• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazlegaのブログ一覧

2016年12月10日 イイね!

スバル純正ハーネス

安心と愉しさを。 今日はスバル純正ハーネスを購入したので、インプレッションしてみます。 基本性能 シンメトリカルAWDと低重心化により、どんな悪路も疾走可能。その際のコントロール性はボディにぴったりフィットするハーネスにより、おもいのままの操作を可能としている。 安全性能 アイサイトver. ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 00:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月01日 イイね!

NSX製作記8

さて、前回輪郭を描いていったので、影をつけて行きます。 今回は鉛筆のみで行きますよー 最初は薄く、影になっているところに、薄く黒くしていき、徐々に濃い部分は濃く。 というようにしていきます。 で、完成ですが。早っ 輪郭、ホイールアーチなど白い部分と黒い部分の境目はくっきり濃くす ...
続きを読む
Posted at 2016/12/01 22:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月21日 イイね!

NSX製作記7

製作ではないですが。 くるまの絵の描き方講座1としましょうか。 まず、描きたいものをネットなどで探し、プリントアウトします。 そして、大まかな輪郭をスケッチする感じでかいていきますよ。 だいたいこんなもんかな、というところまできたら、細かいところもかいていきます。 ホイールの相対的な大きさ、 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 23:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月21日 イイね!

NSX製作記6

ボディがやや仕上がったところでシャーシと合わせますよ。 さて、タイヤ、ホイールをはめていきます。 キットのホイールは日本仕様にはないもので、こちらの方がカッコいいと思いますがなぜ日本用は違うホイール履かせたのでしょうか。 ここでひと技。 これも小さいながらタイヤなので、艶出しワックス(実車用 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 22:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月17日 イイね!

NSX製作記5

ライト類、ウィンドウを付けました。 フロントウィンドウのテープはマスキングテープです(笑 特徴的なLEDヘッドライト。 外側4個がロービームとのことです。 ところで純正LEDヘッドライトのLEDが切れた場合、ユニットごと交換なのか、チップのみ交換なのか、どうなんでしょう。 暗くな ...
続きを読む
Posted at 2016/11/17 23:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月15日 イイね!

NSX製作記4

引き続きボディ編です。 全体にペーパーを掛け、コンパウンド(タミヤコンパウンド細目)を掛けた状態。 写真では分かりにくいですが、光を当てるとまだ細かい磨きキズがあります。 コンパウンドで磨く時は柔らかい使い古しのタオルや、細かいところは綿棒を使います。 全体をある程度みがいたら、続いて ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 20:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月12日 イイね!

NSX製作記3

製作記2から2週間ほど経ってしまいましたが その3です。 スプレーで塗装するとどうしてもユズ肌になっちゃいます。 なので1000番のペーパーで表面をなめらかに、なめらかにしていく工程が必要です。 これは指先の力加減で削れ過ぎてしまったりするので、超繊細に。 軽く表面を均した状態が一番上の ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 18:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月03日 イイね!

NSX製作記2

フロントまわりができました。 アーム類はアルミでできているのがわかります。 ブレーキの塗り分けが超細かいわ つづいてリア。 6気筒エンジンの後ろのトランスミッションがでかいな笑 ドライブシャフトは右の方が短いのだな、など手に取るようにわかります。 って、手に取ってるからー お次はインテリア ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 18:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月30日 イイね!

NSX製作記1

先日購入したNSXですが、製作の過程を綴ってみようとおもいます。 まず、説明書の順番を無視して、ボディから。 箱から出すとこんな感じになってます。 パーティングラインをペーパー#600から#1000で消していきます。 (丸印つけたところのような) バンパー下部の開口部から上がってくるラ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 11:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月26日 イイね!

NSX買いました。

やっぱ新車はいいねぇ。
続きを読む
Posted at 2016/10/26 23:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 http://minkara.carview.co.jp/userid/2427446/car/1943095/8939436/parts.aspx
何シテル?   01/08 20:11
kazlegaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒樹脂部分塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 13:26:28
kazlegaさんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 22:32:34
IPF MR75 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 00:24:42

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
bs9から乗り換えました。 ブリリアントブロンズメタリックです。 2024年2月3日納車 ...
スバル R2 スバル R2
RからSへ。 カスタムタイプS WRブルーマイカ
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
R2から乗り換えました
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィ bp5 から乗り換え。 クリムゾンレッドパールとてもいい色です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation