• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たに~のブログ一覧

2011年06月04日 イイね!

洗っても洗っても

洗っても洗ってもすぐに雨降り、灰も降る。
そしてまた洗う。


水曜日に洗車して、洗車直後に雨。そして木曜日の晩に桜島の火山灰。
春先頃からずっとこの繰り返し。凹みます。

住んでいるのが鹿児島だから、仕方ないと諦めています。
雨が洗い流してくれれば良いのですが、そうは問屋が卸さないのです。

前回の洗車でゴールドグリッターが切れたので、オートバックスまで買いに行かねば。

出かけたついでに、前記事での書いたことをディーラーに相談しようかと思ったら、私をよく知る担当者が二人とも不在。ますます凹んだ一日でした。
Posted at 2011/06/04 00:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラージュの事 | クルマ
2011年06月03日 イイね!

色々と思った事。

色々と思った事。画像は、前記事の続き。
桜島サービスエリアから差し出した物。本当は止まるつもりは無かったのですが、福岡に行く途中鹿児島料金所のすぐ先で事故が発生。事故渋滞で時間が掛かり、二人とも膀胱が我慢できなかったので早速トイレ休憩する事になったため、押してしまいました(笑い。

実は、その4日後に九州新幹線にも乗れる機会がありました。これも、先日車で往復した理由の一つ。
乗ってみた感想は、新八代までは見慣れている光景。それから先は在来線とも並行している区間でもほとんど高架を走っているので眺めが新鮮でした。特に、新八代からしばらく見える雲仙普賢岳。新しいすばらしい車窓と言っても過言ではありません。博多駅までは、南福岡の辺りまでは在来線とは全く異なるルートだったので、新幹線に乗ったという実感が感じられます。
そして一番は、早く福岡まで着いてしまう事。この金額で往復18,000円程度だと、文句は言えないどころか、十分満足。自分の車で割引なしの普通の高速料金で福岡を往復すれば同じ金額は掛かります。そして掛かる時間は半分以下。一人だけでの移動をするのでしたら、新幹線を選ぶでしょう。先日(21日)の用事も自分だけの用事でしたので、次回からは新幹線での移動になる可能性が大です。

で、家族での移動はというと、福岡という選択肢は微妙かも。
福岡で何か見たいというイベントが無い限りは、買い物だけで行くような事が無い私たち家族。最近は、飛行機もタイミングが良ければ、鹿児島から福岡へ往復する新幹線運賃で東京や大阪へ飛べる状態ですので、予定を立てて飛行機を使うかもしれません。車だと、九州内をあちこちまったりドライブするという事になるでしょう。

「まったりドライブ」で思い出した事。
先日、嫁さんの母さんとその妹が出水から鹿児島まで日帰りで遊びに来た時にミラージュで移動したのですが、嫁さんたちは気にしていないものの、自分には気になることが。
やっぱり4ドアの方が良いのかな~。
色々と考えると、買い換えを考えてしまうのですよね。ミラージュは現状何も問題が無いので、修理に20万以上掛かると言われるトラブルが起きるまで乗りつぶしたいという気持ちも非常にあります。
あとは、ラインナップ。
できれば、6人乗り以上の方が良いのですけど、デリカD:5は自分にとってはちょっと大きすぎ&支払えない。それよりも安い車となると新車では他のメーカーになるし、車格としてはディオン(GDIが心配)かグランディス(ちと大きい)だけど結構年式も上がってきているし…。ちょっと悩みどころです。
と言っても、買い換える資金はない…。無理すれば何とかなるかもしれないけど…。いつもの通り、妄想で終わってしまうかもしれません(笑い。
Posted at 2011/06/03 12:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2011年06月03日 イイね!

燃費報告 20110521-20110525

燃費報告 20110521-20110525燃費報告の続き。
5月21日、個人的な「所用」で福岡まで行きました。
用務先が博多駅の近くだったので、全線開通したばかりの九州新幹線を使用しようかとも思いましたが、ETC休日割引が廃止されるという話もあったので(その時には確定では無かった)、折角だったら最後に利用しようという事で。嫁さんも同乗しました。
滞在時間が食事と、「所用」とその後少しだけ博多駅を見物した4時間程度。往復の時間が時間が掛かっていますが、ミラージュと長い時間戯れる事のできる、最近としては貴重な機会。

画像のハガキは、サービスエリアのスタンプを押してサービスエリアのポストから投函した物。広川サービスエリアで差し出した物です。
最近押せる余裕があれば、色々なスタンプをハガキに押して近くにあるポストから投函しています。そこまで頻繁に出かけるわけではありませんので、ペースはゆっくりです。
郵便局によるポストの集荷のタイミングから消印が必ずしも訪れた当日には押されませんが、近似値は出ますのでいつ訪問したかも分かります。

燃費は以下の通り。

2011年05月21日
給油場所:福岡県福岡市博多区
スタンド:エネオス(フルサービス)
支払い方法:DCカード(ENEOS特別提携,visatouch決済)+Tポイント←出すの忘れた(汗
走行:349km
給油:24.00L
燃費:14.54km/L
単価:レギュラー 149円


2011年05月25日
給油場所:鹿児島県鹿児島市南部
スタンド:エネオス
支払い方法:DCカード(ENEOS特別提携,visatouch決済)+Tポイント
走行:334km
給油:23.04L
燃費:14.50km/L
単価:レギュラー 154円/L
Posted at 2011/06/03 12:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラージュの事 | クルマ
2011年06月03日 イイね!

燃費報告 20110428-20110515

定期的な更新を怠っていたので、まとめて報告します。
生活の「足」として使っていたので、あまりコメントはありません。


2011年04月28日
給油場所:鹿児島県鹿児島市南部
スタンド:エネオス
支払い方法:DCカード(ENEOS特別提携,visatouch決済)+Tポイント
走行:236km
給油:26.57L
燃費:8.88km/L
単価:レギュラー 156円/L

23時04分 97,759km レギュラー 4,145円

2011年05月15日
給油場所:鹿児島県鹿児島市南部
スタンド:エネオス
支払い方法:DCカード(ENEOS特別提携,visatouch決済)+Tポイント
走行:346km
給油:32.00L
燃費:10.81km/L
単価:レギュラー 156円/L

5月上旬は実家を何度か往復したり、鹿児島空港まで走ったりといつもより距離を走る事が多々ありました。燃費が改善しているのは、そのせいだと思われます。
Posted at 2011/06/03 11:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月01日 イイね!

クイズ正解者、毎週1名様に低燃費タイヤ エナセーブが当たる!!

「エナセーブ EC202」は●●●を低減して低燃費に貢献していると言っていたでしょう?

路面との摩擦


エナセーブの希望サイズを入力してください。

175/70R13


この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2011/dunlop_enasave/
について書かれています。
Posted at 2011/06/01 10:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/242353/44548929/
何シテル?   11/08 00:07
ハスラーに乗っています。 「新車で購入できる最後のMT車」になるかもしれないという覚悟で、選びました。 普段の足として、外観を損ねるくらい弄らずに維持してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Move Blue 
カテゴリ:自分のHP
2008/10/10 23:21:44
 
(財)日本郵趣協会九州・沖縄地方本部 
カテゴリ:自分のHP
2008/10/10 23:20:01
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「鉄ちんホイールが様になるMT車」というキーワードで選んだ車。 実は嫁さんから「次に買い ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
親父の車。 シャリオように背の高い車で考えたそうで。 デリカD:2にならなかったのは、シ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁のクルマ。 なぜかMT。嫁曰く、「わたしゃオートマ嫌いだもん」。 しかし、ふたりして競 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
自分の車としては最初の車。 親しいトヨタ車乗りから「車いじり菌」を注入され、なれの果てま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation