2016年07月25日
うえ様の企み+GoPro4 session
暑い・・・
あまりにも暑くて、要らんモノをポチりそうな自分が怖いKenさんです・・・
さて、そんな暑さのせいで先日ついうっかりGoPro4 Sessionなるアクションカメラをポチってしまいましたww
映像に興味の無い方にはアレですが・・・
結論としては意外と面白いです♪

普通に使い道で思い立つのは車載動画だと思いますが、車載動画ならドラレコでも撮影出来ますので先ずはどんなふうに使えるの?って事から考えてみたいと思います。
まず、この手の奴にはバッテリーが内蔵されているので外に持ち運べるのはとても良いと思います。
今回は地面に置いたり、手で持っていろんな角度から適当に撮影してみましたが形がサイコロ型(約4センチ角)の為に底の面が安定させやすく「かなり簡単に」固定して撮影する事ができました。
また、操作は本体またはスマホで出来ますので、このあたりは非常にイマドキの使い心地ですね♪
(まぁ、基本英語なのでウルトラ土着民のKenさんはちょっとムカつきましたけどねww)
下の写真は車載用自作簡易マウントです。

家に転がっていたスマホ用のスタンドにGoProの梱包に使われているベースを適当に組み合わせて使いましたが、振動がちょっと大げさに表現される以外は結構問題なく撮影出来ました。(コンソールBOXの蓋に付けてもまぁまぁの安定度だと思います)
やはり、カメラが軽いのはあらゆる場面で有利に働いている気がします♪
次にドラレコも一緒ですが、非常に広角で撮影出来るのも良い所だと思います。とりあえず、どんな奴かテスト撮影したモノをご覧下さい。
その前に用語説明を・・・
■撮影モードについて
ワイドとミディアムの2つが選べます。(ワイドの方が超広角、ミディアムは広角モードです)
どちらも使いどころがあるので適時選ばれるのが良いと思います。
解像度は1920x1080(HD画質)で固定しています。
フレームレートは30が普通で60がヌルヌル系です。
(もしもスロー再生なんかしてみたいと思う方は迷わず60での撮影が良いと思います)
■Protuneモードとは?
撮影時に後々映像効果を現しやすい撮影モードです。編集を全くしない方ならノーマルモードでの撮影をお勧めしますが、トリミングなどよりも遥かに簡単にエフェクト(効果)をかける事が出来ますので、個人的にはProtuneモードでの撮影をおススメします。
■Spot Meterとは?
良く解りませんがw 室内などの暗い環境と窓の外などの明るい環境での差を減らすモードの様です。
クローズドでは圧倒的にこのモードを使った方が良いと思いますが、オープンの時は涼しくなったら検証しますww
ではでは、本人生出演の恥ずかしくて死にそうな奴をどうぞww
例によってBGMは速攻BANを頂くと思うので、当局のご指導によって音無になっても気にしないで下さい・・・
※1:46〜2:00まではミディアム撮影の間違いですw
※ごらんになる時は歯車のマークをクリックして720p HDを選択してご覧になって下さいませ♪
ついでに簡単に編集について書きます・・・
まずはGoProのデータを読み込みます。
編集したい画像を選んで(複数個でもおk!)Open in Studioというボタンをクリックすれば自動的にGoProスタジオの編集が始まります。

上のビューワーは無くても良いかも知れませんが、編集用のGoProスタジオでも直接読み込む事が出来ます。
このソフトでは先ずはトリムをします。一つの映像(クリップ)の必要な部分だけマーキングしてADD CLIP TO CONVERSION LISTに入れて行きます。必要な操作が終わったらCONVERTボタンを押せばするするとクリップがトリムされます。(コレは素晴らしく簡単です!)

次が編集ですが、いろいろやれる様ですが今回は何も弄らずww
とりあえず、右下のエフェクトプリセットの中の「ProTune」と「Candy Color」と「None(何も無し)」という3種類だけ使いました。

一つのクリップごとにエフェクトをかけて書出ししましたが、まだクリップの思い通りの繋げ方とか知らないので今回はiMovieを使って繋げました♪
※単純にくっつけるだけなら簡単に出来ます。
※iMovieは非常に使いやすい動画編集ソフトだと思います。
(マジでMacで良かったと思う一時です♡)

初めてだったので色々手間取って3分のビデオに3時間かかりましたww
(撮影入れたら全部で4時間ぐらいでしょうか?)
でも、皆さんとのオフ会の想い出なんかをこうやって動画で保存出来たら凄く楽しそうな気がするので、このアクションカメラを使って少し遊んでみようと思いま〜す♪
※個人的には小さなお子さんやペットの撮影なんかもとても面白いような気がします・・・
【業務連絡】ぶこさんは買うべき品の悪寒Mediumですww
一応夜の場面でのテストも・・・
※ごらんになる時は歯車のマークをクリックして720p HDを選択してご覧になって下さいませ♪
流石に夜間は画質は落ちますが、耐えられない程では無いように思いますが、この辺は経験が必要ですね・・・
【告知】
さて、話は357度変わって前回の「中部軍団四国巡礼うえ様の四国蹂躙」からまだ1ヶ月半ぐらいしか経っていないと言う衝撃の事実に驚きを隠せませんが、皆様ご存知の様にうえ様は「せっかち」なので、早くも次の侵攻計画を建てている様です・・・><
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/38057021/
その前に、四国の想い出をスライドショーでまとめてみました♪
土曜日に「うえ様」に検閲して頂きましたが、うえ様は見ながら泣いておられましたよ・・・♪
(まぁ、自分も編集しながら懐かしくて泣いちゃいましたがww)
この動画はiPhotoで作成しましたが、やはりiMovieの方がいろんな意味で良いような気がします♪
さて、今週末には中四国&関西の方々が岡山の鷲羽山に集結される様で!
心から会の成功を祈っています♪
まぁ、こんな感じで次回も楽しい旅にしたいなぁ〜と思っています♪
さて、次回のうえ様の侵攻先は・・・・・
ズバリ「広島」ですww
※マツダミュージアムに行く予定みたいです。
まだ「広島&山口」か「広島&岡山」か「広島&松江」か悩んでいますが、何となく松江が一歩リードな気配・・・
(全てはうえ様のご意向で決まります!)

本当にまだ何も決まっていませんが、10月の7〜10日あたりの何処かに2泊3日ぐらいでお邪魔したいなぁ・・・と考えています。
中部からの参加者もまだ全然決まっていませんが、マツダミュージアムの訪問制限があるのでみんながマツダミュージアムに行ける様では無いみたいです・・・><
もちろん、メインは食べる事と飲む事に変わりは無いのですが、まだまだ計画は90%未定です。
可能であれば中四国の皆様と再会出来ると嬉しいなぁなんて思っておりますが、如何でしょうか?
温泉入って激安コテージで宴会なんかも楽しそう♪
とりあえず、暫定の参加メンバーはポスターにあるように5名ですが、一緒に想い出を作りたい方!笑劇の瞬間を見たい方!うえ様に一矢報いたい方!
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい♪
お問い合わせ先・・・
中部軍団(架空のry)うえ様侵攻計画本部 行動計画課
主席研究員 トッシーさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2487667/profile/
中部軍団軍団長 うえさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2510854/profile/
ではでは!広報&憑いて逝く専門係の二等兵Kenでした!
ブログ一覧 |
NDミーティング&旅 | 日記
Posted at
2016/07/25 14:57:48
今、あなたにおすすめ