• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イオナSiRの"UC-RS(ユニコーン-RS)" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年4月9日

リバース連動ドアミラー降下キット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
バックの時に、モニターだけでは不安。
でも、ヴェゼルはドアをあけてのバックはできない。
なので、今回はこれをつけました。
2
まずは、インパネ外して、リバースと電源をとります。
ボックスあけて、
「えい」
で外れました(笑)
3
ナビのビスを外すのですが、下の奥のビスがとまっていません。
Dラ-のつけ忘れ?


きいてみたら、わざとらさい。
自分で弄る人が、この部分は外しにくいだろうと、わざとつけてないそうです。
4
黄色い配線が電源。
5
この薄茶。
これが、リバース信号。
6
関係ないですが、イルミです。
7
これが、左側のドアのカプラー
外すのが大変でしたね。
8
あとは、この中の薄茶と、紫の配線に、キットの配線を割り込まして完了です。

降下した時の写真はまだなんで
すみませんm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MUGEN TRICOLOR POTTING EMBLEM貼替作業

難易度:

ヴェゼルe:HEV=17,982kmで安心快適点検<18ヶ月経過!>

難易度:

オイル交換(記録用)

難易度:

リコール対応

難易度:

左ミラー交換

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月10日 12:25
こんにちは~
これ意外に配線めんどいですよね(´・_・`)
私の古いタイプなんで
何回かやってるとミラーずれてます(笑)

プロフィール

N-box→ヴェゼルRS→シビックハッチバック  20年ぶりにマニュアル車に戻ります(笑) いろいろ情報交換や、オフ会など参加していきたいので、よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Gathers起動画面変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/23 22:26:28
サイドステップガ-ニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 12:05:34
デイライトをポジ連動消灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 11:06:58

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) SiR (ホンダ シビック (ハッチバック))
20年ぶりのマニュアル車、楽しみです(笑) オフ会など、いろいろ参加していきたいです。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド UC-RS(ユニコーン-RS) (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
N-boxから、ヴェゼルにかわりますが、N-boxの魂は、引き継がれます。 あ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 ターボ SS 黒/白ツートーン です。
ホンダ ゼスト ゼスト (ホンダ ゼスト)
よろしくお願いします。(^o^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation