• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛党おやじのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

湯原温泉の砂湯【オープンカー乗りならオープンだろ】

湯原温泉行ってきました。

※湯原温泉・・・岡山県を代表する温泉地の一つ。混浴露天風呂の砂湯が有名

蒜山のちょっと南にあります。
岡山市内から下道のんびりで2時間以内で着きます。
ルートは日頃のドライブ&オフ会等で学んだ道を選び、ほとんど車無し!
しかし地元の軽トラは速いな・・・。



湯原温泉の砂湯




入り口に、「更衣室がありません」の案内がありました。
ん?どういう事?
と思いながら行ってみると、以前来た時にはあった簡易的な更衣室があた方も無く消え去っていました。
どうやらダムの放流で流されたらしい。
ですので着替えは遮るものが何もなし!!
男は以前から何もありませんでしたが、女性は一応隠れる事ができましたからねぇ・・・。
この違いは大きいですね。
断念して引き返す方もいらっしゃいました。
嫁さんも心折れて入らないと。
だが、しかし私は入ります。



オープンカー乗りなんだから、
体もオープンだろっ!!!(意味不明)

幌オープンの如く服も2.6秒でパンツまで脱ぎます。
身を清めていざドボン。

ぬるいっ

ぬる過ぎる!

シートヒーターをくれ!!(?) (俺のSSPにも)

10分浸かっても暖まらないので退散しました・・・。

ホテル宿泊後、翌日早朝にもう一回行きました。
湯船が3つあるので、昨日入らなかった湯船に入るとここは丁度良い湯加減。
誰もいないし紅葉見ながら大解放な気分を満喫しました。
目の前の宿に宿泊しているお客さんと目が合い(気がした)
「こっちこいよ」
と合図したりして遊びながら(嘘)。

※目の前の宿から砂湯はよーく見えるらしく、レストランでコーヒーを飲みながら裸でウロウロする男達の姿を見て「シュールだな・・・」と思うらしい(クチコミより)。



女性でも「湯浴み(ゆあみ)」という入浴着を着る事で、透けない肌にひっつかない
ので、その点は安心して入れます。
入浴無料。
駐車場あり。
盗難注意。

蒜山に行かれる県外の方は結構いらっしゃると思いますが、
少し足を延ばして湯原温泉いかがでしょう。
土日は混むと思います。
Posted at 2017/11/19 15:53:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月16日 イイね!

みんカラ蒜山ツーリングオフ

みんカラ蒜山ツーリングオフJOTAさん主催の「蒜山ツーリングオフ」に参加させてもらいました。


みなさん初めてお会いする方ですが気さくな方々でした。


もう私からしたらスーパーカーばかりですよ。


124スパイダーがいらっしゃったのが嬉しかったです。

渋い方が乗られていました。あぁ、乗ってみたいです。


このツーリングでは「走行気分?」により、2グループに分けられました。
ウサギさんチームとカメさんチームです。
ウサギさんチームには、ロータスエキシージ、BMW(グレード不明(^^;))、ボクスター、R35GTR、S660、124スパイダー、と私のNDでした。
こんな顔ぶれと一緒に走る事なんてないのでとても”刺激的”でしたね~。
前GTR、後ろボクスターなんてめったに無い事です。

まぁ、私のサーキット仕込み(2回)のスーパードライビングテクニック(役に立たない)で、他車が驚くほど(私のチキンブレーキで)軽くスペシャリティ(謎)ですよ。


少し蒜山をウロウロして


以前写真撮ったスポットで撮影






ローアングルから撮るとファニーフェイスになるんですよね。

とても充実した1日でした。
また参加したいと思います。

こちらがその様子の動画になります。


Posted at 2017/11/16 11:37:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

ロードスター専記(ブログタイトル)の由来

ロードスター専記(ブログタイトル)の由来そろそろお気づきの方もいらっしゃるはず・・・。
私のみんカラのこのブログのタイトルは

「ロードスター専記」

ですが、どうしてこの名前にしているか、わかる方がいらっしゃるでしょうか。


(狙うは4k先のハエ)

ロードスター専門の日記だから?

そう思う方、思っていた方、そうじゃないの?
と思っている方が殆どでしょう。

確かに専門の日記ではあります。
しかし、由来があるんですよ。あるんですけどどなたも気が付かない。
いや、気が付いていてあえて触れないでいてくれるのでしょうか。
そういう方もいらっしゃるでしょう。


(ちょっと迷惑駐車してしまいましたが、まぁ、いいでしょ)

こんなにじらしてもネタバレした時に、だから何だ?
と言われるだけなのでそろそろ喋ります。

ロードス島戦記  って小説ご存知でしょうか。

ろーどすとうせんき と読みます。

私が中学校の頃かなぁ、周りで流行ったかな?自分の中だけだったか、
ロードス島戦記という小説が好きでした。全部読みました。
呪われた島ロードスで自由騎士パーンとその仲間たちの冒険活劇です。結構真面目な内容の物語でした。
今ではメジャーなエルフとかドワーフとか、そういうのも登場します。
最初はゴブリン(ドラクエでいうスライムレベル雑魚)に苦労していたパーンが、
やがてはロードス島随一の実力者になっていく様はわくわくしたものです。

というわけで、ただ単に、語呂が似ている・・・
のでもじって命名しております。

だから何だという内容でした。



ちなみに、登場人物の中で好きなキャラクターは、黒騎士アシュラムでした。

いやー、本当にどうでもいい内容でロードスター関係ないから専門日記じゃないですね(笑)
Posted at 2017/11/04 20:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ろどすた君-Y号 昔NA乗ってた時に、ファじまさんが仰る通りクーラントのホース接合部が緩んで液漏れ&エンジンに掛かって蒸発して白煙が出ました。独特の臭いがありましたよ。クーラント液交換直後の事です。」
何シテル?   11/20 14:54
車に求めるものは楽しさである! 人生でも結構な時間を過ごす車の運転。 やはり楽しみたいものです。 昔乗ってたNAロードスター。 あのオープンの気持ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

シート表面張り替え(ユアブランド)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:23:20
マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 18:59:01

愛車一覧

マツダ ロードスター ねずみ号 (マツダ ロードスター)
2014年9月のサンクスデーでの写真を見て 次の日には購入を決意。 道のりは険しく厳しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation