11月3日になった24時いよいよ計画実行するのだ!(*^^*)!
以前名古屋に行ったのは6月だった!
名古屋観光をして翌日、東海オフ会INエコパに参加して帰宅。
1泊2日で名古屋…行けずに終わったあのお店なんかもリベンジしたい!!
そんな思いと、お友達に会うべく今回は名古屋経由で向かう事にしよう(*Ü*)
いつもの事ながら、仕事終わり、ฅ*’ω’*ฅニャン♪ズの世話をして出発🚗💨
渋谷から混んでいるじゃん!(^_^;)どーにか乗って走る~
お腹も空いたし、牛タン食べたいと寄ったサービスエリアに無かった(><)あれ?勘違いしたかな。駿河だったかぁ?
結局カレーうどん(^_^;)まだまだ先は長い…
新東名にはいる…上下線混んでますがな(><)
眠くなるよりはマシだと先を急ぐ。
高速乗る前にこんな事も(*^^*)
あ!最近流行りのハイドラ(ストーカー)、珍しく上げてみました。告知も無しに出発したから誰か気づいてくれる人いるかなぁ〜なんて思いひたすら走る。
でもね(^_^;)回りアイコンだらけ、埋もれちゃってわかりませんね。
ん…総長みたいにネームバリューないからかなんて1人ツッコミw
まぁ無事に目的地の刈谷ハイウェイオアシスに5時到着!ここで車中泊。まだ真っ暗、早く寝ないとね。
9時前には起きてしまい、お風呂に行く事に。
土日になるとサービスエリアにある、かきつばたの湯が7時から入館できます。それもあって刈谷ハイウェイオアシスに決めたんだ。
目の前には観覧車m9( ゚Д゚) ドーン!
気になる…

動いてるから乗れるのかなぁと思ったら10時から( ˘-з-)えー
じゃ、やっぱお風呂先ね…と入館料620円を払うとポスターが目に入る、モーニングサービス♡♡10時30分までとある。
時計はまだ( 'ω')👍✨食べるでしょ

ドリンク付きで380円さすがモーニングサービスの名古屋だねψ(´ڡ`♡)
お風呂もいい感じ♡♡露天風呂の源泉かけ流し良かった( ´ ω ` )
合わせて1000円バーコード精算でチケット(σ´∀`)σゲッツ!!1回引けるw
残念ながらハズレ(;´д`)残念賞はジップロックのタッパでした(><)

10時を回ってるので観覧車は乗れるね〜
シースルーなんだーと頭では分かってましたw
4台しかないのでせっかくならとシースルーを選択、数分待ちます。
いよいよ私の順番…GATE IN(•́ε•̀(;ก)💦💦こわっ冷や汗かきまくり、スマホ持つ手も汗だらけw

壁も座席も

床下もスケスケ~テッペンに来ると更に怖い…

景色良すぎ(*^^*)シースルーだから。12分が長いのか短いのか分からないスリリングタイム終了(^_^;)
ここでInstagramやってる私、Facebookにシェアしたら、あの方からメッセンジャーが(^_^;)
サプライズにならないじゃないか
(* ̄□ ̄*; しまった!
バレたら仕方ない、参加表明しました(¬_¬)チッ
また刈谷に居ることに気がついて下さりお会い出来たらとメッセージを下さった方も(*^^*)
残念ながら捕獲されず?またの機会に…
時間も迫り待ち合わせの場所へ

お久しぶり〜

おすすめのヒッコリー♡♡
店内は混んでました(><)

これこれ♡♡ジャーマンハンバーグ!
中はレアです。甘みがあってとろけます!美味しかった~(๑´ڡ`๑)♡
では次に行きますかぁ~と2台でお友達の駐車場へ。
名古屋の景色が懐かしい(*^^*)でも気をつけて運転です(^_^;)駐車場に到着、1台であの店に向かいます。

名古屋市役所☆斜め後ろは名古屋城が
お城は撮れなかった(^_^;)

パーキングに止めて歩くと歌舞伎!

内装工事が行われていました。舞台装置とか大変そう…職人さんたくさんいましたね。
目の前に見えるは

やっと来れました٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
ハスクロ乗りさんの憩いの場所
忘年会が開催されたりする場所ですね(*^^*)

楽しみ〜ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……

ピリ辛のタレ、きゅうり大好きな私にはたまらない(*^^*)

チーズが熱々でやけどしました(笑)

赤味噌が美味し(*^^*)染み込んで最高♡♡

名古屋は手羽先?
食べ方をiPhoneで学習してから食べるψ(´ڡ`♡)

コレが噂の…オレオフライ
食感変わるけど、ありだ(*^^*)からしをつけても美味しい。

串揚げ…具はね、バームクーヘン(笑)
これも美味しい。
アメリカンドックの皮を食べている味と言えば伝わりますかね?

おすすめラーメン 味噌ラーメンを
一杯普通に完食してしまった(*^^*)
居酒屋のラーメンとは思えない味

沢山食べたいけど…ハンバーグも食べてたし、これにて終了(><)
時間も迫ってきたので戻ります。

駐車場に到着、コレから富山に上がります。名古屋を案内してくれてありがとう(ㅅ˙³˙)♡

ナビセットして出発🚗💨下道250km(笑)ハイドラ再開
つづく…
Posted at 2017/11/09 10:05:21 | |
トラックバック(0)