• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月30日

ついに林道でヒグマと出くわす!

ついに林道でヒグマと出くわす!


ヒグマ!!!











中山峠に並行していてスキー場よこから通る気になる林道をチェック。

走り始めて早々に決壊していました~今年は復旧は無いですね。






ということで「中岳線」でも走りに行ってみようと思い、

中山峠側より入りました。



10分も走らないところで、鹿の群れがいたり。

もしかしたらヒグマもいるだろうと、

思いながら様子をみながらコーナーを抜けたら、

黒い物体が!!!ヒグマです!



一応、鉈と熊撃退スプレーは常備しており、

今回のクマはバイクの音に驚いて逃げていったので余裕はありましたが、

ヒグマがこちらを向いて佇んでいたら焦りますよね。


熊撃退スプレー


手の届くところに装着。

後に100均ダイソーの火薬銃を追加購入しました。
こちらは気休め程度の効果か…(笑)



これが私の野生ヒグマとの初対面となりました。

その後は、紅葉の始まりを楽しみながら林道走行をしました~。



ブログ一覧 | 林道記録 | 日記
Posted at 2019/09/30 08:40:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

4年振りに
Good bad middle-agedさん

東京出張のこぼれ話し・・・秋葉原の ...
エイジングさん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

6台で奈良ニュルツーリング!【北 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2019年9月30日 9:40
こんにちは、マル運です。

バイクで追っかけるような状態だったんですね~
熊、走るのが速い・・・
逆に向かってこられたら怖いですね。。。

私も、まだ野生のヒグマに遭ったことが無いんです。
このまま遭わずに過ごせたら良いかと(^^ゞ
コメントへの返答
2019年9月30日 11:19
こんにちは。

林道には四駆に乗ってる時から比較的多い経験してますが、初めて見ることになりました。

鹿などの保護色とは違い、黒々していて目に入った瞬間に、クマだ!!!とわかるインパクトは大きかったです。

友達に滅多にお目にかかれないから、良いことあるよ!なんて言われました(笑)
2019年9月30日 10:34
熊は走るのが速いと聞いていましたが,ホントですね。
徒歩なら絶対逃げ切れませんね。

2m級が道に仁王立ちしてなくて良かったですね。w
コメントへの返答
2019年9月30日 11:21
熊撃ちする友人が、一歳位の親離れしたくらいのヒグマだよと教えてもらいました。

400キロ級のヒグマが逃げずに向かってきたらマジでヤバかったです〜
2019年9月30日 21:20
 うぉっ!
 ガチっすか~。

 私もその昔はジムニーで山を走っておりましたが、くまさん
には出会ったことがありません。

 むこうが逃げてくれて、ほんとうによかったと思います。

 それにしても、ほんとに速いっすね。
 あんなのに向かってこられたら、ヤバすぎる。。。
 
コメントへの返答
2019年10月1日 9:52
林道でクマの糞はよく見ますが、ガチ熊さんは初めて見ました。
走るのは速いですね〜
スタコラサッサってあっという間に行ってしまいましたが、必要以上に追いかけるのも可哀想なのでやめました(笑)
2020年8月18日 23:00
クマ、走るのはめちゃくちゃ速いらしいから、怖い。時速50キロ、人間は太刀打ちできません、力も強い。木登りできるから、木に登って、なんてできない。バイクなら、逃げられる。
コメントへの返答
2020年8月19日 12:40
2メートル級の巨大ヒグマ が佇んでいたら、流石にビビリますね( ̄O ̄;)
2020年8月19日 12:58
そうそう
熊撃退スプレーですが、自分が風下にいたらやばいでしょうね。スプレーが自分にかかったら、目が開けられなくなる。クマにやられちゃう。
コメントへの返答
2020年8月19日 17:57
(笑)ですねー!
実際使ったことないし使用感もわからないので、コレも御守りみたいな物です…

プロフィール

「今年のGWは道内ツーリング三昧の予定(^_-)-☆」
何シテル?   04/17 21:27
北海道の短いバイクシーズンの記録! ビッグオフロードバイクで林道を楽しむ! 冬キャンプもアップしてます。 ◎BMW 空冷 R1200GS Adventu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

miffy.さんのBMW R1200GS アドベンチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 16:01:00
音量アッブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:17:45
2色切り替えLEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 14:24:10

愛車一覧

BMW R1300GS-アドベンチャー BMW R1300GS-アドベンチャー
2025年4月6日午前中に納車! 2010年式 空冷R1200GSアドベンチャー から ...
KTM 790 Adventure R KTM 790 Adventure R
KTM790adventure R rally 世界限定500台 日本国内10台も無いと ...
ハスクバーナ 701 Enduro ハスクバーナ 701 Enduro
HUSQVARNA 701ED エンデューロ 2019年式 692cc水冷単気筒「 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-3からの乗換。 XD PROACTIVE Touring Selection 4W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation