• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレトムのブログ一覧

2021年05月10日 イイね!

まだまだいける?

まだまだいける?ここまで弄って気に入らないわけないので・・・
あと何年無事に走れるか?
Posted at 2021/05/10 20:48:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月20日 イイね!

あれもう2月・・・

年も明けて・・・
自営でやってみたものの
決まった収入が無いのはキツイ・・・

なので違う仕事をと探していたのですが
親戚の方より工場の保全を進められて待っていたのですが・・・

コロナの影響でリストラを始めたらしく・・・
今は無理なので落ち着くまで待ってと・・・

なのでハローワークに行ってみました
大型にけん引にフォクリフトは持っているので運送業かな・・・
3級整備士もあるんですが整備より弄る方が好きなのでパス

で・・・1社面接を受けたのですが
一応こちらの希望も伝え返事待ち・・・

一応採用の連絡があり必要書類などの話があるので
会社を伺ったのですが・・・
なんか募集要項と違うと言うか・・・こんなものなのかなと

やるだけやってみようと思ってたんですが
その話が親戚に伝わって・・・
それならうちにおいでと息子さんがやっている解体・回収業へ

こっちとしては体の状態や家庭のことをわかってもらえてるので
すごく助かります

15日から行き始めたんですが・・・
これまでろくに体を動かしてなかったのでキツイ・・・
ただ一緒に働いているほかの人が良い人ばかりで
楽しいので何とか踏ん張ってます

とは言え水、木と現場の事情と雪で休みでしたが・・・
しかも他の会社よりちょっと緩いので多分楽なんでしょう
つくづく体力が落ちてると痛感しました

これまでと違い月~土まで仕事なので
動けるのが日曜だけになりました

早くこの生活に慣れて気持ちに余裕が出るように
今は仕事に集中します

で・・・またパーツ選びですかね・・・
Posted at 2021/02/20 22:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月09日 イイね!

積もった・・・

7時現在の状況です・・・



道まで白い・・・

土曜日とあって車が動いてる気配がしません
今日は予定も無いので巣籠です( ̄▽ ̄;)
Posted at 2021/01/09 07:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月07日 イイね!

雪が・・・

お正月もまったり過ごし平穏な日々です

今日は朝から通院だったのですが
道も凍らず助かりました・・・

今日の天気予報では曇り・・・
18時から雪だったんですが
15時位から降り始め
17時頃はこんな感じ


そんなに積もってないんですがやみません( ̄▽ ̄;)
21時頃・・・


久しぶりに積もりだしました(-_-;)
天気予報では明日も雪・・・
外出予定は無いのでいいんですが
タイヤは夏タイヤ・・・
去年から住んでるんですが
周りは田んぼやクリークで
平地ではあるんですがガードレールがありません
落ちたら最悪なので明日はおとなしくしておきます(>_<)

一番心配なのは・・・
通勤時に交差点を迂回する車が数台
速度が速いんで警察にも相談してあるらしい
落ちなきゃいいけど・・・

人の心配だけです(@_@;)
Posted at 2021/01/07 22:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

日田オフ会までの道のり・・・終

日田オフ会までの道のり・・・終結局大みそかになってしまいました・・・

今回は走るから止まるまで弄ったのですが
かなり理想に近づきました(#^.^#)

現在は初速の息継ぎというかワンテンポ遅れる感じが
ほぼ無くなりスムーズに回転が上がるようになりました
自動追従時の発進もスムーズです
3000回転まですぐに上がり速度が出ると
すぐに1000~1500回転に下がります
それでも力不足を感じないほどで
減速時もブレーキの初期制動で速度が下がり
そこから速度が上がるのもスムーズで
ギクシャク感が無く走りが楽になりました
あくまで下道オンリーで自分の乗り方の感想ですが・・・

今思えば取付に苦労したのも報われたかな
ただしもうチャージパイプは取り付けたくないです(-_-;)
バイパスバルブをホースにつなげて戻すんですが
パイプとバイパスバルブの角度が合わないとなかなかつかず
同時に入れていかないときちんと入らないので
下にもぐったままかなり苦労しました・・・
後のパーツはそうでもなかったんですが

それでも工賃考えるとパーツが2つ位余分に買えるので
やりがいはありますけど・・・

今年もあとわずか・・・
まだ付けてないパーツもあるんですが
また来年・・・
来年はあんまり変化ないです・・・と思います( ̄▽ ̄;)

今年はコロナのおかげで物足りない年になりました
プチオフとオフ会でなんとか思い出はできました
お会いした皆さんありがとうございました!
来年もお会いして楽しく話しましょう
それまでコロナに要注意で(>_<)
良いお年を!(`・ω・´)ゞ
Posted at 2020/12/31 17:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告・・・ http://cvw.jp/b/2428064/47358432/
何シテル?   11/21 23:27
guretomからグレトムに変えました! 基本はDIYですが 最近進化のスピードが遅いです・・・ A型を未だに可愛がってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] カウルトップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:53:05
[スバル レヴォーグ] フロントウォッシャーノズルの交換(拡散式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:52:57
[スバル WRX S4] ECUリセット&学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 22:32:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年5月1日に納車しました 基本はDIYです 定期的な整備は近くのショップで ボチ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許取って最初に親父に押し付けられた 足回り入れるくらいでした(-"-)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度は乗ってみたくて 探しまくって買いました 独特の魅力を持っていました よく壊れた車で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
自分で買った最初の車 期間を開けて2回乗りました ジムカーナ使用でした(^^)/

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation