• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこバスケ部のブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

ニスモフェスティバル2013

ニスモフェスティバル2013ニスモフェスティバルが、2年ぶりに帰ってきました!
昨年は、日産のグローバル本社移転と併せてNISMOも大がかりな引っ越しと言うことで,一年お休みだったので,待ち遠しかったですね.

しっかりと晴れ渡った、富士スピードウェイ。
バッチリの撮影コンディションです。

お目当ては、オープニングセレモニー後の1時間のレースコースイベント。

今日は現像する元気が無いので、そのうちやります。たぶん・・・・


スーパーシルエットのシルビア!カッコイイです!
小学校高学年~中学校の時だなぁ・・・・
breakingで激しくアフターファイヤする様が強烈な印象に残っていて、それが目の前で再現。
う~ん感慨深いな
Posted at 2013/12/01 22:35:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ
2011年12月29日 イイね!

ニスモ フェスティバル お土産

ニスモ フェスティバル お土産もう1ヶ月も前のこと・・・・

ニスモフェスティバルに行って、また性懲りもなくお土産?を買って帰ってきてしまいました。

今回のお土産はこれ!





Y30 IMPUL 630R
IMPULさんのブースで500円で売ってたので思わず購入!
でもいつ組み立てるんだ?
免許取って初めての車がY30グロリアだったんだよなぁ~
この時のIMPUL630Sがカッコいいったら!
また売りませんかねぇ~
エンジンはVQでも良いので・・・(^_^;)



きちんとインパルメッシュホイールも再現されています!
確か15インチだったよなぁ~



そして,もう一個のお土産は・・・
エブロ製のNPTI NISSAN P35 30%OFFでゲットです。
ジェフ ブラバム贔屓なので83号車です。84号車も買うお小遣いが無かったので・・・



ミニチャンプでもエブロでもスパークでも良いのですが,エレクトラモーティブ時代のGTP-ZX TURBOを発売してくれませんかねぇ~



そしてこれは昔のニスモ フェスティバルで買ったNP35です。
P35とNP35は兄弟車ですが似てないですね



さらにもっと昔のニスモ フェスティバルで買ったR91CP DAYTONA
何故か,エブロ標準とNISMO箱を持ってたりする(^_^;)



来年は,何が買えるかな!楽しみです.
Posted at 2011/12/29 14:35:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ
2011年12月06日 イイね!

15th NISMO festival その3

15th NISMO festival その3やっぱりNISMO フェスティバルと言えば
NISSAN Racing DNAですね。
そしてGr.Cの結構、本気モードの走りが見られるので楽しみ>^_^<










R91CP(JSPC)はなんか車速が乗らなくて変だなぁ~と思っていたら・・・



ダンロップコーナーで自走不可能に・・・・というよりは、労って自走を止めて牽引
そうは言ってもレーシングカーで20年選手ですから・・・



でも、牽引される姿は何か寂しい・・・・




でもってお目当てのR92CP DAYTONA は走らなかった様な気が・・・・
見過ごしたか・・・(^_^;)

そろそろ、R89Cとか走ってくれないかな・・・・
Posted at 2011/12/06 00:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ
2011年12月06日 イイね!

15th NISMO festival その2

15th NISMO festival その2おいらの車友達の(というか悪い遊び仲間)なんですが・・・(^_^;)

このサニーバン

をレストアしてもらっているショップさんがレースに
出ているとの事でしっかりチェックしました。

ブルーのボディーが鮮やかな28号車と82号車
テクニカルショップ インフィニティ さん



しかも28号車は予選トップ!

いやぁ~期待しちゃいますね。







レースを終始リードしていましたが、最終ラップに影山選手に抜かれて、惜しくも2位
残念・・・


Posted at 2011/12/06 00:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ
2011年12月06日 イイね!

15th NISMO festival その1

15th NISMO festival その1今年も懲りずに行ってきちゃいました

15th NISMO フェスティバル!

LEXUS乗りでトヨタ党と勘違いされている様ですが、日産車好きです!
元々は日産ファン、ターボ大好きですから・・・

それはさておき、先週のTGRFとは打って変わって、お客さんが多いこと!
やっぱりGTチャンピオンチームがあるって事?
それとも・・・・走りを忘れていないからだろうと思いつつ・・・

やっぱり、GT-Rが多い!
日本全国のGT-Rが集まってる感じですね.
こんな感じに・・・・(^_^;)


お約束のCALSONIC R35 GT-R


上と比べるとGr.Aって一回りも小っちゃく感じますね.
奥に隠れているNP35の方が低いですね~サスガGr.C


でもって,これはGT-Rじゃなかった・・・・GTS-Rです。
Posted at 2011/12/06 00:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISMO | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月04日 10:49 - 17:44、
452.45 Km 6 時間 54 分、
5ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ89個を獲得、テリトリーポイント910pt.を獲得
菅生まであと50km福島到着」
何シテル?   07/04 21:32
小さな頃から、乗り物と機械と電気が好きなイタズラ小僧でした。そのまま大きくなった感じですね。 乗り物は、電車、飛行機、自動車何でも好きです。 中でも車が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小諸Carニバル初見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 10:02:07
[LEXUS LS500/LS500h インパネ周り分解]bluebanana99 テレビナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 07:53:56
LEXUS LS500用 PREMIUM01S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:33:56

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
昭和生まれ クルマは内燃機関のFRとして育ってきた。 やっぱりFRのセダンでしかも程々の ...
レクサス GS レクサス GS
JZS16アリストの後継なら、ということでGS350(GRS191)を購入。 少しだけ稀 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
サブといいつつ、カミさんの車 息子といじっています。 CVTが悪いのか、ATミッション ...
日産 オッティ 日産 オッティ
いわゆる妻主体のセカンドカーです。 こっちはお触り禁止なので、ノーマルチックです。 車高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation