• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレトムのブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

日田オフ会までの道のり・・・2

このままでは年を越してしまいそうなので続きを( ̄▽ ̄;)

ブレーキ関係をつけたのが11月の3週目だったのですが
それまでにパーツは少しずつ届いていました

実際Dに搬入する前はこんな状態でした(-_-;)


我慢できずにラジエターシュラウドやフェンダーシュラウドにタワーバーなど
また外さなきゃいけないのに・・・
(タワーバーはインタークーラーの厚みが増えて付けれなくなりクスコに戻しました(-_-;))

インタークーラーやチャージパイプにシュラウドも来てたのですが
これが来てなかった

ピッチストップマウント

アメリカから届くのに時間がかかり
これを付けるにはインタークーラー外さないといけないので
作業量から考えても同時がいいと・・・

届いたのはDに搬入する4日前・・・
そこから2日かけて
ピッチストップマウント
インタークーラー
チャージパイプを
取り付けました・・・

実はホース関係をガレージノブさんへ注文しているのですが
在庫がないホースがあって間に合わない(いまだに来ていませんが・・・)
せっかくインタークーラーも変えるのでホースもと思ったんですが・・・

で・・・思い出したのが昔ガレージノブさんで買った
スロットル側のホースがあるのを思い出しました
探すとあったのでサムコのホースバンドを急いで注文
Dに搬入する2日前に完成
不備がないか点検と試走をやって体感が薄いうちに搬入
なので実際にじっくり体感したのはブレーキまで変わった後でした

この時点で少し1000~3000回転が良くなった気はしましたが
あまり車に乗る時間がなく・・・
しかも・・・キャリパーカバーの塗装を始めだし
その後にフェンダーも塗らないとオフ会に間に合わない
結構焦りが出てました(>_<)

塗装も気温が低い日が多くとても塗装する状況じゃないところですが
キャリパーカバーは合間に気温が上がる日があったので助かりましたが
フェンダーはまったく気温が上がらず・・・
結果ストーブたいて倉庫で塗りましたが照明がいまいち暗く
後でコンパウンドで磨くことに・・・( ノД`)シクシク…
そのうち塗りなおします・・・

フェンダーにキャリパーカバーに取り付けたのが
オフ会2日前・・・一人でやって(途中昼食をはさみ)5時間
土曜日は家族の用事で何もできなかったんですが
暗くなってからSTIのドアハンドルプロテクターが届き
とりあえず後ろのドアのカーボンを一回はがしたものの
両面テープの残りと跡が取れず
STIので隠れるかとあててみたものの一回り小さい
結局元に戻し諦めました
当日も洗車もできないまま参加・・・

ただ長距離走行したので学習はしたみたいです
運転している自分もですが・・・

高速に乗らないのでその辺が体感できないんですが
今の自分の乗り方だとかなり走りやすくなったと思います
次はその辺をもう少し詳しく書きますm(__)m



Posted at 2020/12/28 23:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月27日 イイね!

日田オフ会までの道のり・・・1

オフ会までに一気にパーツ取り付けたんですが
その効果は・・・

プロジェクトは10月中旬より始まりました
11月に6カ月点検を受けるのでそれに合わせたかったのですが
ステアリングを頼むかどうか迷って遅れてしまい
11月後半にパッド・ローター・ブレーキホース・ハンドル・シフトを
Dが整備が詰まってるのもあって3日預けて完成しました( ̄▽ ̄;)

パッド・ローター・シフト・ハンドルはSTIに決めてたので
問題なしなのですが・・・
ハンドルはステッチの色が選べるかと勘違いして注文が遅れました
結局はシルバーステッチだけなんだと後から知りましたが

センターマークが入っていたのは嬉しかった(#^.^#)
さすがに手触りも良く握っても滑らないのでいいです

ブレーキホースなんですが当初エンドレスを入れる予定でたが
どこのショップを見ても取り寄せ・納期1カ月位で間に合わない
で思い出したのでキノクニ・・・
以前から耐熱スプレーとかを注文してて
レヴォーグ用のブレーキホースがあるのを思い出した
注文して1週間もしないで届き値段も安い(>_<)
 


それでは純正との比較ですが
まず踏み出しから違います・・・
純正では2段踏みというかもう1段踏み込む感じなのですが
踏み始めから効いているのがわかります
最初のころ出だしで前の車が変な動きしていつも通りブレーキを踏んだら
急ブレーキになるくらい効きます・・・( ̄▽ ̄;)
今は慣れたので大丈夫ですが・・・

コーナーが多い場所でもブレーキを踏む時間が短くなりました
最初から効きだすのでコントロールがしやすく
走りにむらが無くなりました

これはクルコン入れて自動追従も一緒で
減速が早いのでブレーキの時間が短い
後で書くんですが・・・
加速も良くなってるので相対的に
車の動きが滑らかになって乗っていても楽です

今までヘッドレスに頭をつけて乗る事がなかったんですが
直線にいたっては安心感が増えてつける事が増えました(^▽^;)

思ったんですが・・・レヴォーグって安くないんですよ・・・
最初からこの位のブレーキ付けてくれてたら良かったのに・・・

ブレーキ関係は満足です!
おすすめしますが・・・高いですね(/_;)

Posted at 2020/12/27 11:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月26日 イイね!

ダメじゃん・・・(-_-;)

ダメじゃん・・・(-_-;)この前届いたDCT-WR100D


嫁の車に付けたり自分のに付けたり
家族と一緒に動いてくれるのは凄くいいです(#^.^#)

なので検証をと初めてみました
今までサブのスマホでHML接続でナビに動画を映してたんですが
さすがにUSB 端子が怪しくなって・・・
サブ機を変えたのですがUSB typeC・・・

仕方ないのでHDMI変換ケーブルを手に入れ
早速試すことに・・・
説明書を読むとUSB 2A・・・
ダメじゃん( ̄▽ ̄;)

なんかないかと探したら
ANKERの6ポート充電器が!
うちの車は買うときに100Vのコンセントをつけてたので
それを使うことに・・・


接続するが・・・ナビに映らない・・・
何回やっても・・・(@_@)

もしや・・・スマホが対応してませんでした(-_-メ)
仕方ないのでキャストに変更・・・
でない・・・

家に上がってTVでやってみると・・・映る・・・
もしやFire TV Stickも映らないのでは・・・
無理でした!

なんせナビは新車の時のままなので
対応できないみたい(>_<)
ナビを買いなおすのも嫌なので別の手を考えます・・・

あ・・・パーツレヴューあげるだけあげて何にも書いてません
長文になりそうなので後で書きます(`・ω・´)ゞ 
Posted at 2020/12/26 20:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月17日 イイね!

メーターパネル

にゃー5に教えてもらい購入してみました
6日の夜に注文し15日に届きました・・・中国から・・・



思ったより良いできです
早速取り付け
シリコンオフで吹き上げて貼るだけ



思ったより映り込みも気にならず
おもちゃっぽくもないのでOK


これで2359円!送料込み
安い・・・
フォレスター用ですが( ̄▽ ̄;)

Posted at 2020/12/17 10:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月14日 イイね!

NEWアイテム届きました・・・

ノジマオンラインより到着しました

 
中身は・・・


車載用Wi-Fiルーター カロッツェリア DCT-WR100D

ひとつ前か今のサイバーナビならできるんですが・・・
20万円近くかかるので買えません(´;ω;`)

なので今回はこれにしました
これならアクセサリソケットでよいので
嫁の車にも持っていけるのでOKです(≧▽≦)

仕組みは


車の稼働中だけですね
一度に5台繋げるようです
通信速度
受信最大 150 Mbps(ベストエフォート方式)
送信最大 50 Mbps(ベストエフォート方式)
SIMはドコモなのでdアカウントが必要です

早速取り付け
取付は決まりがあって説明書に書いてあるので問題なし

ランプが見える方が良かったのでこの場所に

ソケット繋いで


あとはスマホで手続きです
自分はドコモを使っているので簡単でした
開通に10分くらい待ったかも・・・

ランプが青に代わって開通(^^)/
 

今のところ自分のスマホ2台しか繋いでないですが
Fire TV Stick も使えるようなこと書いてあったんで
今度試してみます・・・走りながら観れるか疑問ですが・・・

色々試してUPしたいと思います(#^.^#)
Posted at 2020/12/14 21:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告・・・ http://cvw.jp/b/2428064/47358432/
何シテル?   11/21 23:27
guretomからグレトムに変えました! 基本はDIYですが 最近進化のスピードが遅いです・・・ A型を未だに可愛がってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] カウルトップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:53:05
[スバル レヴォーグ] フロントウォッシャーノズルの交換(拡散式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:52:57
[スバル WRX S4] ECUリセット&学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 22:32:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年5月1日に納車しました 基本はDIYです 定期的な整備は近くのショップで ボチ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許取って最初に親父に押し付けられた 足回り入れるくらいでした(-"-)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度は乗ってみたくて 探しまくって買いました 独特の魅力を持っていました よく壊れた車で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
自分で買った最初の車 期間を開けて2回乗りました ジムカーナ使用でした(^^)/

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation