような「やんちゃ感」は無いですが、冠婚葬祭にも逝ける「本気出すと吠える」音質!是非聞き比べもやりたいです〜♡
2016年7月4日 22:43
Kenさん今晩は꒰*´∀`*꒱
まるっと2日間本当にお疲れ様でした!

初ジムカーナ見学&同乗はKenさんの完全ドリフトで幕を閉じました\(^o^)/ あの走りで脚が攣っていたとは信じられません(>_<)
ホントに「フッ」とGが消える不思議で気持ち良い感覚を味わえまして大感謝です!
また機会を作って見学&同乗させて下さい!

タコパではずっと焼き役をさせてもらえて楽しかったです!(トッシィさんに「代わってもらってね」と言われても誰も降りなかった程です)

楽しい時間はあっと言う間に終わってしまいますね…
また次の機会を楽しみにしておりますヽ(≧▽≦)ノ
コメントへの返答
2016年7月5日 8:55
リスさん、おはようございます!

リスさんもお疲れさまでした!

フフフwww
脚がピキピキでアレでしたけど、左脚はあんまり使わないので問題はありません(≧ω・)てへぺろ

次回は「真面目に走る」バージョンもお見せしたい所ですが、女性が乗ると自動的に何時もより多めに踏んじゃうのでダメですねww

ひたすら280個も焼き続けて頂いて本当にありがとうございました!(美味しかったですよー)

同好会?同志?不思議な連帯感の集まりですが、次回も一緒に萌えましょう♡
2016年7月4日 22:46
楽しかったですね~
お疲れ様でした!

本気組に入りたかったですが、上位はとても速い方ばかりで目立たないので、Kenさんのエンターテイメント組を目指してがんばりますw

サクラム良いですね~
ロット待ちが落ち着いたら考えよう・・・w
コメントへの返答
2016年7月5日 8:59
こにぃさん、おはようございます!

おおおおお!お笑い組希望ですか!
やっとこにぃさんとも一緒に呑めましたが、何時もあんな感じのクダラナイ会話で夜が深けて逝きますですwww

バイク海苔の方はアクセルの操作が上手なので後はバイクでやらないハンドル操作をマスターすれば本気組も可能な悪寒がします(ΦωΦ)

サクラムはそろそろいろんな所で聞ける様になると思いますので、お楽しみに(≧∇≦)
2016年7月4日 22:49
kenさんこんばん!!

サクラム管はもう、、
お金の事を考えずに回さずにはいられなくなりますので、一度服用したら重大な中毒症状に見舞われる的なモノです。
もうコレなしでは生きていけない、アブナイ系ですね。
この週末で一番覚えてるkenさんのありがたい御言葉は、「生ゴミがくせぇ」でした。

そういえばホタルを見たのは私も初めてです。ずっと灯ってなくて、光り方が点滅してましたよね。周期が1秒間隔ぐらいってなんか調べても出てこないんで、相当レアなヤツを見たかもしれません。
そんな感じで。

また次回よろしくお願いいたします(о´∀`о)
コメントへの返答
2016年7月5日 9:03
いもさん、おはようございます!

そうですね!いもさんの怒濤の回しだと間違いなく「ツボ」なマフリャーだと思いまふww

特にお注射してると間違いなく音圧高めになるので、官能度合いもパワーアップですね・・・

マジでアレは白色LEDだと思いましたよ!
人生初めてがレアものだなんてww

まぁND海苔もかなりのレアものなんで最早レアもので驚きはしないですが、コチラこそ次回もその次も一生ヨロシクお願いしますwww
2016年7月4日 23:06
こんばんは〜♪( ´▽`)

まず初めに、何もかもご用意頂いた中部軍団幹部の方々!本当にありがとうございました!!
一生の宝物になる思い出ができましたヽ(;▽;)ノ


走りの前に、オフィシャルKenさんのあのにやり顔が脳裏にこびりついてとれませんwww
かとおもいきや、コースをかけまわって皆さんのためにパイロンを設置するお優しさ…だいてくd(強制終了


走りのお話をば(^^;;
どっちにも振りきれない自分の中途半端さが歯がゆいですw
Kenさんなら、ATでのきっかけ作り、どうされますか?自分は一回ニュートラル戦法を極めようとしてますo(^_-)O
お笑い率100%へ向けて、そのうちデフでも突っ込んであらゆるパイロンでサブロクかましたります\(^o^)/

Kenさんは、マジで上のコース行って混ざってきた方がいいくらい、ゴムを煙に変換させていらっしゃいましたね(((o(*゚▽゚*)o)))
あーゆー走りが普通にできる、オトナの貫禄というやつですね\(//∇//)\


それにしてもサクラム…
裏山鹿すぎですーーヽ(;▽;)ノ
Kenさんちに導入されたら、毎晩鳴かせまくりですねぇ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年7月5日 9:24
SHooooTさん、おはようございます!

こちらこそ!やっとSHooooTさんとお泊まり出来ました♪
走りも素敵で飲みも素敵で後は脱ぐだけだなんて裏山けしから・・・ヽ ( ꒪д꒪ )ノ

オフィシャルの時はみなさんの走りを見て大いに楽しませて頂きましたよ!
SHooooTさんの走りを見ながら「あの人ATですよ!」と自分の事の様にドヤ顔で自慢しまくりましたwww

ふふふ、SHooooTさんは真面目にタイムを狙える方なので本気組で良いのでは?
自分はどうやってもお笑いの方向にににににw

自分なら、パイロン手前の減速時にシフトアップ→サイド(キッカケのみ)→アクセルオン(勝手にキックダウンしてくれますか?)を試してみたいです。
※ニュートラ戦法はかなりダメージの心配ががががgあるので、おススメしません><

奥様車も装備されたので、思い切ってMT換装なんていうのはどうでしょうww

実はちょっと上のコースにも興味しんしんだったりしましたが、自分は生粋の「グリップ派」ですのでソコントコ間違わない様にオナシャス!(テストで出ますからねー)

毎晩鳴かせまくりとか・・・
ほんとエロいなぁ・・・wwww
2016年7月4日 23:42
Kenさん、こんばんは。。

ゆだるような暑さの中お疲れ様でした。
観戦のみでしたが、ワクワクした一日をすごせました。ありがとうございました。
タコパも楽しそうで参加したかったですwww
ぜひ次回があれば参加させてください~♪
コメントへの返答
2016年7月5日 10:23
イサさん、こんにちは!

本当に暑かったですね!
エアコンを止めて走るので、飲んでも飲んでもトイレに行く必要が無いぐらいでしたww

はい!次回自分が走らない時は積極的に弄りに逝きますねw(ΦωΦ)w
みなさん人見知りながら良い方ばかりなので、少しの勇気を出して逝けばもっと笑顔になれますよ!

きっと今後も何かしら集まりがあると思いますので、機会が会えば一緒に遊びましょう!
2016年7月4日 23:50
お疲れ様でした。
ジムカーナは、もろハマりました。
あの日以来
交差点でクラッチ切ってサイドを引きたくて仕方ありません
また、いろいろ教えてくださいませ

サクラムは、私の求めていた大人な感じで非常に気に入りました。
ますますNDに惚れ直しました。
今度は、サクラム楽器で、ハーモーニーを奏でましょう
コメントへの返答
2016年7月5日 10:27
ターニさん、こんにちは!

ははははhw
重症ですね・・・お薬を出しておきますので、平壌市郊外の薬局で受け取って下さいね-☆

サクラムは本当に良かったですね!
毎晩あの音を聞けると思うと羨ましぃ限りです♪

NDはミニサーキットやジムカーナみたいな場所だと本当に生き生きして「生き物」みたいな気がして来ますよね〜♡

自分のが来たらサクラム演奏会やりましょうね!
2016年7月5日 0:44
kenさん、こんばんは♪

お笑い組に入れていただき光栄でありますw

昔からバカみたいに踏み倒すことに生き甲斐を感じているワタクシは、ホント言うとジムカーナ向きな人間ではありませんw
Cコースの上で野焼きのごとく煙があがってたワイルドスピードコーナーのほうが相応しかったのかも。。。w

にしても、もうちょいサイドターン上手に決めれるようになって、タイムも狙いにいきたいです♪

そして何より関東、中部の皆様が暖かく迎えいれてくださったことに感謝!!

今後もBOSUOさんをよろしくお願いいたしますw
コメントへの返答
2016年7月5日 10:33
298さん、こんにちは!

もう、リアルに知り合えましたので遠慮なくガンガンつるんで下さいねww

いや〜!もっとダートラの話とかしたかったのにあっという間に時間が過ぎてしまいました!
298さんは予想通りに近い怒濤の攻めダルマで大いに湧かせて頂きました!
アレこそが自分の求める「お笑いジムカーナ」ですので最高でしたよ!←ぇ、違う?

もう、298さんも中部軍団(架空のry)員でいいじゃないですかww
何よりNDを楽しんでいるだけで既に「激しく仲間」ですから!

コレからもヨロシクお願い致しますm( _ _ )m
2016年7月5日 1:00
Kenさんお疲れ様でした~!

飛び入り参加だったにも関わらず温かく受け入れて頂いて感謝の一言に尽きます!
ほんの少しの勇気で、あれだけ楽しい時間が手に入るのですね。(ロードスター万歳!)
あまりにも楽しすぎて、皆さん朝食中に一人だけ先に帰るあの時は・・・辛すぎました・・。。゜゜(´□`。)°゜。

真面目な話・おふざけな話・・・・何もかもが貴重な体験でした。
その中でもうえ様伝説が一番頭に残っております(笑)
自分とお友達になってるか分からないKenさんの姿を見た時、少~しだけショックを受けてたことは絶対に内緒ですww

デッドニングのお話を聞いてめちゃくちゃ興味出てきました。
デッドニング祭りの募集はとうに終わってますが・・・・今からでも・・・・間に合う・・・・・でしょうか・・・・?|||||||/(´ω`;)\|||||||||
えぼるぶさんと一緒に。(笑)
まずはKen's Garageへ一度おじゃましたいです~(≡^∇^≡)
コメントへの返答
2016年7月5日 10:40
ひらさん、こんにちは!

飛び込み参加ありがとうございました!
翌日に用事があったのにあんな山奥までお連れして・・・(でも、後悔はしませんよw)

うえ様伝説はまだ5%しか話してませんが、次回はもっと笑わせますww

あ、、、、、汗、、、、、
本当にKenさんは失礼な奴ですね・・・(吐血
マジでごめんなさい!
もう完全に顔とDNAを覚えたので安心して下さいww

ふふふ、良いですよ!
来るもの拒まずのガレージですが、夏はできれば避けたい気もしつつ・・・また時期についてはご相談しましょう♪

今後も何かと集まりがあるので、ブログをチェケラしてて下さいませ!

実は飛行機(レシプロとか)も大好きなので、次回はいろいろ趣味話も出来ると良いですね-☆
2016年7月5日 1:39
kenさん、こんばんは。
いつぞやの雁が原ではお世話になりました。

エンジンストールの件ですが、ガソリン残量が少なかったならガス欠症状かも。
ジムカーナは同じ方向に横G掛かりっぱになるので、ガス欠症状がでやすいです。
車種によっては残量半分くらいでもなるらしい。
NDがどの程度でなるかまだ判らんとです。
コメントへの返答
2016年7月5日 10:43
あおいろデミオさん、こんにちは!

いつぞやはお世話になりました!

なんですとぉぉぉぉ!
と、思ったのですが・・・実は自分・・・
「いかなる時も満タン主義者」なので、当日は誰よりも満タンに近かったと思いますww
(走行前の時点ではフルゲージでした)

でも、お気遣い頂いて感謝感激です!
近いうちに雁が原で実証実験もしてみたいのでまたお邪魔する可能性が高いので、優しくして下さいませwww
2016年7月5日 5:25
kenさん、ご苦労様でした。
そしてありがとうございました。
ジムカーナ練習。。宴会でしょう???から始まり、トッシーさんはじめ、kenさんのたこパ準備とサポートで楽しく過ごせました。ジムカは、もう少しお笑い出来る範囲に練習積みます。
kenずガレージ訪問と02も見れ、デットニング&サクラム祭りに参加できまして、ターニー号の運転席で、官能サウンドに痺れましたよ。
kenさん、奥さまの人柄でガレージに集客する事を体感出来ました。お昼の味噌汁と、冷たいタオルの気遣いの出来た奥さまに宜しく言ってください。
また、遊んで下さいね。
コメントへの返答
2016年7月5日 10:47
MUROさん、こんにちは!

こちらこそ!楽しい一時を遊んで頂いてありがとうございました♪

いやいや、MUROさんは真面目にタイムを削って下さいww

ち・な・み・に・・・
ガレージに集客はしてませんからww

明るいMUROさんとこうやって随所でお会い出来て本当に近くのお友達みたいに錯覚しちゃいますが、みんカラとNDのおかげで自分の中の距離感が革命を起こしていますwww

コレからも数メートル近所のお友達として遊んで下さいね(●´ω`●)ゞエヘヘ
2016年7月5日 6:20
kenさん、こんにちは。

体調崩してお泊りできなかったのが残念で仕方ありません、土曜日は暑すぎた。
サクラムはかなり好印象のようですね。自分も試聴できるの楽しみにしてます。
いつもながら皆んなで集まってワイワイは本当に楽しいですね。( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年7月5日 10:50
ともぞーさん、こんにちは!

あの暑さなら体調崩してもしょうがないと思います!(日曜日は大丈夫でした?)

ふふふふ・・・
予想外のサクラム祭りで「棚ぼた式掘り出し物」に出会えるかも知れませんね(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)
2016年7月5日 7:15
おはよーございます( ^ω^ )
お疲れ様でした〜今回も楽しい宴会でいい思い出になりましたw

その後、まえじま親分と電話で反省会したんですが
NDの人らは回を追うごとに上手くなるし、新しい人もどんどん入ってくるし、何よりも楽しそうだなぁ〜また遊びに来てくれよ〜
って、お褒め?の言葉を頂戴しましたw

それもKenさんの人徳とエンターテイメント性あってこそだとwww本当にありがとうございます〜


余談
あと↑にあるガス欠症状ですが、NDはガソリンメーターが0になっても、そこから30kmは走るしタンク形状からガソリンの偏りは起きにくいそうです
※なので全日本のNDはエンプティが点いてからが勝負だそうです(T2の稲木さん情報)
コメントへの返答
2016年7月5日 11:15
ぽいつかさん、こんにちは!

お疲れさまでした〜♪
本気のぽいさんの走り見ましたよ〜!
(ずっとお笑い組に居てくれると思ってたのに・・・)
宴会での嬉しそうなぽいさんを見て、コチラまで幸せな気分になれました♪(サンキュ)

ははははっはwww
「ふざけんな!」って怒られるのかとビクンビクンしてたのは内緒ですww
やっぱり皆で楽しんで、裾野を拡げていかないと「オタク遊び」にしちゃ勿体ないですもんね♪

微力ながら笑顔に貢献出来たなら自分も大満足です!

なるほどですね〜!
自分は満タン星人なので、ガス欠は関係無さそうですね・・・
たぶん、JACKさんが教えてくれた奴のような気がして来ましたが「急激な横G」に縁遠い自分のクルマなだけに一抹の不安もももももももm・・・・・orz
2016年7月5日 7:19
kenさんのタイヤDZ102だったんですね!
Z2に対抗できるかのような走りでしたよっ、マジで!

ちょびさんがターン出来るようにキョウセイでお手伝いしたいと思います!
コメントへの返答
2016年7月5日 11:18
しゅーへ→さん、こんにちは!

同乗&アドバイスありがとうございました!
尊敬するしゅーへ→さんに褒めて頂けて、明日からどうやって生きて行っていいのか不安に押しつぶされてしまいますww

ちょびさんはフロント荷重だけが問題だと思うので、荷重の乗ってる時をもう少し長く維持出来れば直ぐだと思うのですが・・・
よろしくお願い致します♪
2016年7月5日 8:10
けんさーん!ぼくですー!

サクラムロスオのロスオのほうです!

初めてのコメ失礼します!


たれちゃんだけスペシャルスープなんてずるいなあ。。。たれちゃんが弁当食べなかったのってあれ確信犯だなあ。。。

日曜、月曜夜は二日間栄で呑みましたよ、普段呑まないのに、、、ねっ、、サクラムを忘れる為に呑みましたwwwww

呑んだと言っても、二日間で梅酒四杯だけどw

=火曜日もまだ大須という!w今夜帰ります!



けんさん四月から毎回いろいろ誘って頂きありがとうございます!泊まり企画は全て参加出来ているので本当に毎回いろいろと濃いいです!


あと、、、愛知県のこと、、、自分の育った東大阪の街と同じくらい好きになってるかもしれません!wwwww


これからもよろしくお願い申し上げます。

毎回奥様に迷惑しかかけてませんが今後とも遊んで下さいね!

しかももう僕の行動が当たり前になりだれも触れないというwww事実www

3時間の悟りの会!ありがとうございました!次回は330とサイドターンノブ装備でいくぅまーす!www

PSレッグチタンは乾いたテキサスアメリカハンバーグ系の悪魔サウンドで実は一番宝物級に大好きです!!大事に乗ってイキマス!

では



では



では




かなり久しぶりに昔のコメテロ級に真面目に書いちゃいましたwwwww



では!今日も大須のトレジャーハンティング行ってきます!w
コメントへの返答
2016年7月5日 11:24
BOSUOさん、こんにちは!

久々のコメテロありがとうございます!

たれさんは間違いなく確信犯ですよね・・・

え?まだ居たのww
だったら名駅で串カツ食べに逝けたのに・・・

BOSUOさんとは夏の間しか遊べないのでアレですが、秋の行楽シーズンにも少しは一緒に居たいです♡

それから、ステアリングの内掛け回しは普段から絶対にやらない様にしとかないと「マジで死にますよ」※事務課で内掛けは初めて見ましたww

チタンの音も快音なので、大事に育てて下さいね!
あ、ひょっとしたらサクラムも育つのかな?

ではでは、またのコメテロお待ちしていますm( __ )m
2016年7月5日 12:33
確信犯じゃないよ!

でも勢い余ってボブさんの味噌汁まで飲んじゃったみたいなのは内緒ですから!!
コメントへの返答
2016年7月5日 14:03
たれさんは確信犯ではなく、超計画的犯行を企てる知能犯と・・・"φ(・ェ・o)~メモメモ

もっとゆっくり来れる時があったら「美味しい攻め」してあげますねwww
2016年7月5日 15:02
kenさん、こんにちは♪

kenさんの豪快な振りっぷりは見ててスカっとしましたね。角度がイイっすね( ̄∀ ̄)
僕もサイドターンが出来るようになりたいですねぇ
秋になったらまた遊んでください。

サクラム相当痺れちゃいそうなんで、中部軍団はサクラム装着率が高くなりそうですね。

僕も最近は1.2.3.4速のみで育ててますwww

コメントへの返答
2016年7月6日 8:22
やんじぃさん、おはようございます!

たこ焼き機の貸し出しありがとうございました!
おかげで量産に成功しましたww
(自分は焼いていませんが・・・)

1〜2本目で「グリップしないねww」と思ってからは楽しみ優先で逝きました♪
久々にカウンターをあてる喜びでNDの面白さを再発見しましたww(←いつもカウンターをあてまくってるのは内緒です♡)

NDでは今まで聞いた事の無い不思議な音色ですが、R魔さん、スルガさん、サクラムさんと好みは別れそうです!(レッグさんもww)

自分も日夜ノーマルマフラーを育ててますが何かww
2016年7月5日 20:24
konbanwa.
NDのサクラム管の音を聴いて以来・・・・・・・ノーマルの・・・音が・・・・もっさりと感じてしまい・・・・・今までに無かったストレスが・・・・生れました。

特に・・・・サクラム管を装着したターニ氏の後ろを走ると・・・・・・顕著です。

なので・・・・・・買う事に決めました・・・・・・・・・サマージャンボ。
コメントへの返答
2016年7月6日 8:26
10Gさん、おはようございます!

ほんそれ・・・
音とテール形状に関する一抹の不安が吹き飛び、後は待つだけになった自分ですが、今から注文すると10末以降になる様です・・・

サマージャンボ以降だと年内は難しいかもしれないですね(ゲス顔

とりあえず、サマージャンボ当たる前提で逝っときましょうか?(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)
2016年7月5日 22:08
Kenさん、こんばんは!

とても楽しそうイベントでしたね!
一緒に参加したかったです。。。(涙)

いつかは、たこ焼きパーチーピーポー、
いや、ジムカーナにも参戦したいと思います!

非通貨は山程、用意させて頂きます(ニヤリ)

ところで。。。



うえ様の髪型変わりました???www
コメントへの返答
2016年7月6日 8:30
naoさん、おはようございます!

面白かった&暑かったww
マジで夏の走行会は大変です・・・

たこ焼きは殆どの方が絶賛してくれるので、とても嬉しいです♪(コスパ優先の仕様なのですが)

夜更けまでクルマ談義始め日本経済とか世界情勢とか果てしない「クダラナイ会話」の無限ループは本当に面白いですよ♪

現在のうえ様はジョンウンスタイルを模したツーブロック仕様になってますwww
2016年7月6日 3:47
Kenさん お疲れ様でした。

サクラム 全てにおいて
うちの柿本と対極のマフラーですね。

おかげで、しばらくオンリーワンな存在で居られそうです。


ご存知かもしれませんが、
上の横Gの件、

おーはらさんのその翌日のブログで、

確認を取らずに、横Gで、と書いてしまって訂正しています。



現場を見ていなかったので、確信はありませんが、

サイドターンをする為、

ヒールトゥで侵入スピードの調整と
フロントに荷重移動をしてからサイドを引いていませんか?


これだとヒールトゥを危険なアクセルとブレーキの同時踏みと車が判断し
ブレーキオーバーライドシステムを作動させる可能性があります。
コメントへの返答
2016年7月6日 8:36
Bobさん、おはようございます!

確かにサクラム管は柿本の男らしい図太い音質とは違う音でしたね♪

それぞれの好みの音が選べる選択肢の多さもロドスタ文化の成せる技ですね!(感謝)

今まで一度も無い症状だっただけに非常にビビりましたが、ご指摘の内容なのかも知れません・・・
H&Tは脊椎反射でやってるので、踏んだかどうかもうろ覚え・・・><

くだんの記事はプリントして車載しておきます!


だんだんデッツドニングの精度や内容が充実して来ましたが、Bobさんのアドバイスに寄る所も非常に大きく感謝致します!
(Bobさんの究極バージョンも見てみたいww)

ではでは、また遊んで下さいませ〜♡
2016年7月6日 13:52
けんさーん!!!

じゃあちかいうちに平日いきますから、、、栄大須逝きましょうよ!!!

けんさん家クルマ泊まらせてもらいますねwww

いや、、、ほんと、、、、たれたれは通常版みそ汁2杯とゆずバージョン頂くという確信犯でしかないですよ☆www

うちかけwww次回はステアリングの握り話なんかも3時間トーククラブにもりこんでくださいね☆まじイノセントボーイなんでwww
コメントへの返答
2016年7月6日 15:23
BOSUOさん、こんにちは!

今度の16日にデッドニングとか17日あたりに雁が原に逝こうかな?なんて思ったりしてるので、ぼんやりと15日の晩に飲みにでも逝って15〜17までウチに来るなんてのはいかが?
(まだぼんやりとした予定ですけどww)

ステアリングの内掛けはマジで指の骨折るので、普段から絶対にやらないようにしとかないとヤバいよwww

ま、今度3時間かけてご説明します♪

プロフィール

「@おむすび!えふで~ とてもイイね!は押せませんが・・・ドラシャへし折るおむすびさんが怖いww」
何シテル?   07/29 08:00
Kenと申します。 うっかりNDロードスターを買いましたが、うっかりみんカラにも登録してしまいましたw クルマが好きな人が大好きですが、ジャンルやスタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター2015年5月22日に納車されました。 大好きな「セラメタ」に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation