• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこバスケ部の愛車 [レクサス LS]

整備手帳

作業日:2022年1月29日

フェンダークリアランス(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
VXFA50(Fスポ)のフェンダークリアランス
リア
あくまでも実測結果ベース
個体差は不明
春に向けて計算
計算上は20mm位は外に出せそうな感じだな。
リムガードとの干渉を避けると
275/35R21ではなく265/35R21か255/40R21がベストかな
悩ましい・・・
2
VXFA50(Fスポ)のフェンダークリアランス
フロント
あくまでも実測結果ベース
個体差は不明

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントハブベアリング交換+α

難易度:

DIRECTOR タッチスクリーンリモコン アップデート

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ATF DSP PC-Tool 6.01.07

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月30日 16:34
かなりギリギリのラインですね。
タイヤメーカーや銘柄でもフェンダーアーチに当るか当たらずか難しいですね。

私のアリストもリアフェンダーは加工一切無しで20インチではかなりギリギリです。
フルバンプした状態を擬似的に作り車体の個体差で左右のリアフェンダーツメ部分の隙間が右が5ミリの隙間ですが左は2ミリも無い位です。

タイヤを引張りタイヤにすればフェンダーのツメとの干渉は無くなりますが 路面と接地する内側がホイルと路面との隙間が少なくかなり気を使わなくてはですね。

完成を楽しみにしています
コメントへの返答
2022年2月3日 21:27
紺だけど銀さんもかなり攻めたセッティング、苦労なされている様ですね。
静止状態の採寸なので、チョットキリギリ過ぎるかなとも思ってます。上手いこと計算通りに行ってくれると良いのですが。
今週末にもタイヤやさんと相談です。(^_^;

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月04日 10:49 - 17:44、
452.45 Km 6 時間 54 分、
5ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ89個を獲得、テリトリーポイント910pt.を獲得
菅生まであと50km福島到着」
何シテル?   07/04 21:32
小さな頃から、乗り物と機械と電気が好きなイタズラ小僧でした。そのまま大きくなった感じですね。 乗り物は、電車、飛行機、自動車何でも好きです。 中でも車が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小諸Carニバル初見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 10:02:07
[LEXUS LS500/LS500h インパネ周り分解]bluebanana99 テレビナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 07:53:56
LEXUS LS500用 PREMIUM01S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:33:56

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
昭和生まれ クルマは内燃機関のFRとして育ってきた。 やっぱりFRのセダンでしかも程々の ...
レクサス GS レクサス GS
JZS16アリストの後継なら、ということでGS350(GRS191)を購入。 少しだけ稀 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
サブといいつつ、カミさんの車 息子といじっています。 CVTが悪いのか、ATミッション ...
日産 オッティ 日産 オッティ
いわゆる妻主体のセカンドカーです。 こっちはお触り禁止なので、ノーマルチックです。 車高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation