• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「自由人」の愛車 [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2023年12月26日

GALESPEED製リヤブレーキマスター取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
 以前GALESPEED製マスターシリンダーに交換しましたが、その時使用したのがプッシュロッドが6ミリの物を使用していて、ずーっと気になっていましたので8ミリを再度購入して取り付けました。


2
使用した物
GALE SPEEDオプションパーツ
・リザーバータンク
・エクステンション

・ロッドエンド用ナックルジョイント

POSH製品
ビレットマスターステー110ミリ

キタコ製品
・M6用3ミリ厚スペーサー(純正ステップ とマスターシリンダーの間に入れる)
・M6用8ミリ厚スペーサー(マスターシ リンダーとビレットマスターステーの間に入れる)

デイトナ製
・リザーバータンクホース
(ホースの寸法を間違えても良いように長目を購入)
・クラッチマスター用スモークマスタータンク(写真にはないですが)

その他
マスターシリンダー取付けボルト類
(40ミリと20ミリ)
マスタータンク取付けボルト類
(20ミリ)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

フルード交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ドライブレコーダー故障②

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

バックステップ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自由に生きている人間です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【3型用】更なるポジション変更【ハンドル流用】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:33:26
カーボンフレームカバーの再取付ついでに遮熱対策(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 21:43:28
デイトナ タンクパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 17:41:49

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
CBを手放し寂しくやっぱり寂しくなってしまって購入 2005年式カナダ仕様
日産 ノート 日産 ノート
何年間ぶりのマニュアル所有です
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
クリッパーバン改リオ仕様です。
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
CJ43Aに乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation