• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこバスケ部のブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

走っているこれを見に鈴鹿まで・・・

走っているこれを見に鈴鹿まで・・・チョット息抜きに鈴鹿までドライブに行ってきました。
お目当ては、これ!
事前情報でエントリーしているのは知っていたけど、走るかどうか半信半疑
午前中のフリー走行では走らず
ピットを覗いても・・・
う~ん・・・

午後になって、走ってくれました!
良かった~

やっぱりは知っている姿が格好いいワ!
NPTI NISSAN R90CK
できればゼッケンは83が良いのだが・・・・

NPTIで23号車って存在したのかな
気になります
Posted at 2018/11/17 21:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ
2017年11月26日 イイね!

NISMO Festival 2017 ヒストリックカーレース

NISMO Festival 2017 ヒストリックカーレースNISMO Festivalといえばヒストリックカーレース

地元長野県の有力チーム Infinityさんを超個人的に応援しております。
70年代の車とは思えないぐらい速く、超高回転の甲高いエキゾーストサウンドがなんともイイです。

コカコーラでは、ここは28号車が一気に刺す
足回りを移植した車とは思えず、凄いなぁと


なかなかの渋い姿


オープニングラップの1コーナーは、気合い入りすぎたのか?
しかし2周目でぶっちぎり!
さすが影山さんです


レイトンのカラーリングがまぶしいです
モータースポーツのレイトンカラーイイですね
サニーに、F3000,PORSHE956と思い出がいっぱいです


28号車も順調に周回を重ねています


トップ快走の影山さんレイトン


トップチェッカーでゴール


28号車も3位です


楽しいことは,あっという間に終わってしまった・・・・
他にも写真は撮ったけど,現像している時間が無いので,続きはまた今度

Posted at 2017/11/26 21:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ
2015年11月29日 イイね!

NISMO Festival 行ってきました

NISMO Festival 行ってきました今年最後のイベントに行ってきました。
久しぶりに生で見るTSレース最高でした.

ご贔屓の、Infinityさんはニューマシンをシェイクダウン
懐かしいレイトンハウスのカラーリングです。
しかもポールトゥフィニッシュ!
そして、28号車と1-2フィニッシュ!
凄いです。

レイトンハウスカラーもばっちりですね。
カッコイイ~
本編はまた編集してからアップです(^_^;

レイトンハウスのTSレーシングカーは,おいらは年齢的に現役ではないんだけど、F3000やJSPCの956がかっこよかったなぁ~と思い出しちゃいました。

Posted at 2015/11/29 20:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ
2015年01月31日 イイね!

たまには、手持ちで流し撮り

たまには、手持ちで流し撮り超久しぶりに手持ちで流し撮り

意図的に手持ちにしたわけではなく、モノポールを車内に忘れただけ

1/160だけど、まぁそれなりかな、何となく雰囲気あるかな

今年は・・・行けるのだろうか(^_^;
Posted at 2015/01/31 22:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ
2014年12月14日 イイね!

NISMO Festival2014 ② GTS-R & GT-R

NISMO Festival2014 ② GTS-R & GT-R今見てもカッコいいね~
昭和のレーシングカー大好きです!
中学~高校時代に雑誌やテレビを見ていたものです。

撮影ポジションが悪く、縁石ショートカットのインリフト写真は撮れませんでした(^_^;)
やっぱ、ダンロップコーナーあたりで狙わないとダメだね
来年のNSIMO Festival までお預けです。


カルソニックブルーと言ったら、やっぱR32 GT-Rでしょ!


R31 GTS-R
個人的には好きな車でしたが・・・・GT-Rじゃないんですよね。




ZEXEL R32 GT-R






来年あたりは・・・・ジーゼル機器の鉄仮面DR30でも走って欲しいなぁ
Posted at 2014/12/14 20:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月04日 10:49 - 17:44、
452.45 Km 6 時間 54 分、
5ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ89個を獲得、テリトリーポイント910pt.を獲得
菅生まであと50km福島到着」
何シテル?   07/04 21:32
小さな頃から、乗り物と機械と電気が好きなイタズラ小僧でした。そのまま大きくなった感じですね。 乗り物は、電車、飛行機、自動車何でも好きです。 中でも車が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小諸Carニバル初見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 10:02:07
[LEXUS LS500/LS500h インパネ周り分解]bluebanana99 テレビナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 07:53:56
LEXUS LS500用 PREMIUM01S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:33:56

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
昭和生まれ クルマは内燃機関のFRとして育ってきた。 やっぱりFRのセダンでしかも程々の ...
レクサス GS レクサス GS
JZS16アリストの後継なら、ということでGS350(GRS191)を購入。 少しだけ稀 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
サブといいつつ、カミさんの車 息子といじっています。 CVTが悪いのか、ATミッション ...
日産 オッティ 日産 オッティ
いわゆる妻主体のセカンドカーです。 こっちはお触り禁止なので、ノーマルチックです。 車高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation