
五大桜のひとつ、狩宿の下馬桜を目的に行ってきました。
が!もう散ってる(; ・`д・´) 老木だけに散るのも早いのですかね???
遅咲きで去年は4/14が満開だったらしいですが残念。予想はしてましたがwでも空いてるから良しとします。周りの桜はまだ咲いてるしー。
狩宿の下馬桜(右)と富士山バックでパシャリ。
続いて昼食を探して周辺散策。
富士ミルクランドに立ち寄りました。
ここは入場無料で動物にも触れあえるし気持ちのいい草原が広がっています。
動物(ウシとかロバとかヤギとかヒツジとか)もキレイにされているので抵抗なく触れます(*´▽`*) オススメです。
馬かっこいい。
なによりご飯が美味しいです!
この2トレイはヨメのw 卵かけごはん500円と富士宮焼きそば500円。

卵かけごはんは専用の醤油で食べます。ご飯がいいのか卵がいいのかフワフワ軽いんです。
富士宮焼きそばはやや歯ごたえのある太麺。でも芯が残ってる感じでもなく癖になる触感wソース味もさっぱりしてて美味い!これなら一人で2トレイいけるな。
自分のはオムライス。1100円。
デミソースはしょっぱ過ぎず苦味は抑えて甘味を強めに押し出してる感じ。
これもウマイですねー。
腹ごしらえしたところでさらに周辺散策。
さっき看板を目にした白糸の滝に行ってみるかー
駐車場でパシャリ。
滝。 す、すごい(; ・`д・´)
大パノラマ+めっちゃ透明な水!
続いてはヨメがどうしてもという富士鳥花園へ。
入場料1100円。え、、、ちと高くない?と思いましたが、これが想像以上に良かったです。1100円でも安いです!
特にフクロウいっぱいいます。
奥の温室に進みます・・・
な、なんだこれ!すげえ!
そしてバードショー。
鷹かっこいい!
間近を飛びます(; ・`д・´)!
ピントもブレます!
いろんなインコがいるケージの中にも入れます。
ペンギンも近くで見れます!
ヘンな顔のサカナもいましたw
行き当たりバッタリのぶらり旅でしたが満喫しまくりでしたー(≧▽≦)
GW前だからか混んでないのもいいです。
富士周辺はまだまだいいスポットありそうですね。盲点でした。
帰路は中央道で。
中央道上りはずーっと下り坂だから燃費がすごいですね。
140km巡航だったのですが、ゴールドでました。
あれもこれも載せたくて長々と書いてしまいました。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
Posted at 2016/04/17 08:18:13 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域