• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月05日

次のクルマ候補は?

いまはファーストカー・通勤用はC-HR G Hybridですが、そのC-HRが今年の秋に最初の車検を迎えます。

先日、6ヶ月点検でディーラに入庫していたら提案されたのが、新型プリウスへの乗り換え。

ああ、Ferrari SF90 Stradaleの縦横比を変えたヤツね(笑


C-HRは気に入っているし、特にそのつもりも無かったのですが一応話を聞いてみると、
・現在のC-HRは残価設定ローンですが、3年契約なので半年後の車検時に「クルマを返却する」「残債を清算してクルマを取得する」のどちらかを選択しなくてはならない
・半年後に設定した残債と、現車の査定をしてみたところ、査定額の方が10数万円高いので、残債を支払うよりむしろC-HRを下取りに出して乗り換えた方がお得ですよ!
とのこと。

うまいですね。

つまり新車への乗り換えなら、車検時にC-HRが10数万円になる、ということです。

利点としては、
・新車になりますよ
・もしプリウスにして貰えるなら、新型で値引きができない分、下取り価格をもうちょっと頑張りますよ
・もし車検時にプリウスの納車が間に合わない場合でも、C-HRの車検代も含めて、お客さまに損にならないように頑張りますよ
とのこと。

悪くないんじゃない?とちょっと思ってしまった(笑

欠点としては、
・視線位置が下がるので、ドライブ時に横を見てもガードレールしか見えなくなってしまう
・最上位グレードのZだと納車は来年の春から夏もしくは秋になってしまうので、グレードは同じ2LですがGになる(2LはZとG、1.8LはU(リース専用)とX(法人専用))
・Zだとサンルーフが選べるし、「12.3インチのディスプレイオーディオ」が標準。Gだとサンルーフが選べないし、「8インチのディスプレイオーディオ(C-HRと同じ」になってしまう
・車体色の赤メタリック、青メタリックが選べない。イメージカラーの黄メタリック以外となると無彩色しか残っていない
となります。

うーん、車高が低くて景色が悪いのはGT3だけで十分ですし、かと言ってGだと開放的なサンルーフも選べない。

車内を見ても大きな12.3インチディスプレイオーディオがあるわけでもなく、C-HRと同じサイズの8インチ。

遮音材もZは贅沢に使っているけど、Gは普通とのことで、遮音性のメリットもない。

となると特に乗り換えるモチベーションはないかなぁと。

なのでC-HRは秋に残債を支払って初車検を受けて、まだまだ乗ります。
気に入ってますし!
ブログ一覧 | C-HR | クルマ
Posted at 2023/03/05 16:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマが大好き、スーパーカー世代。 車歴 いすゞジェミニセダンLD(PF50型) 日産ラングレー(N10型) 三菱ランサーEXターボ(A174型) ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載用 レスキューハンマー 新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:27:28
ボクスタースパイダー定時報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 23:15:51
通常営業再開から~のボクスターGTS作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 23:09:26

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
春秋は燃費26km/L、夏冬は24km/Lの通勤用車両。ほぼ毎日乗るので燃費の良さには感 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター990S、2021年12月に予約、翌年3月初旬に納車。 初めてのロードスター ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
981c Cayman GTS、MT/LHD。10ヶ月の納期で2016年1月に納車。ロジ ...
フェラーリ 488GTB フェラーリ 488GTB
2017年6月にオーダーして、12ヶ月後に納車。オプション山盛り、外装色バイカラーのフル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation