• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレトムのブログ一覧

2020年12月09日 イイね!

スペーサー外しからのアライメント調整・・・

スペーサー外しからのアライメント調整・・・オフ会の興奮が冷めない月曜日
朝からスペーサー外しました(; ・`д・´)

現地で見られた方はわかると思うのですが
ちょっと出てるんですよね・・・
アライメント考えると今のうちに外した方がよいかなと

フェンダー変える前は

ノーマルフェンダー+コラゾンのアーチトリム
出幅は+9mmに+α(実は手で少し引っ張ってました(-_-;))
ノーマルローター
5mmのスペーサーでOK

そこから
チャージスピードのカーボンフェンダーへ
出幅は+7mm(VAのノーマルと一緒)
STIのローター
単純に3mmスペーサーに変更

しかし



出てます・・・( ̄▽ ̄;)
キャリパーカバーとの隙間は

大丈夫かな・・・

なので外しました



キャリパーカバー


オフセットのおかげで大丈夫(^▽^;)

この後予約していたアライメント調整へ
許容範囲内でしたがフロントもリアも
トーが少しずれていたので揃えてもらいました!
なんかこれだけでも安心して走れます

帰って一息と思ったら
付けたばかりのオーディオカーボンパネルの上が取れかかって
カーボンシートなどの上から張ったのが原因か・・・
やっぱりめんどくさがっちゃダメだと・・・

なので取り外して一旦ばらして綺麗にしました
ついでにあまり触らないところのメッキは黒に塗ることに
あとシルバー部分も

横とかも

ダイアルのリング

ここも


カーボンパネル張り付けて終わりです


今日の夕方取り付けて終わりです(#^.^#)

そろそろパーツレビューもしていかないとですね( ̄▽ ̄;) 
Posted at 2020/12/09 20:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告・・・ http://cvw.jp/b/2428064/47358432/
何シテル?   11/21 23:27
guretomからグレトムに変えました! 基本はDIYですが 最近進化のスピードが遅いです・・・ A型を未だに可愛がってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
678 91011 12
13 141516 171819
202122232425 26
27 282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] カウルトップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:53:05
[スバル レヴォーグ] フロントウォッシャーノズルの交換(拡散式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:52:57
[スバル WRX S4] ECUリセット&学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 22:32:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年5月1日に納車しました 基本はDIYです 定期的な整備は近くのショップで ボチ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許取って最初に親父に押し付けられた 足回り入れるくらいでした(-"-)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度は乗ってみたくて 探しまくって買いました 独特の魅力を持っていました よく壊れた車で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
自分で買った最初の車 期間を開けて2回乗りました ジムカーナ使用でした(^^)/

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation