• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azeria(アゼリア)のブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

出発の日

おはようございます。

先週末(23日)に長崎を出発した長期遠征も
いよいよ最後となりました。

長かった東海、北陸地方の滞在も今日で終わりです。

今日はモーターランド三河で9時から1枠走った後、
せっかくなので、トヨタ博物館、名古屋城を観光してから
最後の宿泊地である岡山に向かいます。

まぁ、いつものことながら何やかんやありましたが、
たくさんの人との出会いがあり、たいへん有意義な
時間を過ごせました。

この場を借りてお礼を申し上げたいと思います<(_ _*)>。

それでは残り2サーキット、楽しんで参ります!!
Posted at 2019/03/30 06:30:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月29日 イイね!

愛知(新城市)のホテルから

鈴鹿ツイン、モーターランドSUZUKAの走行を終え、
本日のお宿に到着しました。

今日もいろいろありました〜。
これが私の常套文句になってますね(;^_^)。

鈴鹿ツインの2本目後半で急にブレーキのジャダーが強くなり、
効きも悪化。

無理をしないつもりでモーターランドSUZUKAに行きましたが、
今度は走行10分ほどで、参加者の2台がコースアウト。
うち1台のドレンボルトが抜けた?らしく、コース上にオイル
を撒いて、赤旗中止となりました。
その後の枠も後処理の関係で全てクローズになりました。

まぁブレーキの調子が悪かったので、
結果オーライだったのかもしれません。
その分、ロードスターや86乗りの方と仲良くおしゃべりできました。

その後は明日のモーターランド三河に向けて、持って来ていた
予備のブレーキパッドに交換してもらい、ひとまずジャダーは
落ち着きました。

いよいよラストスパートです!
Posted at 2019/03/29 19:38:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月28日 イイね!

鈴鹿のホテルから

YZ→幸田→作手のサーキットトライアングルを終え、
無事鈴鹿のホテルに到着しました。


YZは貸し切りでしたが(笑)、幸田では、
ほなさんと、tsubozouさんがわざわざ来てくれました。

マジ嬉しかったです(^^)。


ほなさんは以前からラブコールを送っていたのですが、
なかなかサーキットをご一緒する機会に恵まれず。
ようやく今日、一緒に走ることができました。


結果は〜、予想通り私の完敗でした。
先日のショックカーさんに続き、ほなさんもマジ速かった〜。

私は自己分析で「中の下」かと思ってましたが、
どうやら「下の上」に格下げが必要そうですね(笑)。
「下の下」まで落ちたら、サーキットは卒業しよう(;^_^)。
でもみなさんのチャレンジ待ってま〜す。


ほなさんは幸田だけにとどまらず、作手まで来て頂いて、
私の走りにアドバイザーとして関わってくれました。

ほなさんのアドバイス通りに走ると、見違えるように
タイムUP!
本当に充実した一日になりました。


いよいよ、残すところ4サーキット。

明日は鈴鹿ツインとモーターランドSUZUKAに行って参ります。
Posted at 2019/03/28 21:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月27日 イイね!

岐阜のウィークリーホテルから

午前半日、福井のタカスサーキットを走って、
岐阜のウィークリーホテルに到着しました。
二日続けて温泉宿だったので、今日は正直物足りない(笑)。

タカスでは、S6乗りの方とはご一緒できなかったのですが、
アルトワークスで初めてタカスを走る方と意気投合!

走った後は、福井名物のソースカツ丼のお店でランチしました(^^)。

それにしても、北陸の方はみなさんホントいい方ばかりで、
マジで住みたくなりました。

そして、明日はいよいよ、

YZ→幸田→作手のサーキットトライアングル

ある意味一番キツい?いやいや楽しい一日かもしれない。

明日は誰か来てくれる予感あり〜〜〜(笑)。

※みん友さん限定で、タカス走行の記事を追加しています。
Posted at 2019/03/27 19:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月26日 イイね!

福井の温泉宿から

こんばんは。

今日は富山のおわらサーキットを走って、
世界遺産の五箇山や白川郷を観光してきました。
そして、先ほど福井の温泉宿に無事到着しました。

おわらではサプライズで北陸サーキットチームのリーダー、
ショックカーさん(みんカラはされてないみたい)が
来てくれました!

ご一緒できてめっちゃ楽しかったです。
それにしても速かった・・・、完敗でした(^^)。

長崎からということで早速おわらサーキットのHPに
写真をUPして頂けました。



カッコよく撮って頂きありがとうございました。
おまけにドリ車の同乗まで、長崎から行った甲斐がありました。

良かったら見てみてくださいね!
(下の方に写真とコメントが載ってます)

おわらサーキットHP
Posted at 2019/03/26 20:17:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

日本の西の端(長崎)からサーキット全国制覇を目指して! と言っても、タイムには全くこだわらず、 基本、ゆるく楽しくがモットーです(・∀・) 。 これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S660]シノラボ S660サイドエアインテークフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:59:50
[ホンダ S660]ホンダ(純正) DAMPER ASSY(モデューロX純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 18:35:21
[ホンダ S660]アリエク ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 20:53:23

愛車一覧

ホンダ S660 アゼリアン (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。コンセプトエディションは抽選漏れでしたが、3月末にα(カ ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
記念すべき初代の愛車。中古車だったが、エアロバンパータイプを探してもらい、わざわざ関東か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のこれまでの車選びの系譜になった2代目の愛車。手作業のポート研磨など、今の時代では考え ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
3代目の愛車。 インテグラタイプRとしては通算2台目。後期型ではフロントライトがすっきり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation