• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちゃん@GC8のブログ一覧

2021年02月25日 イイね!

おそらくランエボと共にモータースポーツの歴史に残る車(多分)(知らんけど)

1人で街中をぶらぶら乗るなら最高
荷物そこそこ積めるし街乗りお買い物車としては文句無く最速クラスに分類されます(笑)あとカッコいい。
ホームセンターとかニトリとかの買い物にパシリにされてもインプレッサならそこそこ楽しい。

でも燃費悪いしなんか色々壊れるしめんどくさい。
あとなんか夜は同じような車のランエボのせいでめちゃくちゃアホみたいに速い車と思われてるけど周りが思ってるよりは遅い、タイヤとかノーマルは205だし。
周りからは格下と思われるライトウエイト勢に着いていくの必死、初級者が運転するならもっと楽しい車はほかに山ほどある。でもカッコいいからOKです。部品無いけど。

Posted at 2021/02/25 20:18:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年03月21日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!3月28日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ぶつけました!

みたまんまのノーマル車なんで派手なパーツはつけてません

■この1年でこんな整備をしました!

ぶつけました!
トータル板金〇〇〇万円コース!?

最近乗れてなかったけど今日パワステフルードちびってるの見つけました!
ちびってるから完全に漏らす前に直します。


あとはロールバーをつけました。


■愛車のイイね!数(2020年03月21日時点)
77イイね!

■これからいじりたいところは・・・
修理、さらに修理、そして修理…パワステとかエンジンマウントとか色々


あとタイヤは常に良い奴を。
タイヤこそ原点にして頂点のドレスアップパーツですよ。

GTウイング!とか直管マフラー!とかシャコタン!とかしててもタイヤが中古セカンドグレードのしかも7年落ちとかやったら目も当てられないですからね…


というか最近バッテリーあげないように乗るのも精一杯やのにこれから車に割ける時間と金が果たしてどれだけとれるのか…
手持ちのエキマニとインダクションホースは付けたいけどエンジン載せ替える時になりそう…

エンジンはもうちょっと元気な現代っ子にしたいかなぁ…みたいな?



■愛車に一言
最近中々手をかけてないです。

1998年の車なのでまだ自分は22年分のたった5年しか乗ってないわけで。
この車が新車の時から知ってる諸先輩方々に比べたらまだまだです。




(´-`).。oO(一時は本気で箱変えとかも考えましたがかつてのWRCオタクとしてはやっぱりE型RAのVリミテッドこそ至高なわけであってですね…)






>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/03/21 00:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「10年乗りました。中古車なのでまだ10年しか乗ってません。」
何シテル?   03/29 16:35
90年代の世界選手権で大活躍したインプレッサとランエボが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオーバーホール(腰下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:37:05
ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 19:55:52
AVO turboworld インテック パイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 14:54:06

愛車一覧

ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
通勤用!…のつもりが とりあえずレストアして機械いじりの練習用ですね… しかし最近は ...
スバル インプレッサ WRX STI GC8改 (スバル インプレッサ WRX STI)
(多分)ノーマルです ほぼ観賞用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation