• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛党おやじのブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

給油時に気が付いた事

給油の時に給油キャップをどこに置くか?
私はいつも給油口蓋にストラップ(紐)を掛けていました。
しかし最近人から聞いたのですが、なんとキャップ本体を置ける事を知りました。


知らなかった・・・。
Posted at 2018/01/27 19:24:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

明けましておめでとうございます

2018年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
ちょっと遅い新年あいさつですが(^^;。

31日1日と実家に帰り、2日からは仕事で毎年ながら、なかなかゆっくりできない正月です。
そういえば帰りの高速でオープンしてる白いNDが颯爽と追い抜いていきました。
冬でも寒くないオープンカーと言えど、流石に高速では厳しいのではないか?
いつか試してみねばなるまい。

えー、今回は動画撮影の裏話でも書いてみます。
先月UPした動画で、ドラマ「孤独のグルメ」のパロディ動画を作りました。
同ドラマはamazonプライムビデオやyoutubeでも何話か観れます。

主演の松重豊の語り口調やセリフが面白く、なんとなくドラマを観ていたら、いつもロードスターの事ばかり考えている自分の頭の中でいつの間にか食べ物が車に「変換」されてました。
苦労したのがマツダディーラー前での撮影。
サングラス掛けた男がボーっと立ってたら怪しすぎますよね。
カメラを置く位置も難しく、看板も入れたいとなると横断歩道を挟んでの撮影になり、
信号変わるたびに位置を移動して3カット撮影。
撮影の合間は壁の陰に立つわけですが、どう見ても張り込みしてる刑事。
通報されないかどうか、緊張感ある撮影でした(要らん緊張ですが)。


あとは牛との2ショットですね。
ロードスターと牛がうまく映らないといけない。
これは以前寄った「松田牧場」を思い出して行ってみると、丁度良く放牧されてて
ささっと撮れました。獣臭がリアルです。


BGMについて、ドラマで使用している音楽について調べていると、作曲者(この方は原作者でもある)のtweetでJASRACに登録しておらず、利用できると書かれていたのでレコード会社に直接問い合わせてみました。
すると快く承諾して頂き使える事になりました。言ってみるものですね。

予想外だったのが撮影の合間にコンビニに行った所、何と昔の上司(現在引退)に
バッタリ合った事。
ロードスターに乗ってて休みなのに服装がスーツ姿の言い訳がとっさに思い浮かばず
「ちょっと野暮用で・・・」
なんてわけわからん事言った気がします。
いやー、あれはまずかった。

というわけで、よろしければご覧くださいませ。

Posted at 2018/01/08 23:05:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ろどすた君-Y号 昔NA乗ってた時に、ファじまさんが仰る通りクーラントのホース接合部が緩んで液漏れ&エンジンに掛かって蒸発して白煙が出ました。独特の臭いがありましたよ。クーラント液交換直後の事です。」
何シテル?   11/20 14:54
車に求めるものは楽しさである! 人生でも結構な時間を過ごす車の運転。 やはり楽しみたいものです。 昔乗ってたNAロードスター。 あのオープンの気持ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

シート表面張り替え(ユアブランド)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:23:20
マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 18:59:01

愛車一覧

マツダ ロードスター ねずみ号 (マツダ ロードスター)
2014年9月のサンクスデーでの写真を見て 次の日には購入を決意。 道のりは険しく厳しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation