• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛党おやじのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

鷲羽山スカイラインの怪奇

鷲羽山スカイラインの怪奇嫁さんと昼飯を食いに行って帰ってきて、昼寝でもしようかと寝転がったんですが、
車の駐車位置がちょっと右に寄っていたよなぁ・・・
と、気になりだしたら止まらない。
直すついで(になってないが)にドライブに出かけました。

行先は鷲羽山スカイライン。
駆け上ってグングン進んでいき展望台まで行くか~って迷ってた所に、
そういえば鷲羽山ハイランドの近くのアレにまだ行ってなかったなと思い出し、
そちらを目標にしてみる。



ホテル・ラ・レインボー


廃墟になったホテルです。
私は廃墟マニアではありません。
ありませんが、偶然廃墟マニアの方の動画を見てしまって、場所近いしいつか行ってみるかと思ってた所です。


このクソ高い鉄塔。
鷲羽山スカイラインからよく見えるのに、なぜか今まで全く気が付きませんでした。
あるのに見えない、これが・・・心霊現象か・・・。



ガラスは殆ど割られ、落書きもかなりあるようです。
きっと沢山の人の侵入を許しているのでしょう。
「立入禁止 罰金5万円」
だそうです。
入場料5万円とは隣の遊園地の鷲羽山ハイランドより高い。
なんというボッタくり。恐怖の施設である。



このようにかなり広い駐車場も完備されています。
今日の来場者は私1人。

車の往来がなさそうな所に見えますが、結構通ります。
奥が何かの駐車場になっているみたいです。
あと、パトロール車両(青色灯)に目を付けられたのか、私の車の近くに一時停止されました。
私は施設に侵入しよう等とは全く考えておりませんので、車に戻る素振りをすると去って行かれました。
それを見届けてUターン(嘘)。

こういう廃墟の何が怖いか。
メンテされていませんので、どこが崩れるかわかりません。
1人でケガしても誰も気が付きません。
一番怖いのは他の人間に出会う事だと、どこかで見ました。
明るい昼間に外から眺めて楽しむ、程度が私には限度です。






ソルト バイ

(ソルトバイ知ってますか?)

Posted at 2017/03/30 19:04:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月21日 イイね!

お隣に・・・

今日、車に乗って出かけて帰ってくると自宅マンション駐車場の自分のスペースの隣に
輸入車オープンカーが駐車されていたので軽く驚いた。
その場所にはいつもコンパクトカーが停まっていたから。
その方、少し前に事故をして(暫くグシャグシャの車を停めてた)廃車後、
そのコンパクトカーに変えたばかりだったはず。

単なる知り合いの車か?
まだ若そうな女子だったのでいくらなんでもこの短期間にZ〇に乗り換えは無いだろう・・・。彼氏?
いや、別に車が変わったからといって何でもない事なのはわかっている。
ある日クラウンが停まっていようが、ハマーが停まっていようが、トライクが停まっていようがいちいち気にするものでもない。
気にする方がおかしい。

でも、何か嬉しい。
バックで駐車する時に、
「隣に停めてもいい?いいんか?本当にええんか?ここ、ええんか?(???)」
と、つぶやいてしまう。
俺の駐車場だけど。

駐車後、幌のオープンカーが2台並んだ。
しゃ・・・写真・・・。いや、やめておこう。一期一会を楽しむのだ(怪しまれるのでやめただけ)。

それにしてもこういう車が自宅に2台並ぶのは異様である。
仲間にしか見えない。
この調子で隣の隣もボクスターに変えないかな~
Posted at 2017/03/21 22:05:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月10日 イイね!

今日洗車に行ったんですよ、コイン洗車場に

先日の山奥ドライブで車が酷く汚れてしまったし、
ボンネットも黄砂の影響か、小雨後の水玉模様が酷いので洗車する事にした。
サーキット走行前、走行後、そして今回と、1ヶ月に3回も洗車とは、自分では珍しい。

さて、行く前に財布を確認すると百円玉が2枚しかないので嫁さんに1枚貰っていざ出発。
いつもの洗車場に到着して、車を停めて、百円を3枚入れた。
しかし、入金額の表示が100円にしかならない。
おや?と思って釣銭口を見ると2枚落ちているではないか。
まぁ、そういう事もあるよねと、取ってからまた入れようとした時に

異変に気が付いた

1枚が1円玉になってる!!???

何が起こったのか。
こんな事は人生で初めての出来事である。いや、1回はあったかもしれないが。

つまり、300円入れたら、100円だけ受付けて、200円は不良でスルーされ釣銭口に
落ちたが、なぜか1枚は1円玉に変換されたのだ。
何を言っているかわからないだろうが、俺もわからない。

いや、ひょっとしたら俺の勘違いで最初から1円玉だったのかもしれない。
だが、この機械の古さからしていまいち信用できない。
100円玉を1円玉に間違えて落としたとも考えられる。
こういう器械の構造上、そんな事はありえないという業者の方もいらっしゃるかも
しれないが、その時の私は冷静な判断ができず100円玉→1円玉に変えられたと
思い込んでしまっていた。

さあ、ではどうするか?
前述したとおり、財布の中にはもう100円玉は無い。
管理会社に電話するか?
いや、そんな事をしたらただのクレーマーと思われるだけだろう。
恐らく100円は返金してくれるかもしれないが、以後マークされるのは目に見えているし、今後この洗車場を使うロードスター乗りにも迷惑が掛かりかねない。

悔しいが、この手の洗車場に必ず併設されている飲料水の自動販売機で
千円を崩す事にした。
私はこのいかにも「両替したければこの自販機で物買ってね」
という計略にハマるのが嫌なのだ。
決して130円を払うのが嫌だというわけではない。ここはハッキリ言っておこう。

白の贅沢ミルクティーを飲みながら、隣でメルセデスを洗車しているおじさまに
「100円入れたら1円玉が出てきたんっスよ。どう思います?」
なんて話し掛けようかと思ったが、「その車ユーノス?」と言われそうでやめておいた。

ロードスターの話が全くないので少しお話しておこう。

洗車後、前輪後ろに飛び散っていた泥も取れ、ピカピカになったロードスターで、
天気もいいし暖かいのでオープンにして近くのお山へ。
やっぱり洗車直後って気持ちいいですね~。
このスッキリ感は汚れが酷ければ酷い程満足感が得られる気がします。
この満足感の為に汚れを貯めていると言っても過言ではありません(嘘)。
溜めた後は気持ちがいいんです(意味深)。

ドアウィンドゥを下げても寒くない季節になりました。
やっぱり下げてた方が音も良く聞こえるし気持ち良さがUPしますね!。

所でずっと疑問なんですが、
ヒールアンドトゥーの、トゥーの言い方って、どれが正解なんでしょ?
トー
トゥ
トゥー
トウ
つま先

かかと と つま先 でいい気もしますが(よくねーか)。
Posted at 2017/03/10 22:00:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

岡山マツダ決算 展示即売会

私が車を買った時の担当営業さんから電話があり、
「イベントやるからきてください!」
というので冷やかしに行ってきました。
まぁ、賑やかしに来てくれって事でしょう。

コンベックス岡山という、大きな展示会場で中古車メインで車を並べて
展示即売会という形式でした。
そんなに人来るの~?って思ってたら結構人居ましたね。
とりあえず昼前でまだ飯を食べてなかったし、今日一番の目的である
フードコーナーの笠岡ラーメンを食べる。美味かった。
さて、帰ろう・・・。いや、まだ帰ってはいけない。

福袋を受け取って、今日2番目の目的であるくじ引きにチャレンジ。
このくじびき、1等賞はなんとPS4本体である。
すでにPS4は持ってはいるが、2台あれば嫁さんとネットワークプレイが可能になる。
と、気合を入れてピッポッパッ!とボタンを押した(スロットみたいな画面で抽選)
が、惜しくも4等。タッパーだった。
まぁ・・・1等賞なんてどうせ当たるようにできてないんでしょ。
祭りの露天のくじびきと同じでしょ。
(youtubeで数十万出してそのくじ全部買うと言ったら断られた動画あったなぁ・・・)
と、顔を輝かせながら喜んでくじにチャレンジしている子供を、汚れた大人の俺が心の中で嘲笑うのである。

さて、帰るか・・・何しに来たんだ俺は・・・。
いや、一応営業さんに顔見せておかなくては。
とぶらついていたらニューCX-5のソウルレッドクリスタルメタリックを発見。

左がクリスタルメタリック
右が以前からあるプレミアムメタリック
写真だと違いがわかりませんが、肉眼だと違いはハッキリでした。
クリスタルの方が明らかに色が暗い。
屋内だからかな?光を浴びればクリスタルキングな光を放つのか?
そして、室内

なんだこのカッコイイマツコネのディスプレイは。
真っ黒で画面がワイドだなぁ。でも映る内容は同じようです。
しかしCX-5は力が入ってる感がビシバシ感じます。
マツダは一球入魂してくるよね。

外に出るとロードスターが置いてありました。

左はSSPのNDです。右はNCで年式も新しめ。
値段が5万しか違わないという・・・。
このNDはお買い得だと思いました。新車と比べて40万安いですからね~。
しかもソウルレッドだし。買おうかな(買わねーよ)。

その後営業さんと話をして帰りました。
そういえば、こういう展示即売会って車売れるのかな~?
って思ってましたけど、これがよく売れるんですね。
売れたら場内アナウンスで
「〇〇ご成約頂きました!担当は〇〇店の〇〇です!」
って放送が流れるんですけど、10分に1回はありましたよ。
担当営業さんはまだ売れてなかったようですけどね・・・(^^;

そして、その営業さんからフードコーナー100円割引券をもらう。
しまったぁあああぁぁ!!!!
Posted at 2017/03/05 19:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ろどすた君-Y号 昔NA乗ってた時に、ファじまさんが仰る通りクーラントのホース接合部が緩んで液漏れ&エンジンに掛かって蒸発して白煙が出ました。独特の臭いがありましたよ。クーラント液交換直後の事です。」
何シテル?   11/20 14:54
車に求めるものは楽しさである! 人生でも結構な時間を過ごす車の運転。 やはり楽しみたいものです。 昔乗ってたNAロードスター。 あのオープンの気持ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
1920 2122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

シート表面張り替え(ユアブランド)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:23:20
マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 18:59:01

愛車一覧

マツダ ロードスター ねずみ号 (マツダ ロードスター)
2014年9月のサンクスデーでの写真を見て 次の日には購入を決意。 道のりは険しく厳しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation