• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azeria(アゼリア)のブログ一覧

2019年04月10日 イイね!

平成最後の大遠征(その7)

楽しかった北陸遠征を終え、岐阜まで南下してきました。 いよいよ今日は今回の遠征のヤマ、 サーキットトライアングルの日です。 今回のサーキット行脚を計画した際、 以前、美浜サーキットをご一緒した vax11-780 さんにいろいろとアドバイスを頂きました。 私と同じく新規サーキットを開拓 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/10 17:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月09日 イイね!

平成最後の大遠征(その6)

タカスキタ! ハヤスギタ(;^_^) 富山のおわらサーキットに続き、やってきました 福井のタカスサーキット(^^)。 実は今回の遠征で真っ先に決まったのがタカスの日程でした。 タカスはライセンスがないとフリー走行ができない ちょっと敷居の高いサーキットです。 でも不定期で平日練習 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/09 17:09:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月08日 イイね!

平成最後の大遠征(その5)

いよいよ、サーキット行脚の始まりです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のサーキット行脚では、 ブレーキ、タイヤが最後まで保つかどうかが 最も大きな懸念材料でした(;^_^)。 そのブレーキには今回絶対に使わせてもらおうと 以前から決めていたものがありました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/08 17:05:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月06日 イイね!

平成最後の大遠征(その4)

生誕祭後にはもう一つのお楽しみがありました。 今回グルメ情報は全くといっていいほど無頓着だったのですが、 えすろっくんさんのはからいで、とりさんと三人で ディナーに四日市名物のトンテキを食べに行きました(^^)。 何だか不思議ですね。 九州から私、関東からとりさん、そして、 関西からえすろ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 19:39:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月05日 イイね!

平成最後の大遠征(その3)

いよいよ4th生誕祭です。 ブログの内容としては完全に旬を過ぎましたが、 ご了承を。 今回の生誕祭には西は鹿児島、東は???から、 300台を超えるS6が聖地鈴鹿に集結しました。 私は1回目の生誕祭に参加して以来、 丸3年ぶりの参加になりました。 それにしても、まず何より、 寒い ...
続きを読む
Posted at 2019/04/05 19:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月04日 イイね!

平成最後の大遠征(その2)

生誕祭の前々日、午後8時、 ようやくフロントガラスの交換が無事終わりました。 付属品の入荷が遅れ、本当にギリ間に合った感じです。 そして、翌朝、荷物をまとめ直して、 いよいよ鈴鹿に向けて出発です。 それにしても長崎から鈴鹿、 時間にして約9時間の自走はさすがにキツい。 広島で前泊の予定だっ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/04 19:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月03日 イイね!

平成最後の大遠征(その1)

平成最後の大遠征、 重い腰を上げ、正式なブログUPに取りかかりたいと思います。 まず、何から書き始めたら良いのやら・・・。 今回の遠征のメインは4th生誕祭、ホンダオートボディ主催のSMG、 そして、その前後での新規サーキットの開拓でした。 グルメ、宿は簡素一徹、じゃないと遠征費がシャレにな ...
続きを読む
Posted at 2019/04/03 19:17:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月01日 イイね!

長崎の職場から(;^_^)

およはようございます。 久しぶりの職場です(;^_^)。 平成最後の大遠征は、 仕事をほったらかし、 家庭もほったらかし、 自分のやりたいことに走り回った1週間でした。 (まさに走ることしかしていませんので・・・) 理解を頂いた職場のみなさん、そして、かなり心配したであろう 家族にも ...
続きを読む
Posted at 2019/04/01 08:07:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月31日 イイね!

長崎の自宅から(笑)

午前中に備北ハイランドサーキットの走行を終え、 先ほど無事長崎に到着しました。 備北にはわざわざ広島からパスタさんが駆けつけてくれ、 一緒に走ることが出来ました! パスタさん、遠いところ本当にありがとうございました('-'*)。 作手のタイムを見させて頂き、 到底かなう相手ではないと思って ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 19:41:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月30日 イイね!

岡山(津山市)のホテルから

モーターランド三河を走り、 トヨタ博物館、ランチに味噌カツ、 最後に名古屋城を見学して、 遠征最後の岡山のお宿に無事到着しました。 モーターランド三河には、KawaKenさんが富士に行く途中に 差し入れを持って寄ってくれました。 最後にめっちゃ嬉しいサプライズでした! KawaKenさん本 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 20:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

日本の西の端(長崎)からサーキット全国制覇を目指して! と言っても、タイムには全くこだわらず、 基本、ゆるく楽しくがモットーです(・∀・) 。 これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]シノラボ S660サイドエアインテークフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:59:50
[ホンダ S660]ホンダ(純正) DAMPER ASSY(モデューロX純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 18:35:21
[ホンダ S660]アリエク ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 20:53:23

愛車一覧

ホンダ S660 アゼリアン (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。コンセプトエディションは抽選漏れでしたが、3月末にα(カ ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
記念すべき初代の愛車。中古車だったが、エアロバンパータイプを探してもらい、わざわざ関東か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のこれまでの車選びの系譜になった2代目の愛車。手作業のポート研磨など、今の時代では考え ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
3代目の愛車。 インテグラタイプRとしては通算2台目。後期型ではフロントライトがすっきり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation