• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレトムのブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

(*ノωノ)

Posted at 2018/08/05 08:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月19日 イイね!

暑い・・・

先週仕事中にDから着信・・・

何だろうと思いかけてみました

すると・・・大雨は大丈夫でしたかと心配の電話
嬉しいですね(#^.^#)

その店舗で購入したわけでもないのに・・・

で・・・土曜日に歯医クリニックの帰りにDに寄ってみました(#^.^#)

欲しい純正部品があったので注文もと行くと
出迎えてくれた店員さんは見たことない・・・

すぐいつもの店員さんや今の担当さんがあいさつに来てくれました
部品の注文とキャッシュバックの件を聞いて
返答が来るまでD型のレヴォーグやWRXをくまなく見て
何か流用できないか考えてはタバコを吸いに・・・

土曜日なのでお客さんも多かったんですが
まあジロジロ車を見られてました・・・(あんまり弄った車はこないので)

ただ凄く見ている人が・・・
とにかく車全体をズッーと見てるんでよっぽど好きなのかなと思ったら
店員さんでした・・・( ̄▽ ̄;)

そういえば車検に出す前に行ったときに
今までの担当さんが店長になり
新しい担当さんがあいさつに来てくれたのですが
今まで見たことない人でしたし
知らない人が増えてたなと・・・(-_-;)

まあ元担当さんが店長でもう一人最初からずっと相談に乗ってくれてた店員さんもいるので
よっぽどでたらめ弄らなければ大丈夫だと思います・・・

今回D型見てて今更ながらですが発見してしまったのが
ヘッドライト・・・
何とか交換できないかと考えはしてたんですが・・・
なんと(?_?)


メッキが・・・
今まで見て気づかなかったのがバカですが

自分はメッキが嫌いなんですよ(´・ω・`)
しかもライトの中とは・・・
これで興味なくなりました

この日は部品頼んで帰りました(-_-;)

さて話は変わるんですが
この暑さ何とかならんですかね・・・
年齢的にもキツイですよ・・・

職場も数年前温度計が壊れて何度になってるかわからなかったのですが
昨日体調管理のため温度・湿度計が支給されました
今日現場の壁につけて昼休み前に39度・・・
ピーク時


今日は昨日仕上がった車を出して
整理と清掃だけでしたが
普段は板金や溶接(ガスも電気も)やるんです
ツナギも溶接用なんで厚めで毎日汗びっしょりです(>_<)

もっと過酷な仕事している方もおられると思いますが
熱中症にならないよう注意ですね(; ・`д・´)

早く涼しくなってほしい(ノД`)・゜・。

Posted at 2018/07/19 22:35:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月12日 イイね!

今回の大雨災害・・・

被害に遭われた方や亡くなった方・・・
本当にお見舞い申し上げます

出動となれば逸早くいきたいですし
自分の仕事をこなし少しでも貢献したいです

もし現地に行けなくてもバックアップなど
仕事はあるので力になりたいです

少しでも早く被災した方々へ
安心できる環境を整えてほしいです。

Posted at 2018/07/12 20:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告・・・ http://cvw.jp/b/2428064/47358432/
何シテル?   11/21 23:27
guretomからグレトムに変えました! 基本はDIYですが 最近進化のスピードが遅いです・・・ A型を未だに可愛がってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] カウルトップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:53:05
[スバル レヴォーグ] フロントウォッシャーノズルの交換(拡散式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:52:57
[スバル WRX S4] ECUリセット&学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 22:32:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年5月1日に納車しました 基本はDIYです 定期的な整備は近くのショップで ボチ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許取って最初に親父に押し付けられた 足回り入れるくらいでした(-"-)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度は乗ってみたくて 探しまくって買いました 独特の魅力を持っていました よく壊れた車で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
自分で買った最初の車 期間を開けて2回乗りました ジムカーナ使用でした(^^)/

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation