• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこバスケ部のブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

NISMO Festival2014 ① ヒストリックカー エキシビジョン TSマシン

NISMO Festival2014 ① ヒストリックカー エキシビジョン TSマシンやっぱりNISMO FESTIVAL イイですね~
TGRFが家族向けな印象に対して、NISMOは車マニア向けって感じがプンプン!
駐車場見ているだけでワクワクしちゃいます。

NISMO FESTIVALといえば、ヒストリックカーレース エキシビジョン
エキシビジョンと言いながら・・・・結構熱い走りです!
1200ccのサニーがこんなに速いなんて想像できないぐらい・・・速いです。

車仲間の”おいさん”の紹介もあり、TSマシンのファンになった一人です
テクニカルサービス インフィニティさん
3台もエントリーしている凄いチームです.

へたっぴな写真だけど、雰囲気伝わるかな~
エキゾーストサウンドが無いのは、ちょっと寂しいけど

28号車


82号車


82号車


38号車


28号車


28号車


ランデブー
関連情報URL : http://www.ts-infinity.com/
Posted at 2014/12/01 22:52:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ
2014年11月30日 イイね!

NISMO Festival 2014

NISMO Festival 2014今週も富士スピードウェイに行ってきました~
もちろん 30th NISMO and NISMO Festival 2014
疲れたので本編のアップは後日
お休みなさい
Posted at 2014/11/30 22:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ
2014年11月13日 イイね!

翌週は NISMO FESTIVAL が待っている

翌週は NISMO FESTIVAL が待っている2週連チャンで,日曜日は家を空けます.

カミさんと子供には怒られましたが・・・行きます.

ドーピングしないと仕事が続かない(^_^;)
Posted at 2014/11/13 22:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ
2013年12月15日 イイね!

NISMO フェスティバル 2013

NISMO フェスティバル 2013めっさ,亀アップですが・・・一応年内には間に合った。






今年のSuperGTではあまり良いところが無かったNISSAN陣営ですが
来年は新車両規定が導入されるので,期待したいところです.
今回のNISMO Festivalの楽しみの一つがこの車両でした。



スーパーシルエットも見所の一つ
シルビアターボよりもトミカスカイラインターボの方が有名ですね。



日産レーシングカーの系譜も見られる、しかも実走するんだから涙ものですね。
R382以前のレーシングカーは、おいらの年代じゃ無いのでチョット判らない・・・



伝説のこのレーシングカーもバッチリ走ってくれました。
Gr.Cのレーシングカーって今見てもカッコイイ!
左側のドアロックが甘くて浮いているのはご愛敬かな・・・




JGTCのR32 GT-Rも伝説ですね。最強の称号に値する無敵の連勝記録!

Posted at 2013/12/15 22:38:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ
2013年12月03日 イイね!

NISMO フェスティバル ギャルオン

NISMO フェスティバル ギャルオンニスモ フェスティバルの本編は、まだまだ編集に時間が掛かりそう・・・

かなりの久しぶりにギャルオンに参加してみたのさ・・・

SuperGTのそれとは違っていて、かなり余裕を持って最前列をゲット

と言うか・・・なんか疲れていて動き回りたくなかったのが本音

午後は、ステージ前に釘付け?塩漬け?状態だったのさ(汗)

まぁ~久しぶりのギャルオン、撮影難しいですね・・・もろに西日が被るのにストロボを忘れる始末
あ~こりゃこりゃ・・・現像が大変だ
Posted at 2013/12/03 00:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月04日 10:49 - 17:44、
452.45 Km 6 時間 54 分、
5ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ89個を獲得、テリトリーポイント910pt.を獲得
菅生まであと50km福島到着」
何シテル?   07/04 21:32
小さな頃から、乗り物と機械と電気が好きなイタズラ小僧でした。そのまま大きくなった感じですね。 乗り物は、電車、飛行機、自動車何でも好きです。 中でも車が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小諸Carニバル初見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 10:02:07
[LEXUS LS500/LS500h インパネ周り分解]bluebanana99 テレビナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 07:53:56
LEXUS LS500用 PREMIUM01S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:33:56

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
昭和生まれ クルマは内燃機関のFRとして育ってきた。 やっぱりFRのセダンでしかも程々の ...
レクサス GS レクサス GS
JZS16アリストの後継なら、ということでGS350(GRS191)を購入。 少しだけ稀 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
サブといいつつ、カミさんの車 息子といじっています。 CVTが悪いのか、ATミッション ...
日産 オッティ 日産 オッティ
いわゆる妻主体のセカンドカーです。 こっちはお触り禁止なので、ノーマルチックです。 車高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation