• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月03日

プリウスPHEV

ウチのC-HRは6ヶ月ごとにメンテナンスパックの点検受けてます。

通勤で使っていることもあり、だいたい年間13,000km走るので、半年(6,500km)ごとにエンジンオイル交換するのもタイミング的にも良いのかもしれません。

ちょうど1年前の点検の時には、いまのプリウスが発売された直後でした。そのときにプリウスへの乗り換えを勧められたのですが、最上位グレードのZは納期が2年とかで、中位グレードのGを進められました。しかしZじゃないとサンルーフが選択できないのですよね。参考までにと思ってPHEVの納期はどうなんです?と聞いたらスルーされた(笑
それにやはりC-HRのようなコンパクトSUVが好きだったし(着座位置が高めなので景色が良い)。

で、その半年後の昨年9月の初回車検のときには、プリウスのZはまだ納期が見えないけど、たまにキャンセルが出たり工場で生産余裕が発生することがあるので、そこの順番待ちに並びませんか?と聞かれました。でもその頃には私の住むマンションにEVの充電設備を導入する話が上がってきており、プリウスに乗り換えるのならPHEVですけど納期はどうなんです?と聞いたらまたスルーされた(笑

で、今回、先日点検にC-HRを持って行ったら『プリウスのPHEVいかがです?』と言ってきた。お、ようやく売る気になったのね(笑

いくら待っても新型C-HRを日本で売るって話が出てこないし(トルコで生産、欧州で販売が始まる/始まった)。

まあプリウスPHEVならZグレードなのでサンルーフ(パノラマルーフ/はめ込み固定のガラスルーフ)も選べるし、悪くないのかも。

C-HRもいまは生産中止となって新車を購入できないし、コンパクトで立体駐車場に入るSUVタイプはトヨタにないこともあり(レクサスだとLBXやUXがあるのに)中古車市場での引きも強いので、下取り価格頑張りますよ!と提示された金額を見てけっこう驚きました。4年目5万キロ超でそこまで出すんだ(9月の納車予定日で)…

悩んじゃいますね。

C-HRには各種点検に加えてエンジンオイルの交換やエンジンオイル添加剤入れてもらって(エンジン音が静かになった!)洗車もしてもらい、ピカピカでご機嫌です。


ブログ一覧 | 電動車 | クルマ
Posted at 2024/02/03 23:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「立体駐車場サイズ」
ディーゼルオート店さん

LSの車検
tarmac128さん

トヨタ「C-HR」、欧州販売100 ...
散らない枯葉さん

ハイブリッド車のオイル交換頻度につ ...
MFG w/ C-HRさん

最新クラウンのシフトは、もう違うの ...
Super Cityさん

C-HRにも、KURE「オイルシス ...
ユタ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Spica. さん 992前期型のGT3の初値段が2300万辺りでしたね。911カレラのベースモデルが1000万立った時期が長く続きましたが、円安とインフレでふっとんじゃいましたね。」
何シテル?   03/27 22:51
クルマが大好き、スーパーカー世代。 車歴 いすゞジェミニセダンLD(PF50型) 日産ラングレー(N10型) 三菱ランサーEXターボ(A174型) ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ボクスタースパイダー定時報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 23:15:51
通常営業再開から~のボクスターGTS作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 23:09:26

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
春秋は燃費26km/L、夏冬は24km/Lの通勤用車両。ほぼ毎日乗るので燃費の良さには感 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター990S、2021年12月に予約、翌年3月初旬に納車。 初めてのロードスター ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
981c Cayman GTS、MT/LHD。10ヶ月の納期で2016年1月に納車。ロジ ...
フェラーリ 488GTB フェラーリ 488GTB
2017年6月にオーダーして、12ヶ月後に納車。オプション山盛り、外装色バイカラーのフル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation