• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARXのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

アルパイン リヤビジョン PKG-M900C-PR

アルパイン リヤビジョン PKG-M900C-PR
アルパイン リヤビジョン PKG-M900C-PRを取り付けました。 ヤフオクで購入した激安モニターをヘッドレストアームを介して取り付けていたのですが、後席の目の前がモニターになるので、前が全く見えなくなること、運転席耳元にブラケットがあって、カタカタうるさかったこと、なぜかたまに映らなくなった ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 09:51:49 | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

リヤ周りの補強

リヤ周りの補強
補強パーツ第2弾です。 LAILEのリヤフレームエンドバーを装着しました。 HS250hやG'sの純正流用でも追突時の衝撃吸収をメインとした同様の部品があるのですが、値段が若干高い(2万円強)こともあり躊躇していました。 こちらは、定価15000円と若干安く、楽天では割引もきいてポイントも ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 09:55:00 | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

カーボンショートアンテナ

カーボンショートアンテナ
小技をきかせます。 カーボンショートアンテナに交換しました。 ヤフオクなどで見かけていたのですが、オートバックスに売っていたので衝動買い。 ヤフオクよりはちょっと高いですが、送料等考えれば同等です。
続きを読む
Posted at 2016/07/17 09:57:28 | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

ビルシュタインってすげぇ

ビルシュタインってすげぇ
プリウスにビルシュタインBSSキットを装着しました。 取り付けはササモト4輪アライメントショップにて。 驚いたのは、フロントのトーしか調整できないはずのプリウスで、キャンバーやらキャスターやらをリヤも含めて調整してくれたこと。何でも、取り付けの際の微妙な位置決めで出来るのだそう。この説明を聞いて、 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 10:09:13 | トラックバック(0) | 日記
2012年03月14日 イイね!

暴走中

暴走中
勢いがつき過ぎでしょうか? コレ、落札しました。 ビルシュタインBSSキットです。 中古ですが、わずか2000キロ走行の美品。 信頼出来るショップからの購入なので安心です。 こんな箱で届きました。さすが輸入車専門を謳うショップの出品。 取説はもちろん、エンブレムも入っていました。 取り ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 10:11:45 | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

タイヤ交換ふたたび

タイヤ交換ふたたび
先日履いたはずの18インチ、積雪予報で慌ててスタッドレスに戻したのが2月の終わり。 もういくら何でも降らないだろう、ということで再び夏仕様に。 今回は、コメリで入手した新兵器で楽ちん交換。 新興製作所 ACインパクトレンチ SIW-127。5980円。 エアインパクトを持ってはいるのですが、手 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 10:13:13 | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

18インチ装着

我慢できずに装着。雪は降らないでしょう・・・多分。 購入済みのシュナイダーコルサージュPL18インチ+グッドイヤーLS2000ハイブリッドII215/40R18を履かせました。 ホイールがやたら目立ちます。そしてホイールハウスの隙間が気になります。 車高を少し下げないとバランス悪いかも・ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 10:15:02 | トラックバック(0) | 日記
2012年02月15日 イイね!

夏用タイヤ

夏用タイヤ
迷って迷って・・・ 新車装着のホイールにはスタッドレスを履いたので、夏用のホイールが必要です。 で、買ったのがコレ。 A-TECHのシュナイダーコルサージュプレミアムライトです。 タイヤはグッドイヤーのLS2000ハイブリッドII。 悩んだのはサイズ。15インチホイールを買って新車装着の15 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 10:18:56 | トラックバック(0) | 日記
2012年02月09日 イイね!

魔法の杖

魔法の杖
激変! プリウスの半年点検を受けてきました。 とりあえず不具合は当然ながらなし。 ハイライトは先日注文してあったコレの取り付けです。 品名はフロントフロアブレースCTR。HS250h用のパーツです。 フロアトンネル中央辺りにつくパーツなのですが、プリウスに標準でつくものはコレ。 ただの曲 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 10:17:14 | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

ステンレスモール取り付け

ステンレスモール取り付け
ドアにステンレスモールを取り付けました。 ロアドアモールとのバランスも良くなり、グッと見栄えが良くなりました。 でも、まだ物足りない気が・・・これはもうドアノブをメッキにするしかないでしょう。まさにメッキパーツの魔宮へ迷い込んでしまいました。 写真では光ってしまってわかりにくいです。
続きを読む
Posted at 2016/07/17 10:22:08 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バックドアベルト http://cvw.jp/b/2427311/46149291/
何シテル?   06/01 16:31
ARXです。 気づいたらイタフラ道に迷い込んだみたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
ついに自分も輸入車デビュー。 208とライオン2頭体制になりました。
プジョー 208 プジョー 208
輸入車に乗りたい自分を尻目に妻に先に購入されてしまいました。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
長男が免許を取ったのを機に入手。 日常生活には何の不足もありません。
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) ドゥカティ MONSTER400 (モンスター)
モーターショーで一目惚れしたバイク。 まさか乗れるとは思ってもいませんでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation