• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たに~のブログ一覧

2010年08月18日 イイね!

燃費報告 20100818

定期的な燃料補充。
猛暑なので、エアコンは効かせないと…。

 08/18 走行205Km 給油22.33L 燃費9.2Km/L レギュラー134円/L
  給油地:鹿児島県鹿児島市中部(市電が交差する電停の近く)
  スタンド:ENEOS(セルフ)
  支払い:クレジット(JOMOカードライト,QUICPay決済)

自分の車の給油は滞りなく終わっていました。
 給油中、今時珍しくオーバーヒートしてしまったらしい車の対処をするスタンドマンの姿を見ました。ラジエーターから水蒸気が出て、一所懸命ラジエーターの中や外にペットボトルで水を入れたり掛けたりしていました。
 ドライバーとその家族の方らしき人が見守っていましたが、その後車は無事動けるようになったのでしょうか…。
Posted at 2010/08/18 22:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラージュの事 | クルマ
2010年08月18日 イイね!

不死鳥と呼んであげよう…。

ミラージュのカーオーディオ、なかなかしぶとい良い奴です。

伝説上のフェニックスは数百年に一度自らの体を火に投げ込んで焼死するらしいですが、うちのカーオーディオは1年に一度は「仮死」する様子で…。

 今日は休みでした。
 昼から用事を済ませようと思って車を動かしたら、カーオーディオが鳴りません。おかしいと思ってCDを取り出そうとしたら、問題なく取り出せる。頭の中にクエスチョンマークが増えていく始末。
 偶然嫁さんが乗っていたので、「カーオーディオ、買い換えだね」という話から購入金額の交渉をしていました。

 嫁さんを途中で降ろして用事を済ませていたところ、いつの間にかカーオーディオから音楽が鳴っていました。今のところ、原因は不明。もしかしたら、車内の温度が高すぎたのでしょうか…。
 出費を嫌がっていた嫁さんは、嬉しそうな様子。

 今使っているのが、MP3のビットレート次第ではデータを読み込んで10秒近く経たないと音楽が再生されなかったりする始末。そろそろ買い換えたいなぁ~と思っていたのですが、またもお預けに。
Posted at 2010/08/18 22:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラージュの事 | クルマ
2010年08月11日 イイね!

何か出てきたよ…

何か出てきたよ…今日は休み。
郵便配達のバイクの音がしたので郵便物のチェックをしたら、ディーラーから車検の案内が。いつものパターンだと、来月末に早めの車検を頼むことになるでしょう。
前日には歯医者からも検診の案内が届いていたので、検査ラッシュといったところ(笑い 親知らずをもう1本抜かないといけないので、行きたくないのですが

午後になって、いつもと比べると涼しく感じたので洗車しました。
恐らく、数日後には桜島の火山灰で汚れるのかと思うと、拭き上げは手抜きになります。
それでも拭き上げが終わったら、やっぱり汗がダラダラ出てきました。

写真は先週の木曜日に撮ったもの。
いつものようにシフトを動かしていたら、「何か」が出てきた模様。
写真を撮った後「何か」を触ったら、ベトベトしている…。
動きには問題ないとは思うのですが。
Posted at 2010/08/11 22:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラージュの事 | クルマ
2010年08月07日 イイね!

ヒマワリ、見てきました。

ヒマワリ、見てきました。5日、6日と連休でした。

 5日に家族サービスを兼ねて、先日ニュースで紹介されていたので、ヒマワリをみに行ってきました。

 行ってきたのは、鹿児島市都市農業センター。自宅からは車で40分程度掛かりました。

 咲いていたヒマワリは八重咲きの種類ばっかりだったので、イメージにあるヒマワリとは少し違ってちょっと拍子抜け。しかし、黄色い絨毯は圧巻でした。

 実は「家族サービス」とか言いながら、一番はしゃいでいたのは自分だったりして。いい写真を撮るために1時間くらいヒマワリ畑をぐるぐる回っていました。嫁さんは暑さに耐えかねて、車に戻りエアコンがんがん効かせている始末。
 といっても「見応えあった」と言っていたので、お互い満足しています。
Posted at 2010/08/07 00:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 旅行/地域
2010年08月06日 イイね!

最近のミラージュの近影。

最近のミラージュの近影。ガソリン入れた後に、嫁さんとちょこっとドライブ。近場ですが。
この話は次の記事で。

相変わらず桜島の活動が活発なので、火山灰にまみれています。
今日は洗車も出来たかもしれないのですが、この猛暑ではやる気が起きません。

休みの日の晩ですか?
そりゃ、ビールか焼酎を早めに飲んでしまうので、洗車どころではありません(苦笑)。

仕事の日の晩ですか?
帰りの遅い私に無茶なことは言わないでください(苦笑)。

冗談はさておき、いつ洗おうか…。
Posted at 2010/08/06 23:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラージュの事 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/242353/44548929/
何シテル?   11/08 00:07
ハスラーに乗っています。 「新車で購入できる最後のMT車」になるかもしれないという覚悟で、選びました。 普段の足として、外観を損ねるくらい弄らずに維持してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2345 6 7
8910 11121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Move Blue 
カテゴリ:自分のHP
2008/10/10 23:21:44
 
(財)日本郵趣協会九州・沖縄地方本部 
カテゴリ:自分のHP
2008/10/10 23:20:01
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「鉄ちんホイールが様になるMT車」というキーワードで選んだ車。 実は嫁さんから「次に買い ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
親父の車。 シャリオように背の高い車で考えたそうで。 デリカD:2にならなかったのは、シ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
嫁のクルマ。 なぜかMT。嫁曰く、「わたしゃオートマ嫌いだもん」。 しかし、ふたりして競 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
自分の車としては最初の車。 親しいトヨタ車乗りから「車いじり菌」を注入され、なれの果てま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation