• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azeria(アゼリア)のブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

令和最初の大遠征 〜 チャプター4 〜

撃沈続きで、ホテルに到着した私を待っていたのは、 あるみん友さん(660bluesさん)からのDMでした。 富士のオフ会でお互い探していたのですが、結局会えず。 ちょうど私が明日、本庄モーターパークを走るので、 「お共しましょうか?」との嬉しい連絡でした。 駄菓子菓子(shigesheruさん ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 14:41:41 | コメント(1) | 日記
2022年04月09日 イイね!

令和最初の大遠征 〜 チャプター3 〜

いよいよ今日は、今回の遠征の目玉とも言えるFSWの走行会です。 たくさんのS6と一緒に走れる機会はそうそうないので、 楽しみで仕方ありません(^^♪。 初めてのFSWですから、当然お決まりの写真を!! 集合場所にはすでにたくさんのS6が集合してました。 いや〜、どのS6も弄り具合が ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 09:26:11 | コメント(2) | 日記
2022年04月07日 イイね!

令和最初の大遠征 〜 チャプター2 〜

今回の遠征2つ目のサーキットは スポーツランドやまなし(SLY)です。 ルート的にFSW走行会の前に寄りたかったのですが、 サーキットのスケジュールがなかなかHPにUPされず、 最後までやきもきしました。 でも、タイミングよく前日の午前中にフレックスの走行枠が。 このSLY、3年前の大遠征でお友 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 12:17:49 | コメント(3) | 日記
2022年04月06日 イイね!

令和最初の大遠征 〜 チャプター1 〜

翌朝大阪南港に到着です。 ここから今回の遠征1つ目のサーキット、 愛知の幸田サーキットに向かいます。 Yahooカーナビで目的地をセットし、 順調にスタートしたのですが、 京滋バイパス?でいきなりの渋滞。 幸先わろし。 すぐにほなさんにLINEしました。 その後、しばらくトロトロと進んだ後、よ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/06 21:11:19 | コメント(3) | 日記
2022年04月05日 イイね!

令和最初の大遠征 〜 プロローグ 〜

今回約3年ぶりに決断した大遠征。 正直、非常に悩みました。 FSW走行会(H1CUP)の申し込みが年明け早々で、 これからコロナの第6波が来るだろうという状況でした。 ただ、他国の状況から、 オミクロン株は収束までが比較的早そうだということで、 うまくいけば、3月21日(月)のFSW走行会 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/05 20:50:10 | コメント(1) | 日記
2022年04月03日 イイね!

心も身体も車もリフレッシュ!

ようやく週末になりました。 令和最初の大遠征を終え、月曜に帰還。 火曜からの仕事は案の定キツすぎました。 自業自得とはいえ、週末が待ち遠しかった(^^;)。 今日は、一日ゆっくりし、S6のオイル交換と洗車を行いました。 ちょうど、2019年の3月に敢行した平成最後の大遠征。 8泊9日、 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 17:08:02 | コメント(3) | 日記
2022年03月28日 イイね!

ミッションコンプリート!

長かったサーキット行脚の旅を終え、さきほど長崎に帰還しました。 ミッションコンプリートです! 今回の遠征の総走行距離は 4294km でした。 今日は、滋賀のSAのホテルからひたすら高速で帰る予定でしたが、 疲れが倍増するので、途中、まだ走れてなかった 広島のスポーツランドTAMADAに ...
続きを読む
Posted at 2022/03/28 21:09:03 | コメント(11) | 日記
2022年03月26日 イイね!

ラス1

長かった、いや始まってみれば あっという間だった気もするサーキット行脚も 残すところあと1コースになりました。 明日、袖ヶ浦フォレストレースウェイを午前中に走行し、 いよいよ帰路につきます。 あ〜、とうとう終わってしまうんだなぁ・・。 行きは良かったですが、 ただ長崎まで帰るだけという最も過 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 18:38:49 | コメント(6) | 日記
2022年03月24日 イイね!

ラストスパート!

現在、宇都宮にいます。 いよいよ残り3コースとなりました。 明日からは走行会への参加となりますので、 他車混走となります。 ラストスパート、気を引き締め直して 楽しみたいと思います! 3月19日(土) 愛知・幸田サーキット(午後) / 終了 3月20日(日) 山梨・スポーツランドやま ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 18:58:41 | コメント(4) | 日記
2022年03月22日 イイね!

折り返し

昨日はFSWの走行会に参加したのに、 今日は新潟の温泉宿からのブログです。 令和最初の大遠征をスタートしてようやく折り返しです。 早いのか、遅いのか時間の感覚が半ば麻痺していますが、 今のところ、体も車も元気です。 今日は、ウェットの本庄から、雪の関越道で、 正直どうなることかと思いましたが ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 20:18:14 | コメント(3) | 日記

プロフィール

これまでに走ったサーキット(▲は現在閉鎖) ◯ スポーツランドSUGO(宮城) ◯ サザンサーキット(宮城) ◯ リンクサーキット(福島) ◯ エビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]シノラボ S660サイドエアインテークフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:59:50
[ホンダ S660]ホンダ(純正) DAMPER ASSY(モデューロX純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 18:35:21
[ホンダ S660]アリエク ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 20:53:23

愛車一覧

ホンダ S660 アゼリアン (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。コンセプトエディションは抽選漏れでしたが、3月末にα(カ ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
記念すべき初代の愛車。中古車だったが、エアロバンパータイプを探してもらい、わざわざ関東か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のこれまでの車選びの系譜になった2代目の愛車。手作業のポート研磨など、今の時代では考え ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
3代目の愛車。 インテグラタイプRとしては通算2台目。後期型ではフロントライトがすっきり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation