• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARXのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

バイク用HID購入 しかし・・・

バイク用HID購入 しかし・・・
同僚のSS900乗りのyoshirinさんが、HIDキットを購入したとのこと。あまりの安さと、適合車種にモンスターが含まれていることから思わず購入。 価格は3500円+送料1200円。PIAAとかのバイク用高効率ハロゲンランプと値段は変わりません。 早速取り付け開始。 まずは点灯確認から。バッテ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 11:24:55 | トラックバック(0) | 日記
2010年10月16日 イイね!

FCHV-advに試乗

FCHV-advに試乗
なんと、燃料電池車に試乗しました。 山梨県は燃料電池開発に非常に力を入れています。というのも、山梨大学が日本の燃料電池開発における草分け的存在で、一昨年には燃料電池ナノ材料研究センターも完成し、燃料電池を山梨県の基幹産業に育てるべく活動しています。 そんな中で、山梨県は燃料電池の応用例である燃料 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 11:28:37 | トラックバック(0) | 日記
2010年10月16日 イイね!

ヘッドライト磨き最終章

ヘッドライト磨き最終章
プロに任せて安心。 磨いても磨いてもすぐ黄色くなるエスハイのヘッドライト。 行きつけのGSで、プロのヘッドライト磨きをはじめたので、耐久性を期待してやってもらいました。 作業は、まず、ライトの周りをマスキング。ここまでは自家磨きと一緒。 ところが、次の工程が違ってました。耐水ペーパー(#2000 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 11:27:05 | トラックバック(0) | 日記
2010年04月14日 イイね!

PIRELLI DIABLO

PIRELLI DIABLO
モンスターの車検を前に、限界まで減ってしまったタイヤを交換しました。 銘柄は新車装着と同じピレリのディアブロ。 ドラスタで数量限定で激安だったので、仕事を定時速攻で切り上げて交換しに行ってきました。 価格は、なんと前後セットで26,800円。型遅れのモデルではありますが、この価格なら納得です。 し ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 11:30:09 | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

新入社員歓迎会

新入社員歓迎会
今年も毎年の恒例行事、新入社員歓迎会へ。 食事会+ビンゴ大会で盛り上がりました。 今年の商品はPS3とWii。以前PSPを当てたことがあるのですが、今回は残念ながら図書カード500円。 歓迎会の後は、同僚のライダーとプチツーリング。これも恒例。 70キロ強走ってきました。
続きを読む
Posted at 2016/07/17 11:32:13 | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

YOKOHAMA DNA Earth-1 155/65R14 その2

YOKOHAMA DNA Earth-1 155/65R14 その2
エコタイヤの乗り味は独特です。 燃費を4.4%向上させるというふれこみのEarth-1。 走らせて見ると、確かによく転がる印象。ハンドルが非常に軽くなり、確かに走行抵抗が少ないと感じます。 このハンドルの軽さは、街中や極低速のカーブなどでは扱いやすいです。 反面、路面からのインフォメーションは希 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 11:30:59 | トラックバック(0) | 日記
2010年04月06日 イイね!

YOKOHAMA DNA Earth-1 155/65R14

YOKOHAMA DNA Earth-1 155/65R14
R2のタイヤを履き替え 新車装着のファルケンシンセラは、4万キロ強を走ったものの溝はまだまだOK。しかしサイドや溝の中のひび割れがひどく、夏タイヤへの切り替えを機にヨコハマのEarth-1に履き替えました。 とりあえずほとんど距離を走いていないので、インプレッションはまたいつか。
続きを読む
Posted at 2016/07/17 11:32:51 | トラックバック(0) | 日記
2010年04月04日 イイね!

プレクサス三昧

プレクサス三昧
プレクサスを買ってからというもの、洗車ばかりしている。 特にエスティマは、ここのところ2週おきに洗車しています。 というのも、プレクサスの施工があまりにも簡単なことと、かければかけただけ輝いてくれることが楽しくて・・・ 最初はボディーとライトのレンズだけしか施工していませんでしたが、いまでは、 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 11:34:12 | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

ホンダCR-Z

ホンダCR-Z
ちょっと気になっていた、ホンダCR-Z。 初代インサイト以来の、MTのハイブリッド車もラインナップ。 早速試乗に行ってきました。 用意されていた試乗車のグレードはα。メーカーオプションのナビが装着されていました。 ミッションは残念ながらCVT。でも、パドルシフトで7速のマニュアル操作も可能なもの ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 11:35:35 | トラックバック(0) | 日記
2010年02月14日 イイね!

ナンバープレートのボルト交換

ナンバープレートのボルト交換
サビサビになってしまったナンバーのボルト。 ステンのボルトに交換して、サビ防止&見た目アップを図ります。 六角ボルトだと芸がないので、ボタンキャップをチョイス。サイズはM6x15。平ワッシャを忘れずに。 ナンバーに隠れていたバンパーはずいぶん汚れていました。 ちょっとお掃除して、プレクサス仕上げ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 11:38:04 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バックドアベルト http://cvw.jp/b/2427311/46149291/
何シテル?   06/01 16:31
ARXです。 気づいたらイタフラ道に迷い込んだみたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
ついに自分も輸入車デビュー。 208とライオン2頭体制になりました。
プジョー 208 プジョー 208
輸入車に乗りたい自分を尻目に妻に先に購入されてしまいました。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
長男が免許を取ったのを機に入手。 日常生活には何の不足もありません。
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) ドゥカティ MONSTER400 (モンスター)
モーターショーで一目惚れしたバイク。 まさか乗れるとは思ってもいませんでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation