• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月11日

各部合わせが完了しました。

各部合わせが完了しました。 カスタムは続いております。

ディアブロ6.0のフロントバンパー
ディアブロGTのフロントフェンダー

この組み合わせをやりたかったんです(^^)
「面と角」を基調に全身を表現されたカウンタックのデザインから、面と角の部分を滑らかに結合したデザインでディアブロはデビューしました。




そして年月とともに色々なモデルに発展。リヤウイングやフロントスポイラーは攻撃的で尖ったデザインになり、ディアブロの戦闘的なスタイルを更に加速させていきました。

それがディアブロの最終モデル「6.0」で一気に尖ったの部分を捨て去る事になります。




最初見た時は「え?これディアブロ?」と思うほど、丸く流線型になり驚いた事を覚えています。

当時は色々と派手なエアロパーツの付いた戦闘的なディアブロのスタイルが好きでしたが、6.0を見ているうちに、ディアブロ本来のシンプルなシルエットを引き立てる洗練されたデザインのカッコ良さに惹かれていきました。

そして今回の改造で自分なりのこだわりがあります。

「リトラクタブルヘッドライト」です。




ディアブロ後期は固定ライトで現代的なスタイルですが、どうしてもリトラ好きなので継続します。

これはカスタム前から決めていた事で、出来ればリトラでも現代的かつ今のクルマには無い雰囲気を両立しながら、機械の持つ「クール感」みたいな事も表現出来たら最高だな!と思っていました。

上手く行くと良いなぁ。

しかしその為にはボディ加工が必要でして、元々固定ライト用のGTフェンダーはライト開口部がリトラより大きく、切ったり貼ったり作業が追加されます。
改造費が増えますが仕方ありません(TT)



いやぁワイド感増し増しで感無量です。
気付いた方おられるかはわかりませんが、
ライト前方にある固定ライトデザインの「くぼみ」を残してみる事にしました。
なんか独特な表情になり気に入ってます。
おそらく世界中でこれ残してリトラにしているのは自分だけな気がします。


そんな自己満も大切ですよね笑

そんなこんなで合わない筈のボディが
切ったり貼ったり盛ったり削ったりで一体感出てきました。




こっからはサフなどの塗りになって行きますので
色が乗ってくるとまた雰囲気変わってくると思います。



楽しみ過ぎる笑








ブログ一覧
Posted at 2025/01/18 11:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本年も宜しくお願い致します。
はらたくんさん

ディアブロのカスタムテーマ
はらたくんさん

Z32 2by2
JUN001さん

フロント周りその2
はらたくんさん

ディアブロ6.0
SVRさん

車のかっこよさとは何だろう?
クリューさん

この記事へのコメント

2025年1月18日 12:49
素晴らしい✨😵❗️世界唯一の、はらたくオリジナル仕様になりますね!迫力があります😉リトラクタブル希少になりましたものね🤔..
私はたまに(上げた顔が好きで)わざわざ昼間でもライト点けて走ります😁
コメントへの返答
2025年1月19日 13:17
あつし46さん
ありがとうございます!ディアブロでは少数派(❓)なレーシーカスタム方面に突き進みます。リトラは絶滅危惧種なので、守って行こうと思います笑
僕もエスプリで良くライト開けて走りました。自分で見えないのがちょっと寂しいですが、クルマ好きはリトラオンの顔が見えるとかなりラッキーな気分になりますよね!
2025年1月18日 12:50
何かキュートな感じしますものね😁リトラ
コメントへの返答
2025年1月19日 13:18
リトラはかわいいですよね。エスプリは特にタレ目になるので余計かわいいです😍
2025年1月18日 22:15
スゲー、ディアブロの違い。初めて知りました。
ちなみに、おだぴんセンスではどれもいいです。ランボルギーニであることでどれも最高。楽しみにしときますね。
コメントへの返答
2025年1月19日 13:25
おだぴんさん(^^)こんにちは!
ランボルギーニ、当時はラインナップがディアブロだけ(汗)って時期がありまして。1車種で会社を支えた頑張り牛でした。なので多様なモデルが存在するのかなと思います。存在しない架空のレースモデルですが、楽しくやって行こうと思います。

プロフィール

「eeさんこんにちは(^^)
ご無沙汰しております。お元気でしょうか?
僕も冬眠明けのこの季節よくバッテリー上がってましたが、遂に充電機を購入しました。」
何シテル?   03/24 16:53
はらたと申します、よろしくお願いします。 小さい頃からヨーロッパのスポーツカーが大好きです。 恥ずかしながら、エスプリの存在を知ったのは96年の事で、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエロークラブさんのランボルギーニ ディアブロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:37:45
バラパン走行会(画像編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 21:35:03
はらたくんさんのロータス エスプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 07:19:18

愛車一覧

ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
ど初期型 ランボルギーニ ディアブロです。 エンジルームを眺めるとデストリビューターから ...
TVR Tuscan TVR Tuscan
2002年型TVRタスカンです! 思い切って、かなりの勢いつけて購入したのが2011年! ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ロータスエスプリターボSE 90年モデルです。 最初はパールホワイトでしたが、経年劣化も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation