• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこバスケ部のブログ一覧

2021年06月02日 イイね!

スーパー耐久 '21 Rd.3 富士24Hr ピットビューイング

スーパー耐久 '21 Rd.3 富士24Hr ピットビューイング 先日のスーパー耐久 富士24Hrですが当然のことながらグリッドウォークは無く、新様式で行われているピットビューイングがあったので、ちょこっと参加してきました。それなりの人がいるのですが、レースクイーンのお姉さん方はコース上に整列されており,しかも結構なソーシャルディスタンスを確保されていたので、いままでのような24-105mmクラスではちょっと物足りず・・・
70-200mmクラスがちょうど撮影にはイイ感じでした。

皆さんマスク姿なので、何方なの判り難く(っていうか知らないだけ)

個人的に好みの女性を中心に撮影させて頂きました(^_^;

続きはフォトギャラリー



apr Victoria

Posted at 2021/06/02 21:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | レースクイーン | クルマ
2021年05月29日 イイね!

2021 スーパー耐久 Rd.3 富士24Hrレース

2021 スーパー耐久 Rd.3 富士24Hrレース今年も、aprチーム様のご招待に預かり富士24Hrレースの観戦に出かけてきました。
昨年に続き感染対策をしたレースでした。
曇天でしたが時より薄い日差しも差し込むレース日和の中、かなりのハイスピードでのバトルが24Hr続くレースファンにとっては貴重な一戦です。

昼間の写真は、他のレースでも撮影できるので、昼間は観戦中心、夜は撮影と考えたのですが、世の中そんなに甘くない。
昼間もきちんと流し撮りできない人が簡単に撮れる訳も無く、NG連発。

まずはaprチームの一台から
ST-X No.31 apr LEXUS RCF GT3
ST-1 No.38 muta Racing GR SUPRA


ST-X No.777 D'station Vantage GT3
クラッシュからリペア復旧、当て方が上手だったのかな


ST-X No.33 TSK Audi R8 LMS


夜のレース撮影の楽しみといえば,焼けたローター
意外と焼けたローターが撮影できない・・・
ロケハンが間違っているのか,やっぱりダンロップあたりがベストかな
ST-Z No.885 林テレンプ SHADERACING GR SUPRA GT4
ST-TCR No.97 Racer Honda カーズ桶川 CIVIC


ホームストレートに移って、正面から
ST-2 No.59 DAMD MOTUL ED WRX STI


ST-TCR No.75 おとぎの国 CIVIC TCR


背景が真っ黒なんで、流している感じ全く無し
やっぱり撮影場所も重要と痛感
ST-X No.999 CARGUY NSX-GT3


ST-X No.81 DAISHIN GT3 GT-R


レースも、撮影も楽しんだ一日でしたが、やっぱ夜の撮影は難しいわ。
来年も行きたいな。晴れた空の元撮影できると良いのだが
Posted at 2021/05/29 10:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月25日 イイね!

スーパー耐久 Rd.3 富士24Hr

スーパー耐久 Rd.3 富士24Hr一ヶ月に2回もレース観戦に行った記憶はあまりありませんが、
今年2回目の富士スピードウェイ

スーパー耐久 Rd.3 富士24Hrレースに行ってきました。
昨年は台風の中でしたが、今年は曇天ながらもマズマズのコンディションで観戦する事ができたのは運が良かったかな

さすがに土日使って、月曜日から仕事なので本格的な画像アップは週末かな。

日が暮れてからの撮影は、数えるぐらいしか経験無いので、自分でも納得いく写真があるか微妙なわけで、まぁちょっとぐらいは見られる写真があるといいな。
Posted at 2021/05/25 21:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパー耐久 | クルマ
2021年05月05日 イイね!

SuperGT2021 Rd.2 富士

SuperGT2021 Rd.2 富士一年半ぶりかな、SuperGTの観戦に富士に行ってきました。
Covid19の蔓延防止対策が行われる中、後ろめたさもありつつ行ってきたのでいつものようなお祭り気分では無く、レースを見学しに行ってきたって感じです。
今ひとつ、自分の心の中の葛藤と戦っている、何とも不思議な感じのレース観戦でした。
会場につくと、思いの他の人の多さにびっくりしました。
ま~屋外だから感染リスクは低いはずだけど。

しかし,例年でも年に10回も流し撮りしない人間なので,1年以上もブランクが空くとチョーヘタッピになっていて情けなかったな・・・
午前中の公式練習は撮影に当ててみたが歩留まり悪すぎ・・・

ちょっとはマシナ写真から

#12 CALSONIC GT-R
好きなチームなんですが
ここ何年か今ひとつ波に乗れてない感じが


#23 MOTUL AUTECH GT-R
NISMOチームの本命、ちゃんと予選Q1通過
でも基本設計の古さなのか、ここ年々か非常に苦戦している感じが
しかも今年は開幕2戦とも不運過ぎる・・・


#3 CRAFT SPORTS GT-R
GT-R勢の中ではかなり攻めたサスペンションセッティングで
スキッドプレートから火花出しまくり


#6 au TOMS GR Supura
決勝レース最後のFCYのタイミングで,#8ARTAのペナルティがあったので
てっきり優勝と思ったら,FCY明けまさかのトラブル
レースは何が起きるかわからん、富士の魔物か


#38 ZENT CERUMO GR Supura
Supra勢の中では何故か埋もれてしまっているような感じもあるが
これからに期待かな


#8 ARTA NSX-GT
FCYの餌食になってしまった一台
FCYも初めての導入だからしばらくは、このような不運というか
ペナルティは起きるんだろうな、残念無念


こんなところで、続きはまた
優勝の#17 Astemo NSX-GTが無いじゃん

Posted at 2021/05/05 20:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | SuperGT | クルマ
2021年05月03日 イイね!

GW恒例 SuperGT予選

GW恒例 SuperGT予選GT500はGR Supra 宮田が初ポールをゲット
ベテラン揃いの中で強烈に速かった。
明日の決勝が楽しみですが、自宅でTV観戦の予定
Posted at 2021/05/03 21:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | SuperGT | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月04日 10:49 - 17:44、
452.45 Km 6 時間 54 分、
5ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ89個を獲得、テリトリーポイント910pt.を獲得
菅生まであと50km福島到着」
何シテル?   07/04 21:32
小さな頃から、乗り物と機械と電気が好きなイタズラ小僧でした。そのまま大きくなった感じですね。 乗り物は、電車、飛行機、自動車何でも好きです。 中でも車が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

小諸Carニバル初見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 10:02:07
[LEXUS LS500/LS500h インパネ周り分解]bluebanana99 テレビナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 07:53:56
LEXUS LS500用 PREMIUM01S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:33:56

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
昭和生まれ クルマは内燃機関のFRとして育ってきた。 やっぱりFRのセダンでしかも程々の ...
レクサス GS レクサス GS
JZS16アリストの後継なら、ということでGS350(GRS191)を購入。 少しだけ稀 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
サブといいつつ、カミさんの車 息子といじっています。 CVTが悪いのか、ATミッション ...
日産 オッティ 日産 オッティ
いわゆる妻主体のセカンドカーです。 こっちはお触り禁止なので、ノーマルチックです。 車高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation