• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@ndのブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

うえさんはウーハーがお好き?

最近ほぼ確実に、毎週何かしら誰かのクルマを弄っている悪寒MAXのKenです。

先日の土曜日は早朝から「うえ様」のお成~りぃ~♪
この日は朝から「ぶこさん&てるてるさん」の脚廻りスワップ祭りの予定でしたが、一足先に
「余のウーハーを設置せよとの命を受けてうえさんのウーハー設置をお手伝い♪
(ウーハーの発音はヒーハーと同じ感じでry)




うえさんのNDの内装は「何度も何度も荒々しく」外されていているせいか、何もかも「ぬるっ」と外れます・・・w
※ギザギザで押し込むタイプのピンなどは定期的に交換された方が良いかも知れません

とりあえず、電源を引いたりコードの取り廻しをしていたら「ぶこさん」と「てるてるさん」がご来店♪




この日はぶこさんのクスコストリートゼロAとオートエクゼのキジマスペックの交換です。


ぶこさん「ストリートではキツい」

てるてるさん「サーキットではモノ足らない」

お二人の利害が一致した素晴らしい物々交換ですw



普通の車高調ならすいすい~っと交換できるのですが、オートエクゼは「かな~り調整が面倒くさいです。」

てるてるさんいわく・・・
「もう二度とやりたくないw」だそうです。(同感)




なんだかんだで10Gさんとまっつんさんも合流して7台にw
(近所の人が「よかったら家にND停めて下さいね~」って・・・マジでいろいろバレてる悪寒w)




オートエクゼの車高調整はいろいろ格闘したあげく・・・
外して、スプリングコンプレッサーで縮めて調整してまた延ばして付けて・・・ry



さて、装着が終わって試走に行こうと思いきや?

脚交換に旅立ったKenさんのかわりにトッシーさんを下僕にしたうえさんがまだ作業中です・・・><




ウーハー交換と併せてメインスピーカーの交換&デッドニングを行っています。


デッドニング?なんじゃそら?って思った方・・・
自分とナカーマです。
デッドニング?当然でしょ?って思った方・・・
うえ様と一緒にどうぞ・・・w

スピーカーはSSP標準からBOSE標準スピーカーへの交換、デッドニングはエーモン謹製の専用KITを使用したようです。




こんな感じで何時もクルマの内蔵が見えてるので、近所の人は「ちょ、ちょっと奥さん!○○さんはマジでクルマを壊す職業になったのかしら?」と囁いているとかいないとか?

(それにしてもほぼフル参戦のトッシーさんやうえさんが、だんだん近所の人と仲良くなってる悪寒♪)




さて、片側だけ施工を終えた時点で左右ドアで違いを聞き比べ・・・

ちなみに自分は脳みそも足りませんが、聴力はもっと足りません・・・(自爆
リアル違いの解らない男のレビューをどうぞ・・・

因に再生音楽は全てJAMIROQUAIの「Travelling Without Moving」で、試聴しています。

https://youtu.be/7MHW69E15zA



この曲は超カッチョイイベースラインが命の曲ですが、ちょっとファズかオーバードイブ気味のベースの「聴こえ具合」に大きく差が出るので選びました。EQはニュートラル、Volは25前後だったと思います。
(あまりにオーディオがヘボいとベースの風合いが殆ど聞こえなかったりします)




もう、何度も行ったり来たりして試聴しました。


ノーマル「普通じゃんw」

うえカスタム「あれ?ベースがちゃんと前に出て来てる?」

ノーマル「比べるとちょっと曇った感じ?」

うえカスタム「音の輪郭がキリッとしてますね」

ノーマル「うん、確かにぼやけた感じがしてドア全体のビビリみたいなのもあるね」

うえカスタム「中音域が明らかにパワーアップしてキリッとしつつ、低音域も少しパワーアップしてますね、ドア全体のビビリもバスドラやベースと同期してノリの良い感じ・・・成功じゃない?」


確かに外したノーマルとBOSEは比べるとマグネットの大きさや重さが全然違います。
最初はノーマルでも自分は特に悪いとは思いませんでしたが、スピーカーだけの交換でも相当音が変わります。
(好みがあるので、お好きな音をドゾー)



個人的に・・・
スピーカー交換効果で60%
デッドニング効果で20%
プラシーボ効果で20%だと判断しました・・・w(←ぇ?


ついでに、トッシーさんのBOSE付きと比べてみたら・・・


うえさん号は高音域が残念な印象・・・
やはりウーハーが作動していない分「音圧が低い感じ」


うえさんの新設ウーハーはこの時、どうやっても音が鳴らずに設置中断だったのでアレですが、音場って言うのでしょうか?
空間を感じさせるのはBOSEの方が2枚ぐらい上手な印象でした。


↑お怒りのうえさん近影


ちなみに、デッドニング作業を見てて
「面白そうな作業」に見えてしまったKenさんは「重くなるだけで効果の弱そうなw」デッドニングKITを発注してしまったのは本気で内緒ですww(完全自爆w

さて、この日は近場のお山に試走に出発♪




ぶこさんは、推奨-15ミリのエクゼの調整しろ全部使って最大限のダウン量・・・
(たぶん-40~-50mm?)




すると、
なんという事でしょう♪




見事に中部軍団標準の低IQ車高に・・・w
この車高であのバネの柔さだとどうなるんでしょうか?ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

てるてるさんも殆ど同じ感じでいい感じ?
おや?助手席に綺麗なブリッドのフルバケが・・・てるてるさん本気です!




それぞれに感想を聞くと・・・

ぶこさん
「マジで天国♪むっさええわぁ・・・」

てるてるさん
「めっさ跳ねる・・・固過ぎw」
※全て個人の感想です・・・



自分が聞いたり乗ったりした感じでは、クスコさんは他の脚と違い個性的な乗り味に感じました。
(峠だと素敵ですが、街中(都会)だと相当固い印象です)
基本的にはいろいろ弄れる仕様なので、今後のてるてるさんの調教に期待しまーす♪


そんなこんなで良い感じで峠を走ってこの日は解散♪


なかなか近場に良い峠があったんですね!
(kwskは10Gさんかトッシーさんにどうぞ・・・)

遊んでくれた皆様おつかれさまでした~♪







さて、翌日・・・
ふたたびのうえさん&トッシーさん光臨・・・><

実はこの日はNDでは無く、自分の息子の家庭教師の為にお二人は来て下さいました♪
そろそろ就職の準備をしている息子の為に「面接官」としてゴイスーな技を伝授してくれたのです。
ココでは多くは書きませんが、トッシーさん、うえさん!「遅くまで本当にありがとうございました!」
※特にトッシーさんには終日お世話になりました。



この日はガレージにうえさんがクルマを入れるなり、手に持ったハーネスを揺らしながら・・・

「Kenさん、ウーハー♡」
※♡部分だけは自分の創作です・・・



・・・



マジで会話はコレだけですよ?
もはや「誰かに依頼してやってもらう」の依頼パートが抜けてますよぉ・・・(震え声
(そう言えば、先日ターニさんが作成したセンターキャップステッカーをさらに1セット別デザインで作成させたうえ、Ken’s Garageに配達させる荒技も見せてくれてましたね・・・)


駄菓子菓子!
うえさんに飼いならされたKenさんは・・・


「はい!喜んで~!」(←真性のアホw


実は前日にNDのヘッドレストスピーカーからスピーカー配線を拾おうとやってみたら電圧不足?で鳴らなかったので、今日は前日のリベンジでドアスピーカー用の配線から引っ張る事にしたのですが、アンプの位置が解らず、もう必死のパッチで探しました・・・><


ちなみに、NDのアンプはアクセルペダル右側の壁にスポンジを一部貼って設置してあります。


あ、取り付けたのは「パイオニア謹製の何か?のウーハーですw」設置は助手席側の後ろにセット、50mmぐらい前にシートが出ますがそのぶんリクライニングをさせれば170センチぐらいの人なら大丈夫そうです♪
詳細はうえさんのブログでどうぞ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2510854/blog/37590596/


そしてようやく配線が終わって試聴してみました!


最初のエキゾーストノートが響きベースが始まった瞬間!


キタ━(゚∀゚)━!

「うえ様、満面の笑み」出現です!(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!✧


もはやBOSEのウーハーはおもちゃで無かろうか?と言わんばかりの圧倒的な低音パワーww


これより、うえ様は今後「大黒埠頭で音圧協会の方々と」お戯れになるようです・・・・・w



冗談はさておき、まじめに低周波数の調整や位相の調整をして良い感じのボリュームに調整してみると、非常に臨場感ある感じに聞こえました♪(コレは良いものだ)


唯一は高音のモノ足らなさだけですが、(ハイハットの音がかなり曇って聞こえます。)もはやノーマルとは別世界の音質にうえ様ご満悦!


本当に良かったですね~♪
お疲れさまでした~!





さて、日も暮れ静かになった住宅街を今回は「低回転でスローに走り去ってくれたうえ様」(感謝!




でも・・・




「嬉しさのあまり、オーディオ全開で近隣の住民を恐怖させて逝ったらアカンやんw・・・囮rz」




やはりただ者では無いと深く感じ入った、ある休日の事でした・・・(嗚咽

Posted at 2016/03/29 09:36:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | ND弄り | 日記

プロフィール

「@おむすび!えふで~ とてもイイね!は押せませんが・・・ドラシャへし折るおむすびさんが怖いww」
何シテル?   07/29 08:00
Kenと申します。 うっかりNDロードスターを買いましたが、うっかりみんカラにも登録してしまいましたw クルマが好きな人が大好きですが、ジャンルやスタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
6 789 101112
13 141516171819
2021 2223242526
2728 293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター2015年5月22日に納車されました。 大好きな「セラメタ」に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation