• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこバスケ部のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

#23 MOTUL AUTECH NISMO GT-R

やっぱり、赤と黒のこいつが優勝すると嬉しいです。





公開車検にて、GT-Rが並ぶとやっぱり格好いいネ。
サーキットはこうじゃ無くっちゃ!


GT-RでもNISMOはやっぱり人気絶大で、なかなか良いアングルで撮らしてもらえない・・・(^_^;)


ホイールハウス奥に覗くカーボンプリプレグが格好いいネ~
APのキャリパーにローターも,機能美を感じさせます!


出撃前の本山選手,なぜか車越しに反対側から撮影.
グリッド上も雨がジャカジャカ降っていて大変そうだ.
う~んほんと良かった!今年はシリーズチャンピオンを取って欲しいですね.


NISMOのレーシングクイーン 青山イリスさん.
去年と一緒かな・・・・
やっぱりNISMOはレーシングクイーンも人気なかなか近づけない(^_^;)
Posted at 2011/05/30 23:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | SuperGT | クルマ
2011年05月30日 イイね!

#25 ZENT Porsche RSR with SUNOCO

GT300の注目のチームです。

今年のGT500のZENT SC430のカラーリングは個人的にはイマイチです。
あくまでも個人的なので・・・好きな方いたらごめんなさいネ

GT300は去年までのシルバーとレッド基調のカラーリングから、レッドが無くなってブルーに変わった結構綺麗な感じです。
このブルーのカラーってBRILLをイメージしてかな・・・?

ネッツコーナー前


ヘアピンからの立ち上がり


公開車検にて・・・
公開車検は細部がみられるので、なんか嬉しい!
機械好きにはたまりません。


さてさてSUNOCOイメージガールの大山美保さんです。
妙に写真が多いのは・・・(^_^;)




Posted at 2011/05/30 23:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | SuperGT | クルマ
2011年05月24日 イイね!

SuperGT2011 Rd.1 Fuji サーキットの華

カッコいいレーシングカーと来たら、やっぱり美しい華ですかね。(^_^;)
あまりたくさんのチームは回れませんでしたが、いくつかのお気に入りを・・・(爆)

カルソニック


エバンゲリヲン


アドバン!!!!


エプソン!山田さんだ!!!!


ダンロップ!柏木さんだ!!!!!!


ペトロナス


ハンコックタイヤ


SUNOCO! 大山さんだ~♪!!!!!!

Posted at 2011/05/24 23:27:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンギャル、RQ | クルマ
2011年05月22日 イイね!

Lだった! LS600hL

Lだった! LS600hLいやぁ~よくよく見たらLだった(^_^;)
借りていた代車はLS600hLだった・・・・

レクサス松本の担当の方とお話ししたら、少し驚かせようとしてLS600hLにしたんだとか・・・
女性やご老人はこのボディサイズが問題になるけど,心配ないと言うことで代車に出して頂けたらしい
何とも太っ腹です(^_^;)

実際運転してみると、やっぱりデカイ!
町中を流す分には問題ないけど、駐車場ではそのでかさをしみじみ感じる。
オーバーハングもあるが、ホイールベースの長さを実感するです。
こいつで中央図書館にも行ってきてしまった・・・駐車場狭かった(爆)

リアドアはやっぱり大きいね~




インパネは意外と普通・・・・GSの方が好きです.アリストのDNAもあるので >^_^<
ハンドリングは、意外と軽快なのでびっくりですね。ハイブリッドの影響もあるけど、電子制御スロットル特有の出足の遅さは少ないですね。
ただし4WDということもあるのか,ステアリングを切り込んでアクセルを開けると嫌な振動がステアリングから伝わってくるのは大きなマイナスですね。


フリップダウンモニター
これはGSにも欲しいです!ディーラーオプションにならないかぁ~


リアシートはサスガに至れり尽くせりって感じです。
なんてったって、この大きさで4人乗りなんだもん!
エアコンから酸素が出るのは驚いたな~


サスガにエンブレムが威張ってますね。



とても買えない車を運転できた貴重な2日でした>^_^<
Posted at 2011/05/24 22:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2011年05月21日 イイね!

代車

代車今日から、1泊2日にてマイGS350はレクサス松本にて少しおさわりをしています。

納車当日から非常に不満のあったブレーキパッドの交換とちょっと車高を落とすため(^_^;)

先ほど、車を預けにレクサス松本に・・・
代車を用意しますねと軽い会話を終えて、用意された代車は・・・

じゃ~ん!
LS600h 
まじっすかぁ~♪って感じです。
やっぱり、この辺のレクサス流のおもてなしなんだろうかぁ

実際運転してしてみると、デカイ!
でも思ったより、動きは軽い。やっぱりハイブリッドだからだろう。

明日、返すまでに子供の餌食にならないように要注意だ!
Posted at 2011/05/21 11:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | GS | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月04日 10:49 - 17:44、
452.45 Km 6 時間 54 分、
5ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ89個を獲得、テリトリーポイント910pt.を獲得
菅生まであと50km福島到着」
何シテル?   07/04 21:32
小さな頃から、乗り物と機械と電気が好きなイタズラ小僧でした。そのまま大きくなった感じですね。 乗り物は、電車、飛行機、自動車何でも好きです。 中でも車が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910 1112 1314
151617181920 21
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

小諸Carニバル初見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 10:02:07
[LEXUS LS500/LS500h インパネ周り分解]bluebanana99 テレビナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 07:53:56
LEXUS LS500用 PREMIUM01S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:33:56

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
昭和生まれ クルマは内燃機関のFRとして育ってきた。 やっぱりFRのセダンでしかも程々の ...
レクサス GS レクサス GS
JZS16アリストの後継なら、ということでGS350(GRS191)を購入。 少しだけ稀 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
サブといいつつ、カミさんの車 息子といじっています。 CVTが悪いのか、ATミッション ...
日産 オッティ 日産 オッティ
いわゆる妻主体のセカンドカーです。 こっちはお触り禁止なので、ノーマルチックです。 車高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation