• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノムソンの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2015年5月15日

貧乏デットニング+スピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
セリカを購入してからドレスアップ系の整備ばかりなので音響にも手をつけてみました。
お財布が淋しいので代用品を多く使った低コストデットニングです。
2
内張りを剥がしてビニールも撤去…
3
鉛テープをドア裏に張り付けて、スポンジ(流し台スノコを切ったもの)を適当な間隔で設置
4
穴という穴を塞ぎ、周りに隙間テープを貼り付け
この辺で気温30度を記録…
5
因みに純正スピーカーは経年劣化が進んでおりました…
純正スピーカーは電動ドリル使用して撤去しました。
6
スピーカー裏にも吸音スポンジを敷き詰めます
7
新しいスピーカー(STE-G170C)を設置。取り付けは付属パーツのみで出来ました。
スピーカー周りにも隙間テープ貼り付け。
8
スピーカーを変えたのでデットニング自体の効果は曖昧ですが音質は明らかに良くなりました。心なしかドアを閉めた際の音も小さくなったような気がします。
スピーカー 約6000円
デットニング材料 約3500円
合計1万円以内に収まったので大満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

112980車検整備

難易度:

Pioneer carrozzeria FH-8500DVSの熱暴走対策④

難易度:

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

デカール交換

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 純正ラゲッジトレイ小加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2426696/car/3152944/6561890/note.aspx
何シテル?   09/26 02:05
ノムソンです職業は白衣の天使やってます ボクシングしたりしています、最近父親になりました! パーツは専らネットでお買い物マラソンなどを駆使して買っています??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ&スマートミラー?デジタルインナーミラー?を取り付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 00:24:07
三菱自動車(純正) フロントバンパとリアバンパを黒塗装に~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 22:52:46
FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:25:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリちゃん (三菱 デリカD:5)
2021/8/7納車! セリカに乗っている時は時期車の外装は純正を保つと誓っていましたが ...
スズキ ワゴンR アールちゃん (スズキ ワゴンR)
燃費はいいし通勤とちょい乗りで使ってます
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
社会1年目に昔から憧れていたセリカを購入して早6年目、乗り出し走行距離3.9万キロ。MT ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
4代目愛車、母車購入のため譲ってもらう。セリカ購入に伴い返却、見晴らしが一番いい車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation