• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@ndのブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

大好きなあの娘に乗れない・・・ヽ ( ꒪д꒪ )ノ

相当前からちょくちょく気になっていた近所の「AEON」・・・





ごめんなさい・・・



本当に気になっているのは・・・



「異音」でしたw





去年の何時頃か忘れましたが、最初は「コッ」と言う程度だったのが最近では「カコッカコッカコッカコッカコッ」と連続して鳴ったりしていて、症状はハッキリしているのですが、原因が特定できず・・・><

ディーラーでもいろいろご尽力頂いているのですが「異音の玉手箱や~(噓」※正確にはラビリンス状態です・・・><



場所はフロントクロスメンバーで右側付近というところまでは追い込んでいるようですが、現在は各地の類似情報を集める為にご尽力頂いているようです・・・

まぁ、今日書きたかったのはそう言う事ではなくて♪

今までは当たり前の様に乗りたい時に乗れたNDが、「なんちゃらセンター」にドナドナされて逝く事に成りました・・・
何時治るのかは全く未定と言う事で「暫くかかると思います・・・」との話しです。
(ソコにはマツダ本体の方もいらっしゃるようです)



本来なら昨日あたりから当分帰って来ない系で話が進んでいたのですが、「1秒でも乗せて!」と哀願した結果、類似情報収集とドナドナ先の予定が組み終わるまで乗ってて良い事にしてもらいました♪(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!✧
(走行事態には影響が無い事を確認済みです)







正直こんなにも乗りたくなるクルマはNA以来です・・・

※写真はイメージです。


いや、今となっては何よりもNDに乗りたい・・・

※写真はイメージです。


当たり前のようだった楽しい蜜月の日々がががががg・・・

※くどいようですが、写真はイメージです。







みなさん、今を楽しんでますかぁ!





走りたい時に気の済むまで走る事の出来る幸せ!





かけがえのない時間を心行くまで楽しんで下さ~い♪( ˙-˙ )真顔

こんな良いクルマだったんだと、101回も気づかされたKenでしたw

※写真はニコンD500 f/8 1/80秒 ISO 320 AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR + AF-S TELECONVERTER TC-20E IIIで撮影





さて、暫くBLUE BLUE BLUE だったのでアレですが、どうやら雑誌社さんの取材がらみでNDのオフ会が開催されるようです・・・

https://minkara.carview.co.jp/calendar/20893/



噂では中部でも開催されるような!?

関西でもあるかも知れません!?



良くわかりませんが、もしも中部で開催された時は自分も「クルマは無くても心はひとつ!」の精神で参加したいと思います♪
今まで「オフ会なんて・・・」と思っているアナタ!

オフ会の醍醐味は人それぞれですが、少しの勇気を振り絞って参加してみませんか?


基本みんな人見知りですww(自分含めて)

コミュ障バッチこ~い!です!

後悔しない率80%以上だと思いまふ・・・

※写真はオフ会に参加されたK○nさんの笑顔ですw


もちろん関東の方も優しいと思いますが、中部軍団の方はみなさんIQが低いので、初めての方でもとても安心できま~す!(キリッ)

とは言うものの、何時開催されるのか全然知りませんけどw
ND乗りで参加希望の方は今直ぐNDオーナーズクラブに参加して開催情報を待ちましょう♪
Posted at 2016/03/07 09:04:02 | コメント(23) | トラックバック(0) | NDミーティング&旅 | 日記

プロフィール

「@おむすび!えふで~ とてもイイね!は押せませんが・・・ドラシャへし折るおむすびさんが怖いww」
何シテル?   07/29 08:00
Kenと申します。 うっかりNDロードスターを買いましたが、うっかりみんカラにも登録してしまいましたw クルマが好きな人が大好きですが、ジャンルやスタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
6 789 101112
13 141516171819
2021 2223242526
2728 293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター2015年5月22日に納車されました。 大好きな「セラメタ」に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation