• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azeria(アゼリア)のブログ一覧

2022年04月13日 イイね!

令和最初の大遠征 〜 チャプター10 〜

昨日の茂原ツインサーキットに続き、 今日もTKくらぶさんの走行会に参加です。 そして、天気も昨日と同様、いつ降り出してもおかしくない、 そんな微妙な天気です。 今回、実は仕事上で、重要な案件があり、悩んでいました。 私にとって人生を左右するような案件だったので、 月末までに答えを出さないといけな ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 20:52:10 | コメント(2) | 日記
2022年04月13日 イイね!

降臨

今朝の通勤時の出来事。 信号待ちで日産DAYZの後ろについたら、 DAYZのリアゲートにモデューロX降臨!! 私のS6はαですが、 DAYZのリアゲートの微妙な曲率と車間によって、 ノーマル顔がモデューロX顔に変わっちゃいました。 私はノーマル顔が好きですが、 時々この降臨ゲームを楽しん ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 07:55:23 | コメント(1) | 日記
2022年04月12日 イイね!

令和最初の大遠征 〜 チャプター9 〜

いよいよ残すところ2サーキットです。 今日の茂原、そして明日の袖ヶ浦は TKくらぶさんの走行会にお世話になることにしました。 休み中に走れる走行会を探していた時、 TKくらぶさんの走行会を見つけ、 茂原、袖ヶ浦と千葉の主要なサーキットが連チャンできるので、 まさに私にはドンピシャの走行会でした ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 21:13:31 | コメント(1) | 日記
2022年04月11日 イイね!

令和最初の大遠征 〜 チャプター8 〜

いよいよ、ラストスパートです。 今日は以前から一度は走ってみたかった日光サーキット。 今回はぺん銀走という走行会に潜り込むことに。 ただ、HPなどを見ると、一見さんにはどうなのかなぁっていう 印象を受けたので、参加を迷っていました。 ですが、前後の予定が段々と決まり、ぼちぼち申し込みを・・ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 20:50:09 | コメント(4) | 日記
2022年04月10日 イイね!

令和最初の大遠征 〜 チャプター7 〜

新潟の間瀬サーキットを気持ちよく走れた流れで、 今日は栃木県のヒーローしのいサーキットへやって来ました(^^♪。 ここは3年前の遠征でタカスサーキットをご一緒した たかPさんが以前走っていたサーキットで、当時の話からは、 なんとなく危険そうな印象を受けていました。 ピットや食堂など、設備は ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 19:12:35 | コメント(1) | 日記
2022年04月09日 イイね!

令和最初の大遠征 〜 チャプター6 〜

とうとうやって来ました。 日本海間瀬サーキット! 今回新潟方面まで足を延ばす決心をしたのも、 ここを走りたかったから。 看板は表側はほとんど消えかかってたけど、裏側はきれいでした。 帰りに日本海バックに車を止めて写真撮れば良かった(^^;)。 一昨日は富士の麓にいたのに、 今日は ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 07:32:58 | コメント(1) | 日記
2022年04月09日 イイね!

令和最初の大遠征 〜 コーヒーブレイク 〜

みんカラ始めて約7年。 初めての一日ブログ三連投。 (これも含めれば四連投?) 書く方もツラい、読む方もツラい(笑)。 ここでひとまず、 でも、遠征ブログを早く終わらせないと、 やっぱり遠征が終わった気がしない(^^;)。 ブログが全部終わったら、 しばらくみんカラから離れよう。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 18:08:03 | コメント(3) | 日記
2022年04月09日 イイね!

令和最初の大遠征 〜 チャプター5 〜

本庄モーターパークを後にし、スピードパーク新潟を目指します。 予定移動時間3.5H。 普通の人はこんなことしないでしょう。 でも、普通の天気なら、まぁ何とかなるんです。 駄菓子菓子(何だか気に入ってる?)、 関越道を走行中みるみる天候が・・・・。 ヤバい、まじヤバい・・。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 16:31:47 | コメント(2) | 日記
2022年04月09日 イイね!

令和最初の大遠征 〜 チャプター4 〜

撃沈続きで、ホテルに到着した私を待っていたのは、 あるみん友さん(660bluesさん)からのDMでした。 富士のオフ会でお互い探していたのですが、結局会えず。 ちょうど私が明日、本庄モーターパークを走るので、 「お共しましょうか?」との嬉しい連絡でした。 駄菓子菓子(shigesheruさん ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 14:41:41 | コメント(1) | 日記
2022年04月09日 イイね!

令和最初の大遠征 〜 チャプター3 〜

いよいよ今日は、今回の遠征の目玉とも言えるFSWの走行会です。 たくさんのS6と一緒に走れる機会はそうそうないので、 楽しみで仕方ありません(^^♪。 初めてのFSWですから、当然お決まりの写真を!! 集合場所にはすでにたくさんのS6が集合してました。 いや〜、どのS6も弄り具合が ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 09:26:11 | コメント(2) | 日記

プロフィール

日本の西の端(長崎)からサーキット全国制覇を目指して! と言っても、タイムには全くこだわらず、 基本、ゆるく楽しくがモットーです(・∀・) 。 これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) DAMPER ASSY(モデューロX純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 18:35:21
[ホンダ S660]アリエク ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 20:53:23
[ホンダ S660]ホンダ(純正) キャップ・インナー・ハンドル・スクリュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 22:47:09

愛車一覧

ホンダ S660 アゼリアン (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。コンセプトエディションは抽選漏れでしたが、3月末にα(カ ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
記念すべき初代の愛車。中古車だったが、エアロバンパータイプを探してもらい、わざわざ関東か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のこれまでの車選びの系譜になった2代目の愛車。手作業のポート研磨など、今の時代では考え ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
3代目の愛車。 インテグラタイプRとしては通算2台目。後期型ではフロントライトがすっきり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation