• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azeria(アゼリア)のブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

何となく似ている選手権


何となくS6と似ている選手権(笑)






TOYOTA 
ハリアー60系のテールランプ








HONDA 
オデッセイ4代目のヘッドライト










NISSAN 
アリアのフロントバンパー横の三角ダクト







他にもまだありそうななさそうな(;^_^)。
Posted at 2020/08/10 21:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

これはカコヨイ!!

久しぶりに

これはカコヨイ!!

と思える車を目にしました。
















米国で販売する「カローラ」の
2021モデルをベースにした限定モデル

「カローラ Apex Edition」

だそうです。


限定6000台で販売され、
さらにスポーツドライブ純粋主義者に向けて
「SE」グレードをベースに6速MT(iMT)を採用する
特別モデルも120台を用意するようです。


最近は、海外モデルに魅力的な車が多いなぁ(;^_^)。


ぜひ日本にも導入して、
国内市場を盛り上げて下さい、
トヨタさん!
Posted at 2020/07/19 21:03:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

今日は

今日は久しぶりに、私のS6の整備に協力して頂いている
タカさんGARAGEにお世話になりました(^^)。


タカさんが同じ黄色のS6を降りられたのは残念でしたが、
今回も快く整備を引き受けて下さいました。


今回取り付けて頂いたのはコレ!





PIVOTのオートブリッピング機能付きのスロコンです。


S6の設定はありませんでしたが、
偉大な先人の方々の整備手帳を参考にさせて頂き、
タカさんがサクっと取り付けてくれました。


タカさん、スペシャルサンクスで〜す!


これで、サーキットで下手なヒール&トゥに気を取られずに、
ブレーキングに集中できそうです(笑)。


Posted at 2020/07/12 19:28:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月22日 イイね!

珍客

黄色のS6オーナーにとって
虫が集まりやすいのは自明の理だと思いますが、

今日はこんな珍客が!



いや〜、久しぶりに見たなぁ・・、

ゴマダラカミキリ。

くれぐれも、キズつけないでね(;^_^)。


Posted at 2020/06/22 20:46:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月02日 イイね!

危機一髪!!

みなさん、STAY HOMEされてますか?

少しでもヒマつぶしになるように、
久しぶりに少し長めのブログにしました。


今年もこの季節になりましたね。



そう、ツバメの子育ての季節です。
昨年に引き続き、今年も我が家にやって来てくれました(^^)。

ネットで調べたら、どうも同じ個体みたいですね。
ある意味、ここは別荘なのか、はたまた実家なのか(笑)。


糞問題もあるので、ツバメが巣を作りかけたら、
すぐに壊す方もいらっしゃるようですが、
うちはこんなにたくさんあるお家から、
せっかく我が家を選んでくれたのだから、
快く迎えてあげるようにしています(^^)。


ちょうど親鳥のいない時に撮影しましたが、
現在は母ツバメが卵を温め中です。

面白いことに父ツバメは、
夜になると玄関の軒先に残っている
昔の巣の残骸にしがみつくようにして休んでいます(;^_^)。



母ツバメや卵とは別のところで、
けなげな姿に男の哀愁を感じます(笑)。

そんな感じで、今年もツバメライフが始まったのですが、
昨日とんでもないことが起こりました・・・。




夕方の出来事だったようですが、
嫁さんがツバメのけたたましい鳴き声に気づいて、
どうしたことかと巣の方を見に行ったところ、
巣をかけてある和室窓のサッシのレールに
なにやら細長い黒い棒状のものが・・・









よ〜く、よ〜く見てみると・・・、





ここからは


閲覧注意!!







心臓の悪い方は見ないで下さい!!










な、な、なんと、

ヘビが壁を登ってこんなところまで来ていました∑q|゚Д゚|p。


数年前、私が夜仕事から帰宅した祭、
ちょうどツバメの巣に頭を突っ込んだヘビに遭遇。
無惨にも襲われてしまった雛のことが
昨日のことの様によみがえりました。



たまたま567の影響で、学校が休みの長男がおり、
なんとか、このヘビを叩き落としてくれたようです。


おまけにちょうど、
ツバメの糞よけのために置いてあったバケツを利用して、
その中にスッポリとヘビが落ちてきたと・・・。










            GOOD JOB !




いや〜、写真を見た時はびっくりした〜。

そして、仕事から帰ってきて、
さらにバケツに入ったモノホンを見てさらにビックリw(゚o゚)w。




なんとか危機一髪

卵が食べられてしまうのを防ぐことができました。




自然の摂理を考えると、ヘビも生きることに一生懸命。
でも、やはりそのまま見過ごすことはできませんよね(;^_^)。

ただ、いらぬ殺生はよくないので、
捕まえたヘビはお山に持って行って放してきました。




それにしても、こんな住宅街にもヘビはいるんだなぁ・・。

ヘビが普通に壁を登るということも、
これまでのツバメライフが教えてくれました。



まだまだ先のツバメの巣立ちまで何か有効な
ヘビ対策を考えないといけないと思う
今日この頃です(;^_^)。
Posted at 2020/05/02 13:20:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

日本の西の端(長崎)からサーキット全国制覇を目指して! と言っても、タイムには全くこだわらず、 基本、ゆるく楽しくがモットーです(・∀・) 。 これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]シノラボ S660サイドエアインテークフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:59:50
[ホンダ S660]ホンダ(純正) DAMPER ASSY(モデューロX純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 18:35:21
[ホンダ S660]アリエク ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 20:53:23

愛車一覧

ホンダ S660 アゼリアン (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。コンセプトエディションは抽選漏れでしたが、3月末にα(カ ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
記念すべき初代の愛車。中古車だったが、エアロバンパータイプを探してもらい、わざわざ関東か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のこれまでの車選びの系譜になった2代目の愛車。手作業のポート研磨など、今の時代では考え ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
3代目の愛車。 インテグラタイプRとしては通算2台目。後期型ではフロントライトがすっきり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation