• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rance0314のブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

やすらっぴさん主催の三瓶山オフ!

やすらっぴさん主催の三瓶山オフ!







今日は島根の三瓶山オフに参加してきました!


せっかく山陰でのオフなので早起きして下道で三瓶山を目指す事にしました。



まずは西市の道の駅でシンヤくんと合流。湯本温泉から長門に抜け、後はひたすら山陰を走り山口組との合流地点を目指します。

ゆうひパーク三隅に先に到着して待っていると…



にゃんこ発見!



人懐っこくて携帯のストラップで遊んでます!

そうこうしてるうちに肉天うどんさん率いる山口組到着。





北九山口おなじみのモノトーン軍団(笑)

ここからカルガモで三瓶山を目指します



白、ガンメタ、白、ガンメタ、白の並び



33台集まりました!

天気が危うい中、主催のやすらっぴさんと代表の達磨さんのてきぱきとした進行で、楽しいオフでした!

今回もじゃんけん大会で圧勝したあと、皆さんと三瓶バーガーへ



嫁はノーマル、私はわさびを選びましたが意外と合う!美味しかったです!

その後は皆さんをお見送りして、カルガモたちを残し、山口組は帰宅する事に。



天気ヤバイ…警報いっぱい出てます…

帰りは萩から美祢に抜けて帰りました。途中から雨も止み、思っていたより早い帰宅となりました。



今回の戦利品



ワイハムさん、いつも素敵な景品ありがとうございます。

そして、参加された皆様お疲れ様でした。またよろしくお願いします!
Posted at 2016/08/28 21:44:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

いよいよ明日は…

いよいよ明日は…







最近はポケモンにかまけて、ねこ部活動まったくしてませんね…

さて、明日は…



「イベント:S660島根オフ開催決定です!(*゚∀゚*ノノ゙☆パチパチ」についての記事

※この記事はS660島根オフ開催決定です!(*゚∀゚*ノノ゙☆パチパチ について書いています。



中国オーナーズクラブ初の島根でのオフ!カルガモ秋吉台オフで代表の達磨さんがやすらっぴさんに丸投げした事で実現しました!

問題は明日の天気なのですが、予報ではどうも芳しくありません…

そういえば今朝、目覚めていつものように起動すると



初カイリューの影が!

近所走り回って



無事にゲット!

そして仕事が終わって帰宅時のスーパーの駐車場にて



またまたキタ━(゚∀゚)━!



待ち焦がれてたカイリューがなんと一日二匹!

きっと明日の天気は…(笑)
Posted at 2016/08/27 20:55:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月23日 イイね!

今年も夏フェス参戦してきました!その2

今年も夏フェス参戦してきました!その2







さて、ワイルドバンチフェス2日目です。

忘れ物をする事もなく無事にみんなと合流して会場へ向かいました。今日の参加メンバーは20代~40代の女子4野郎5人です。

2日めのタイムテーブル



嫁の1番の目当てはミスチル桜井さんのウカスカジー!ご存知頭が狼のマンウィズ!
私は昨年裏のステージとかぶって泣く泣く断念したエレファントカシマシのリベンジ!

25000枚のチケットがそうそうにソールドアウトされただけあって凄いメンツです。

早い時間に会場入りできたので行動にかなり余裕がありました。フェスではステージだけではなく、ワークショップなんかもあって時間の合間に楽しめる場所もあります。

女子勢のなんか花のなにか



イベントといえばフェイスペイントしてくれるブースもありますよね。シンヤくんが是非やってみたいとのことでしたのでお願いする事に。
一般的なのはほっぺたの所にワンポイントで入れるのですが、いいキャンパスを持っている彼なのでアーチストのお姉さんに「お任せしますんでガッツリ腕を振るってください!」とお願いするとウキウキでなんか描き始めてくれました!「時間大丈夫ですか?」と、やる気満々ですw




フェイスではないですねw



完成!これで彼はもう今日一日帽子をかぶることができません。
イメージどうりのクオリティ!



取材受けてキメポーズ!

遊ぶところも色々あります


 
綱渡り大会やったりライブ以外も楽しめます。

恒例の記念撮影



途中体力の限界がきて一時離脱もしましたが、どのアーチストも素晴らしいステージでした!メインの大トリはSiM!トリにふさわしい圧巻のステージなんですが途中からこのフェスならではの最後のステージへ移動します



通称島流しと言われる、メインと丘のステージの間にある海に囲まれた島のステージ。帰宅の混雑を避けるのとフェスの余韻に浸るには最高の空間です。
クロッシングはチャラン・ポ・ランタン!去年丘のステージで初めて知った天才姉妹のユニット。アコーディオンが奏でる昭和風センチメンタリズムにハマってしまいこの日のステージを楽しみにしていました。

ここでサプライズゲストが…

実はツイッターなんかで予告されてしってたのですが

ミスチル桜井さんが登場!しかも酔っ払ってる!!コーラスとギターで絡んだ後に
ミスチルの名曲「くるみ」を熱唱!!!

これぞフェス!最高のエンディングとなりました!

駐車場への帰り道みんなが話すのは最高の2日間のこと、そして来年も絶対にここに行こう!です。

今年初参加した二人もきっと来年ここに戻ってくるでしょう!

最後にここまで車無しだったので



定番みちしおに寄って帰りました。



当然貝汁ですね。


次は島根!
Posted at 2016/08/23 20:51:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

今年も夏フェス参戦してきました!その1

今年も夏フェス参戦してきました!その1






8月20、21日に山口県きららビーチで開催されたワイルドバンチ2016に今年も参加しました!

今回のブログも車ほとんど出てきませんので申し訳ありません。

私にとって1年で最大の楽しみである地元のロックフェス。朝6時半に家を出て、友人を途中で拾い、小月バイパスのローソンでシンヤくんと合流して会場に向かう予定。万全の準備だったはずなのですが…

合流10分前にエライ事に気づきました



まったく笑い事じゃありませんね。なんたる失態…
家まで引き返し、1時間の遅刻…皆さん本当に申し訳ありませんでした…

駐車場に到着!最高の天気!



今日は嫁の運転なのでシビックです。

到着が遅れたせいで入場待ちはそれほど並ばずにすみました。

会場入りして最初にやることは拠点の確保です。グループでこういうフェスに参加するときは、それぞれ好きなアーチストがバラバラだったりで、おのおの自由に会場を動きます。なので途中の合流や休憩、荷物置きに必要なのです。なんとかまずまずの位置を確保して



最初の1杯!(道中缶ビール2本開けてますが)



初日のタイムスケジュールです。ワイルドバンチではメインステージが2箇所。左の緑の所です。そして海をはさんでピンクの丘のステージ、オレンジの浜辺のステージ、メインと丘の間にある小島のステージの5箇所で主にパフォーマンスが行われます。

初日は楽しみにしていたWANIMAとMANNISHBoysがかぶってしまいました…これもフェスではよくある事なんでしょうがないですね。悩んだ挙句マニッシュを見てからメインにダッシュで戻りWANIMAのステージは2曲でしたが見ることが出来ました。が、すごかったですね彼らのステージ!去年は丘のステージだったんですが、今年はメインに昇格、成長と勢いを感じました!初日のベストアクトだったんではないでしょうか!

フェスの楽しみといえば



フードコート!



カフェもあります。ビールとザンギ(北海道なんかの唐揚げに似た料理らしいです)



年々観客は増えてます!しかしここのフェスは日陰が少なく気温もかなりなのでやはり担架で運ばれる人も多かったです…

そして今日の私のメイン、kenyokoyama!kenバンドですね。
ハイスタンダードでパンクロックドリームを叶えた男、横山健のバンドです。体力はこのためにバッチシ温存してます。

シンヤくんとステージの最前線へ!1曲めはMaybeMaybe。イントロが流れた瞬間一気にオーディエンスの熱気は最高潮に!いたるところでモッシュやクラウドサーフ、ダイブ!私もシンヤくんを担ぎ観客の海原にへ送り出し、波に揉まれる彼を見送った後は、そろりそろりと後ずさり、前線のちょい後ろから拳を振り上げ、皆と熱唱して最高のステージを満喫しました!

私も最前線で最後まで戦いたいのですが、2年前流石に寄る年波には勝てずエライ事になったので、ちょいと自重するようになりました(笑)


そして戦い切った男の後ろ姿



カッコイイw

帰りは駐車場の誘導がなく大渋滞に…みちしおで食事して帰る予定でしたが、皆の疲労もハゲしく帰宅する事になりました。

長くなりそうなので明日に続き書きます!
Posted at 2016/08/22 23:38:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月14日 イイね!

盆休み

盆休み








毎日暑い日が続いてます。暑い中でもにゃんこは涼しい場所を見つけるのが上手ですね。しかしそこは…


今回のブログは車要素ないのですみません…

さて、今年は珍しく盆に休みが貰えました!昨日は最近手に入れた,iQOSをデコってみたり



海峡花火大会へ。



花火の写真これしかありません。今年は珍しく会場で見ることにしましたが、相変わらず凄い人出でした。帰りにお洒落なおでん屋さんで1杯!



帰宅途中に…



高CPの即戦力になりそうなカビゴンGET!

そして今日は福岡に猫スポットがあるとの情報を得て行って来ました



福岡タワー!



ニャース大漁です!ここは中レアなポケモンがコンスタントに出るので有名な場所らしいですね。



ピカチュウ二匹ゼニガメ三匹その他色々




図鑑が埋まってきました!

今日の目標である



ペルシアンに進化!

目標を達成したので帰宅する事に

帰りのめかりパーキングでも



ここもニャース結構出ますね!

下関に帰ってからはポケスポットを回しながら帰宅

夜の唐戸市場からの夜景もなかなかのものです



来週は待ちに待ったきらら浜のワイルドバンチフェス!ロックンロール!

再来週は島根オフ!楽しい夏はまだまだ続きます!
Posted at 2016/08/15 00:05:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しゅなぽん♪  メインクーンの三毛ですか?ムッチャ美人!毛玉大変ですねw」
何シテル?   05/14 23:00
ロックンロール!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 22 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ナポレックス 車用ゴミ箱 純正感覚 フラットダストワイド ブラック 汎用 JK-65 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/27 12:24:23
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-WH500A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 21:33:28
【保存版】サイドマーカー電球サイズ測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 19:45:27

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FD3シビハイからの乗り換えです。 嫁のメイン車になりますので地味に控え目に… 20 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
免許習得後初めて購入した車 1972年式ライフツーリングSL  ツインキャブ9000回 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
S660納車時にお別れ 短い付き合いでしたがいい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation