• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

マークX 外装G's化にはいくらかかるの?(プレミアム→G's化)

マークX 外装G's化にはいくらかかるの?(プレミアム→G's化)






どうも、お久しぶりです。

ブログの更新を全くしていませんでしたが
たまに質問されるのでブログに書いておこうと思います。

【マークXのノーマルの外装をG's化するにはいくらかかるの?】

結論:30万円弱


なお
①フロントバンパー(LED込)
②リアバンパー
③4本出しマフラー

の3点のみでこの価格です。
G's用のタイヤ、ブレーキ、その他補強装備はつけていません。
また私の場合はディーラーの好意でここから6万円ほど引いていただきました。

なおG'sのパーツを取り寄せるには、G's所有者の車検証?等必要になるようです。
【12/1追記】
フロントバンパーを取り付けると全長が変わるため構造変更?の必要が有り、持ち込みの車検が必要になりました。
そのため、新車以外の場合は特に注意が必要です!

私の場合は外装をG's化してもらう代わりに、マークXを購入するという
交換条件のような感じでやってもらったのと、割と柔軟なディーラーだった
ため、可能でした。
ディーラーによっては断られることもあると思いますので、ご了承ください。

そんなに金かけるならG's買えばいいじゃんという声もあるかもしれませんが
プレミアムの乗り心地、装備で外見はG'sが良いというこだわりがありましたので
この方法をとりました。

個別に写真とパーツ代を載せていきます。




G'sフロントバンパー:約15万円
フォグランプ横のLEDランプを含みます。細かい部品含み、部品点数が30点弱あります。
そしてLEDランプは本来、スイッチでON/OFFできますが
配線と部品の関係でお金がさらにかかるとのことで、ディーラーより
常時点灯(アクセサリー、エンジンON等で常にLED点灯)を勧められたので
そうしました。

ただ、人を待つとき等、エンジンを切ってナビでTVを見ていたりすると
LEDがついてしまうので人が乗っていることがバレバレで少し気になります。

後期マークXが発表されましたが、個人的に中期G's顔が一番カッコいいと思います。6眼LEDは気になるけど、ポジションライトは中期の上下挟み込む感じのほうが好きです。

G'sリアバンパー:約7.5万円





フロントバンパーをつけたならバランス的につけたほうがいいと思い、つけました。
G'sはフロントのほうが車高が低くなっており、前傾姿勢なのですが
ノーマルにつけても変ではないと思います。

偽のエアーダクトはいらなかったのでは・・・?


G's用4本出しマフラー:約5万円




G's用リアバンパーをつけたら必須アイテムです。
若干DQN臭がしなくもないですが、4本出しマフラーの迫力は満点です。
純粋にカッコいいと思います。
音はとても静かで見掛け倒しですw

アルミペダル:1万円弱



G'sとは関係ありませんが、プレミアムは樹脂ペダルだったのが嫌で変えました。

フットレストは樹脂のままという何とも残念な仕上がり…
しかしブレーキとアクセルがアルミというだけで相当若返ります。



工賃:2万5千円
これだけやってもらって工賃2万5千円なら納得です。


参考になりましたでしょうか?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/11/30 22:37:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

おおっ、と思ったけど…
porschevikiさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

2016年12月1日 7:51
おはようございます。

こだわりのG's化、良いですね!
自分はリアだけです…
予算も無いですが、ディーラーからは全長が変わるのでフロントは…と釘を刺されました(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月1日 10:38
rontyさん

おはようございます、コメントありがとうございます(*^_^*)
リアだけとは珍しいですね!

言われて思い出しました、全長が変わるので車検を持ち込みでやらなきゃいけないと言われたんでした(^O^;)

それを書いておかなきゃ、ありがとうございます!
2017年12月9日 23:57
マークXもすんなりG's仕様になるんですね☝️
車種は違えど、G's仕様にしました✌️

で、つい先日…
コンビニに買い物に行ったら、同じくお客さんから、G's乗ってるんですね…やっぱりカッコイイよね👍
俺もG'sにしたいけど、出来ないみたい…って😓
それが、マークXだったんです。
多分出来ると思い、簡単に 出来ると思いますよ って言っちゃったんで一応検索してみました😉
正解で安心しました😀

迫力は、いくらエアロ付けもG'sには敵いませんね👍

ちなみに、僕もデイライトは配線自体無かったのです、配線.comでオス側のカプラーを探し、ヤフオクで買ったオプションカプラーで車内まで配線を引き純正のLED BEAMスイッチを使い、電源はポジションにしてポジションの時にON/OFF出来るようにしました😉
マーク Xもオプションカプラーあるみたいなので、スイッチを付けて車内からON/OFFが出来ると思います☝️
コメントへの返答
2017年12月10日 0:27
>T's Styleさん

コメントありがとうございます🙂
エアロだけならG'sおよびGR仕様にするのはさほど難しくなさそうです😋
T's Styleさんはノアなんですね、G'sの車種不明感がいいですよね!😄

ただ構造変更が必要なのが素人の自分には大変そうと感じます🤔

どんなエアロよりも純正で設計されているG'sは最高にカッコいいし自然ですよね!🙃💕

デイライトの件、ありがとうございます!😊
ただ、DIY素人なので配線を引くとかが全くわからないので諦めました😅
エンジンを着けっぱなしにするときもあまり無いので、気にならなくなりました🙂
G'sにはスイッチが有るので間違いなく出来ると思いますが、現段階の仕様で満足しております。

他人のG'sマークXをみると今でも惚れ惚れするので買ってよかったと思ってます😍

プロフィール

「[整備] #マークX マークXにクラウンアスリートターボ用17インチ装着!! http://minkara.carview.co.jp/userid/2427064/car/1955003/4009522/note.aspx
何シテル?   11/30 23:28
よっちゃんXです。マークXプレミアム(130系後期)に乗っています。外装をG's化しています。 趣味は車の他に、ドラムをやっています。ラルク、vamps、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークX マークX G's プレミアム (トヨタ マークX)
マークX プレミアム、ダークレッドマイカメタリックです。外装は大半をG's化しました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation