• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARXのブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

FALKEN ZIEX ZE912のその後

お気に入りのNewタイヤのその後です。 まず乗り心地。ファーストインプレッションでは乗り心地がよいと書いていました。 しかし、荒れた路面ではゴツゴツ感が非常に目立つ(気になる)ようになりました。 やはり、インチアップの弊害が出ているようです。 半面、サスペンションが大きく動くような段差越えなどで ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 12:01:56 | トラックバック(0) | 日記
2009年03月18日 イイね!

FALKEN ZIEX ZE912

FALKEN ZIEX ZE912
履き替えて初めて少し距離を乗りました。 以前のタイヤはヨコハマDNAmap-RV ES330 205/65R15 & ファイナルスピードキャスト1570 +42。 新タイヤはファルケン ZIEX ZE912 215/55R16 & RAYS VOLK RACING TE37 1670 +42. ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 12:03:10 | トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日 イイね!

ホイール磨き

ホイール磨き
VOLK RACING TE37が汚れている。 エスティマハイブリッドにTE37を履かせるため、物置から出してきました。 このTE37、前車パジェロイオに履かせていたもの。 サイズは16インチ7JJ オフセット+42 PCD114.3の5穴。エスティマにも合うのです。 画像 まぁ、先代エスティ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 12:05:48 | トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日 イイね!

もしダメだったら・・・

タイヤを履き替えにドラスタへ。 目当てのタイヤは、ファルケンZIEX ZE912。 今回の履き替え作戦で厳選したタイヤ。 選定のポイントは・・・ 1.安い 2.安い 3.安い 4.安い 5.安い 6.純正と外径がほとんど変わらない 7.エクストラロード インチアップする場合、外径を変えない、ロ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 12:04:19 | トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日 イイね!

TE37装着完了!

TE37装着完了!
オフセットの心配もクリアし、無事に履くことができました。 軽量ホイールはやっぱり乗り心地が良い! インチアップしているにもかかわらず・・・です。 とりあえず報告まで。
続きを読む
Posted at 2016/07/17 12:03:44 | トラックバック(0) | 日記
2009年03月10日 イイね!

センターコンソールを作ろう!(4)

センターコンソールを作ろう!(4)
DVD、ワンセグチューナー取り付け編です。 今回のDIY目的のひとつは、1DINのDVDプレーヤーを設置することで、これはご覧の通り自作センターコンソールで達成しました。 もうひとつの目的は地デジに対応することで、後付ワンセグチューナーで対応します。 ここでポイントになるのが、アンテナのタイプ、 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/18 12:04:14 | トラックバック(0) | 日記
2009年03月09日 イイね!

センターコンソールを作ろう!(3)

センターコンソールを作ろう!(3)
いよいよ完成です。 1DINボックスで仮組みをしたら、、実際にクルマにのせて、干渉する場所を確認してやすりで削って調整します。 やすりはサンディングブロックというものを使用。 ダンボールと板では当然厚さが違うので、想定外の干渉部分があり、だいぶ削り込みました。また、クルマのインパネと合わさる部分 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/18 12:06:47 | トラックバック(0) | 日記
2009年03月03日 イイね!

センターコンソールを作ろう!(2)

センターコンソールを作ろう!(2)
図面ができたら、材料と工具の調達です。 材料は、13mm厚のファルカタ板(白くて軽いやわらかい木板です)と、アクリル板、1DINの穴埋め用BOX2個を使用。 工具は電動丸のこが、処分価格で2000円で購入できてしまったため、思い切って作業台とソーガイドを購入。 ジグソーは実家から借りてきました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/18 12:10:17 | トラックバック(0) | 日記
2009年03月02日 イイね!

センターコンソールを作ろう!(1)

センターコンソールを作ろう!(1)
突然始まったエスティマカスタム計画。第1弾はセンターコンソール製作です! わがエスハイには、家庭用DVDプレーヤーを載せていましたが、リヤラゲッジにしばらく放っておいたせい?で故障してしまいました。 そこで、DVDプレーヤーの新調することに。 現状のシステムの不満点をあげると・・・ DVDがラ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/18 12:13:29 | トラックバック(0) | 日記
2009年03月01日 イイね!

エスティマハイブリッドカスタム作戦始動!

わがエスティマハイブリッドは、H15年2月の納車なのでもう丸6年経過。 現行エスティマがマイナーチェンジするのを狙って買い替え作戦を発動していたのですが、不況のあおりをうけ断念。 買い換えないと決まれば、あと5年楽しむためにカスタムに走ろうと決意。 とりあえずやってみたいことを列挙すると・・・ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/18 12:14:41 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バックドアベルト http://cvw.jp/b/2427311/46149291/
何シテル?   06/01 16:31
ARXです。 気づいたらイタフラ道に迷い込んだみたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
ついに自分も輸入車デビュー。 208とライオン2頭体制になりました。
プジョー 208 プジョー 208
輸入車に乗りたい自分を尻目に妻に先に購入されてしまいました。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
長男が免許を取ったのを機に入手。 日常生活には何の不足もありません。
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) ドゥカティ MONSTER400 (モンスター)
モーターショーで一目惚れしたバイク。 まさか乗れるとは思ってもいませんでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation