• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブレーキ屋のブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

最近買ってみたもの

最近買ってみたものめがね新しくしてみた。
Free FiTをヘルメット被る時用に。
軽くていいかも。
Posted at 2011/01/17 01:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無駄話 | 日記
2010年12月26日 イイね!

凄く気になる~



動画自体もすげ~な~と見てましたが、後ろの「KOMATSU」の看板が気になる・・・。
Posted at 2010/12/26 11:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無駄話 | 日記
2010年12月24日 イイね!

縺斐�繧�

縺斐�繧�荳悶�荳ュ闖ッ繧�°縺ァ縺吶′蜒輔↓縺ッ髢「菫ら┌縺�〒縺吮�ヲ

繧�▲縺ィ莨第律
魑・鬟溘∋繧区律縺ェ縺ョ縺ァ辟シ縺埼ウ・笘�
Posted at 2010/12/24 21:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無駄話 | 日記
2010年12月18日 イイね!

12/22??

日本初?3750万円の車が世の中に放たれますね~。
エンジンの掛け方からかっこいい。
YA○AHAなエンジンはやる気にさせるし。
日本のエンジン屋といえはYAMAHAかHONDA、な気がします。
○フさんはバラシテ計るとすげ~と感動しますが、僕にはやっぱ特殊です。

そんな日にNewでびゅーなVitz君は果たして1t切してくるのか!

S1500なんて考えると・・・
東洋自動車のがパッケージングとして有利なので、皆さん乗られてますが、何せボディが弱い。
ほっとバージョンに出てた全日本なラリーどらいばーは競技中エンジン落としたとか・・・。
ジムカーナだとどの位で逝くんでしょう?PNの出物あっても怖くて手が出せません。

続いて、本-RS。いい車だと思います。が何故か競技屋さんはあまり乗られてない。現行6MTなどどうなのでしょう?まだ乗ったこと無いけど、電スロだったら・・・。Sもユーロもラグが酷くて僕好みじゃないです。この辺は豊の制御の方がよく出来てると思います。じつはミツヒシ重工の制御系もよかったりします。

豊-RSはハチロクなんかより全然速かった。某ラリー車乗ってショックだった。お山で昔遭遇したピンクのマリオおじさんSCVitzにコテンパンにやられたことあったけど、納得。

鈴木さんのんちのは・・・。ごめんなさい、軽にしか思えなかった。

とまぁリトルハッチな車は好きです。
こっそりでびゅーしてるオーリスHVとかも気になるし・・・、
KP再来のネタも気になるし・・・
1500FRも気になるし・・・

来週あたりから自動車は面白い感じです。
Posted at 2010/12/18 09:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無駄話 | 日記
2010年12月11日 イイね!

僕の心を癒すのは

僕の心を癒すのは小2で出合ったマリオと、プライベートの仲間です。
早く車まともにしてバネGさんのお供して教わらないと~
ジムカーナ忘れちゃう…
Posted at 2010/12/11 19:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無駄話 | モブログ

プロフィール

「いいレースだった」
何シテル?   08/03 20:15
競技は面白いですょ。 モータースポーツは全般好きです。自分では、ジムカーナをメインにサーキットアタック、ドリフト、ダートラなんぞしております。 10年ぶりに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5泊6日内2日船の旅① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 20:48:03
バッタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:12:48
鈑金、クォーターパネル復元 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 06:02:01

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
悪魔と契約結んでしまいました・・・
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1998年より乗ってます。 すぐ潰すかな~っと20まんで買ったけど、全然ぶつけず・・・。 ...
ホンダ MBX50 ホンダ MBX50
友達の兄ちゃんがコケてクラッチカバー穴開いちゃったからいらないと放置されていたのを中3の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
通勤車両入れ替えで、老化対策にMT車がほしくて。もうちょいちょいで40万㎞を迎える86の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation