• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこバスケ部のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

半年ぶりに! ローター交換

半年ぶりに! ローター交換部品発注から、半年!
ようやく取り付けることができました・・・・

夏の暑い中、ジャッキアップするのが億劫になっていたもんで・・・(^_^;)
涼しくなったのでようやく交換です。

しかし、自分でローター交換すると思いの外大変!!

ジャッキアップで一苦労!
古いローターは固着していてなかなか外れない。
やっぱりM10ナットをぶち込んで外すのが簡単と改めて気づく
しかも、リアローターに至っては、サイドブレーキのクリアランスが無くて殆ど引きずっているような状態でローター外すのに一苦労

そしてローター交換した写真がこれ!
う~ん,スリット入りローターがなかなか走りを感じさせてくれる.

今まで悩まされたジャダーは無くなって,フィーリングもすこぶる良し.
ブレーキ性能は・・・変わるわけがありません。
というか変わるようなブレーキングしないしネ

自己満足度☆☆☆☆☆ って感じでOKだ

週末は久々に峠か?
Posted at 2012/10/24 22:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | GS | クルマ
2012年10月08日 イイね!

房総色 E211系3000番台

房総色 E211系3000番台子供と南松本の公園に散歩に・・・・
見慣れない型の電車が南松本駅に停車!

貫通扉のE257系あずさにしちゃぁ顔つきが変だ!
近づいてくる車体を見ると「試運転」の文字と、房総カラーリングのE211系3000番台じゃぁ無いですか!
びびったぁ~

しかも!カメラ持ってなかった!




そろそろ115系引退ってことかな~♪

おいらが、小学生の頃から115系って走ってるもんなぁ~
車歴30年位ってことだなぁ

そろそろ本当に引退なのかな・・・

たまには鉄道雑誌でも読んで情報ゲットするか!

追加情報!
幕張からの引っ越しで来夏に運用開始だそうです。
115系の引退が確定らしいですね。

ちなみに
試9571M 211系3000番台
来夏には信州色になるのかな
Posted at 2012/10/08 13:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月04日 10:49 - 17:44、
452.45 Km 6 時間 54 分、
5ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ89個を獲得、テリトリーポイント910pt.を獲得
菅生まであと50km福島到着」
何シテル?   07/04 21:32
小さな頃から、乗り物と機械と電気が好きなイタズラ小僧でした。そのまま大きくなった感じですね。 乗り物は、電車、飛行機、自動車何でも好きです。 中でも車が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

小諸Carニバル初見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 10:02:07
[LEXUS LS500/LS500h インパネ周り分解]bluebanana99 テレビナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 07:53:56
LEXUS LS500用 PREMIUM01S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:33:56

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
昭和生まれ クルマは内燃機関のFRとして育ってきた。 やっぱりFRのセダンでしかも程々の ...
レクサス GS レクサス GS
JZS16アリストの後継なら、ということでGS350(GRS191)を購入。 少しだけ稀 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
サブといいつつ、カミさんの車 息子といじっています。 CVTが悪いのか、ATミッション ...
日産 オッティ 日産 オッティ
いわゆる妻主体のセカンドカーです。 こっちはお触り禁止なので、ノーマルチックです。 車高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation