• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azeria(アゼリア)のブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

ひさしぶりのブログはおっくうだ笑

家庭の事情でサーキットから足が遠のき、
みんカラを覗くこともほぼなくなり、はや2年

ようやく復活のプチサーキット行脚です。

まずは数年ぶりにHSR九州で行われた
ワークスチューニングサーキットデイへ!



にしても朝7時からの受付は早過ぎます(^^;)。
結局、当日出発は断念し、前泊で熊本入りしました。

インテR(DC2)時代からのお友達の
S2000乗りのクアパさんと一緒です。



先日は、福山雅治の長崎スタジアムシティこけら落としライブに
来られ、翌日、大村湾サーキットでカート三昧したばかりです。
今度はHSRでご一緒ですね!



他にもS6仲間がたくさん参加されており、
ひさしぶりに生存報告ができました(^^;)。

私が申し込んだのは2年ぶりにも関わらず、チャレンジクラス!
私のクラスは、4台のS6が参加されていました。
足廻りをSHOWA極み→Moduloに変更し、初サーキット走行です!

サーキット備忘録(40)

コースレイアウト:HPより引用


日時:2024年10月26日(土)

天候:曇り時々雨

路面:ウェット〜ドライ

仕様:タイヤ(POTENZA RE-71RS純正サイズ)
    前後タワーバー、スタビ
    ブレーキパッド(DIXCEL EXTRA Speed)
    ブレーキホース(SEEKER)
    給気(BLITZ純正交換)
    排気(バックヤードスペシャル)
    ECU(Flat Well/カスタムデータ80ps仕様)
    足廻り(Modulo)


あいにく雨がパラつく天気で、1本目はウェット、
でも昼前の2本目、午後からの3本目は路面も乾き、
ドライで走ることができました!

タイムは一緒に走ったsjw55さんに軽くちぎられましたが、
ひさしぶりのサーキットを思う存分楽しむことができました。


夕飯はクアパさんと八代のハンバーグで有名なカムイさんへ。
おいしくハンバーグを頂きました!

その後はクアパさんと別れ、一人鹿児島へ向かいます。



翌日は、九州でまだ走れてなかったサーキット。

M.S.L. HOBBY ホビーサーキットへ!



ここはメインはカートやバイクのミニサーキットで、
とりあえず車もOK的なところです。

サーキット備忘録(41)

コースレイアウト:HPより引用


日時:2024年10月27日(日)

天候:晴れ

路面:ドライ

仕様:タイヤ(POTENZA RE-71RS純正サイズ)
    前後タワーバー、スタビ
    ブレーキパッド(DIXCEL EXTRA Speed)
    ブレーキホース(SEEKER)
    給気(BLITZ純正交換)
    排気(バックヤードスペシャル)
    ECU(Flat Well/カスタムデータ80ps仕様)
    足廻り(Modulo)



たぶん車は私だけだと思ってましたが、案の定、
バイク3台、カート4台、そして車は私1台だけでした。

今までいろんなサーキットを走ってきましたが、
バイクやカートと走行時間をシェアするのは初めての経験でした。







コースはホームストレートでギリ3速に入るくらいのコースで、
普通車にはちょっと厳しいかなぁ・・。
でもレイアウトは攻め甲斐のある設定で
午前中いっぱいしっかり楽しめました!


さらにカートに来ていたちびっ子が
「車かっこいい」って話し掛けてきてくれて、
ほっこりした時間を過ごすことができました(*´∇`*)。



小学1年生って言ってましたが、
スパルタ指導のお父さんの元で、
お兄ちゃんと切磋琢磨しながら走ってました。

いや〜かなりの腕前でその走りに目を奪われました(,,>᎑<,,)。


将来は「え・ふ・わ・ん・レーサー」になりたいって!


夢に向かってガ・ン・バ・レ〜🏁!!!


ホントひさしぶりに充実したサーキットライフを送ることができました。


にしても、ひさしぶりのブログはおっくうだ〜笑


Posted at 2024/11/04 19:07:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

一年の計は元旦にあり!

みなさん、

明けましておめでとうございます!


昨年は家庭事情により、
みんカラ休止 & 全く走りに行けませんでしたが、
今年こそは何とか (^-^)/。



元旦にキリ番GET !


ひとまずいいスタートが切れたかな (^^♪♪♪。
Posted at 2024/01/01 10:26:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月25日 イイね!

記録更新

新年一発目のブログがこんな始まりとは・・・。

この冬の最強寒波の影響はすさまじかった〜。
降った量はそれほどでもなかったんですが、
正直、時間帯が、かなりマズかった・・。

予想通り、バイパス、高速ともに早々に通行止め。

夕方5時には仕事を切り上げ、帰路を急ぎましたが、
案の定、すさまじい渋滞でした(^^;)。


いつもなら約50分で着く自宅まで、
4時間半もかかりました(≧▼≦;)。


途中、トイレにも行きたくなるし・・。
(トイレをお借りした、スシローさんには感謝しかありません)
時折、吹雪く中、このまま朝まで???と、
生命の危険を感じました・・ヒィィ((ll゚゚Д゚゚ll))ィィ!!!。


昨年のクリスマス寒波の記録(3時間)を軽く亢進です。



晴れてたら、関門海峡越えて広島県着いてた。
Posted at 2023/01/25 18:32:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月24日 イイね!

駆け足で振り返る

今年も残すところ、あと1週間。
1年経つのがめっちゃ早い、歳を取った証拠ですね(^^;)。

そこで今年1年を駆け足で振り返りたいと思います。


1/1 今年の走り始め!走りの予感 (^^)  
徳島カートランド(徳島)


3/19 遠征始動!3年ぶりの再会、ほな♪さんと走った2度目の
幸田サーキット(愛知)


3/20 お初のJENくん、hasbohさんと楽しくバトル!
スポーツランド山梨(山梨)


3/21 S6サーキット猛者のみなさんの走りに圧倒された
富士スピードウェイ(静岡)


3/22 雨の中、ご一緒頂き感謝です!660bluesさんと走った
本庄モーターパーク(埼玉)


3/22 想定外(≧▼≦;)、雪の関越道を越え、ようやく辿り着いた
スピードパーク新潟(新潟)


3/23 全58LAP、楽し過ぎてガソリン満タン使い切った
日本海間瀬サーキット(新潟)


3/23 やっぱり雪国のコースは海沿い!を確信した
R-SPEC kakizaki(新潟)


3/24 コース中のコンクリートウォールにビビった
ヒーローしのいサーキット(栃木)


3/25 お初のあまいろさんと走った、そして、とり.さんとの再会!
日光サーキット(栃木)


3/26 運営、参加者のマナーも好印象だったTKくらぶさんの走行会
茂原ツインサーキット(千葉)


3/27 素敵な走行写真も!連チャンでTKくらぶさんの走行会
袖ケ浦フォレストレースウェイ(千葉)


3/28 4294キロ、令和最初の大遠征!フィナーレは予定外の
スポーツランドTAMADA(広島)


7/19 過走行が気になる、7年目にして節目の
10万キロ!


11/27 1700キロのプチ遠征、走り納め!
モーターランドたぢかわ(高知)


12/23 前回キリ番から5ヶ月で、怒涛の更新
11万キロ!


今年は?今年も?ホントよく走ったなぁ(^^)。

おかげで新たに13コース開拓しました\(^o^)/。
来年も新規10コースくらいは走りたい!

となると、いよいよ行くしかないか〜、
サーキット行脚〜みちのく編〜!!



それでは、今年のブログはこれで書き納めにしたいと思います!

みなさま、良いお年をお迎え下さいm(_ _ )m。
Posted at 2022/12/24 18:21:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月23日 イイね!

まいったなぁ・・

今朝は降雪の影響で、バイパス、高速ともに通行止め。

いつもなら約50分で着く職場まで3時間かかりました(≧▼≦;)。



晴れてたら、関門海峡越えて山口県着いてた。
Posted at 2022/12/23 19:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

これまでに走ったサーキット(▲は現在閉鎖) ◯ スポーツランドSUGO(宮城) ◯ サザンサーキット(宮城) ◯ リンクサーキット(福島) ◯ エビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]シノラボ S660サイドエアインテークフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:59:50
[ホンダ S660]ホンダ(純正) DAMPER ASSY(モデューロX純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 18:35:21
[ホンダ S660]アリエク ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 20:53:23

愛車一覧

ホンダ S660 アゼリアン (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。コンセプトエディションは抽選漏れでしたが、3月末にα(カ ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
記念すべき初代の愛車。中古車だったが、エアロバンパータイプを探してもらい、わざわざ関東か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のこれまでの車選びの系譜になった2代目の愛車。手作業のポート研磨など、今の時代では考え ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
3代目の愛車。 インテグラタイプRとしては通算2台目。後期型ではフロントライトがすっきり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation