• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daitomのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

2016.1204 ご近所さん オフ

毎度で、御座います。、<(_ _)>

前回の「2016.1203 ラーメンオフ」の文末にもありました、12月4日に開催され
ました「ご近所さんオフ」でございます。 今回も宜しくお願いします。!(^^)!


11月某日、↑の真ん中の方より「緊急招集」と題し、メッセージを頂戴しました。
基本的に、daitomはコノ方からの招集はマストと考えているので、今回も快諾で
返答させて頂いたのですが…メッセ内容を再度確認してみると…
「腕力が勝負の~」って、
「自分は見掛け倒しっすよ⁉ リッキー321さん!!」
って内心思いつつ…。

招集場所の某秘密基地なる場所で、
何とか、それなりに作業は完了しまして…。
(写真無いっす…)

作業終了後、隣接された施設内で、少々のお茶を…。
リッキー321さん、ご馳走様でした、<(_ _)>

お茶&談笑の流れで、時間もあれば次の目的地の相談となります、(^^)v
早々に、次なる目的地が決定しました! 決まれば、行動は早いモノです!!


さてさて、出発です!!

ってか…、
先頭の方のパーキングチケット…心配です…肩、悲鳴上げてないでしょうか…。


なんて、感じつつも、カルガモ走行開始っす。


で、今回改めて気付いた点がありまして…。
daitomが後方で走行すると、変な性癖が出てくるようでして…💛






前方の車両の「おしり」を激写しちゃうみたいっす…、v( ̄∇ ̄)ニヤッ


車種関わらず、「おしり」好きみたいです…。
今回もボツ写真含め、140shot程ありましたから…♪~( ̄ε ̄;)


と、そうこうしている内に、目的地に到着です!!


モデリスタ東京
東京都杉並区宮前1-20-22
営業時間 10:00~18:00
定休日  月曜日及び第二火曜日
駐車場  無料


入って真正面っす。



パーツが陳列されてますが…「X」のは見当たらないっす。


で、ど真ん中に…


存在感のある2台ですね…(*゚▽゚*)

で、何故か…ISを下から覗き込んで…

まるで、盗撮…( ̄▼ ̄)フフフ


一通り店舗内を物色し、
店舗内のモデリスタカフェなる、フリードリンクを拝借
しつつ、次なる目的地の相談が始まりました。

時間も中途半端な時間になってしまっていたので、遠方は控え談笑も交え、目的
地が決定しました(^O^)/


辰巳第1パーキングエリア


daitom…ずっと来たかった場所の一つでした!



到着時は、夕刻となってましたが、なかなかの盛況ぶりで…。
外車勢が目立っておりまして…停車中の車両の金額を計算してみたり、しなかっ
たり…(^_^.) 多分、すっごい額になるハズっす…。

さてさて「X」ですが、不慣れな撮影も数打ちゃ~って事で、とりあえず乱射し
てみたんですけどね~。 
やっぱり無理っす…(。-`ω-)



非常~に遅くなり、今更感ありますが…、今回招集されましたご近所さんは…、

リッキー321さん


あっきーらXさん


daitom


daitomの慣れない乱射にお付き合い頂きまして、申し訳ありませんでした。
本当に、ありがとうございました、<(_ _)>



少々イジになって慣れない乱射しておりましたら…


暗くなってきちゃった…(;_; )オロオロ ( ;_;) オロオロ

日も陰り、海風も相まって冷えてもきました…
(*_ _)人ゴメンナサイ
風邪ひいてないっすか…?

簡単にこの場で、「お疲れ様」して、高速で流れ解散となる訳ですが…。
daitomの乱射もあり、帰りはガチで渋滞する時間帯…💦
重ね重ね、申し訳ないです、<(_ _)>


と、渋滞となれば…やはり気になってくるのは「おしり」です♪
昼と夜とでは、また雰囲気が変わるんでないの?って事で…( ;∀;)

首都高3号線 渋滞中~の「お・し・り」


「おしり」2つ戴きました、(≧▽≦)


渋谷のセルリアンタワー&「お・し・り」



と、何故か今回は「おしり」が中心のブログに…なっちゃいやした、(;´・ω・)

勝手に盗撮しちゃって、リッキー321さん…すいません!!


ってな具合で、無事に今回のご近所さんオフも終了し、夜間撮影も出来るよう
になりたいとなぁ~って思う、daitomでした…。


ありがとうございました。 おしまい…<(_ _)> 


Posted at 2016/12/09 00:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

2016.1203 ラーメンオフ

毎度でございます、<(_ _)>

月1で、daitom親父殿と開催しております「ラーメンオフ」でございます。
daitom親父殿が、今患っている病気さえなければ、多分「ゴルフオフ」に
なっていたと思われるのですが…(;'∀')…そこは…。

ただ、この日はdaitomお袋殿の誕生日も重なっていたので、daitom親父殿
との待ち合わせ時刻より少々早めに自宅を出て、daitomお袋殿のお店へ顔
出し&心ばかりのプレゼントを…。
あとは、昼間際だったので、近くのスタバで軽食差入れも調達し…ご挨拶。

ハマると長~くなるので、そこそこ談笑し、daitom親父殿の通院する病院
へ向かいます。
待ち合わせ時間に、少しでも遅れようモノなら、ガチでブチ切れるので、
未だにdaitomは親父殿がおっかないです…。

時計と睨めっこしながら、何とか約束時間の15分程前に現地へ無事到着!
安心して、病院前で一服タイムです、(-。-)y-゜゜゜

目の前の線路を眺めつつ…
「何色の電車か来るんかな~」


「赤」でした。

三軒茶屋から下高井戸を結ぶ、東急世田谷線です。
この電車、何色かのバリエーションあります。(実のところ、何色あるんだろ)

daitomがガキの頃は、チンチン電車って呼んでて、全く電車の形も違っていた
んですけどね~。何か、今風になってしまった世田谷線は…何だか…。
ま、バリアフリーになったので、この高齢化社会には優しい電車なんでしょうね。


daitom親父殿とも、無事に合流出来、病院からラーメン屋へ直行です!

行きついたのは、コチラ…、

中華そば専門店 勝や
東京都世田谷区梅丘1-22-11 (
11:00〜14:30/17:30〜20:00)

コチラは、永福町にある「大勝軒」の流れを汲む、孫弟子さんのお店。
daitom親父殿が、まだ元気な時にゴルフ帰りに見つけたお店らしい…。

親父殿とは不定期開催のオフですが、親父殿はココがお気に入りなもんで、毎回
ココにお邪魔しています! なもんで、「いつもの…」で通っちゃってます。

daitom親父のいつも  → 病人なので、やや少なめ中華麵 (メニュー無)
daitomのいつも    → 通常の中華麺 (メニュー有り)
daitom奥さんのいつも → ハーフ中華麺+ワンタン (メニュー無、口頭で)


☟は、daitomオーダーの中華麺レギュラー。


麺は2玉がレギュラー版です。 (中盛は3玉だったかな…)
細縮れ麺&煮干しダシの醤油ラーメン。(表現合ってるのか…?)
後味かなり、引きずるのでdaitomは好みの1つです。
因みに、お値段はベースの中華麺で「¥820-」です。
※冬場のみ、柚子の皮が添えてあります。


無事に今月も親父殿とのラーメンオフも終わり、自家まで送迎です。

普段居ない連中(daitomとdaitom奥さん)が来訪したので、愛猫の長女も少々
困惑気味でした…。


どこ見とるんよ…(-_-;) カメラ…こっちやで…💦
次女と長男は、どこかに隠れてしまい、写真無し…。

通院後の親父殿は、ラーメンも食し満足されたようで、少々お疲れの様子。
なもんで、ここいらでお暇するコトに…。


しか~し、
せっかく実家に遊びに来たのだから、真っ直ぐ帰宅するのも、勿体ないので、
daitomの最近始まった新しい趣味の一つを遂行するコトに。



はい、御朱印集めです…。
御朱印帳、最近ずっと持ち歩いてます…(≧▽≦)

世田谷八幡宮
東京都世田谷区宮坂1-26-3


御朱印帳は持ち歩いてるのに、デジカメはいつも忘れます…。
なもんで、携帯で…失礼して…。


daitomは、甥っ子の初参り依頼なので…約4年ぶりの訪問です。
4年も経てば、神社も変わるものです…。




御朱印もしっかり頂きましたが…コチラは日付以外は全てスタンプでした…。

こちらの神社では、むか~しむかし、豊作・凶作を占うために奉納相撲が盛んに
おこなわれていたとのコトで土俵が有ったりします。


daitomが小学生の頃、よくここで遊んでいたような記憶も…。
江戸郊外三大相撲として、「渋谷氷川神社」「大井鹿嶋神社」等とされていた
らしいです。


↓は、参道入口付近に鎮座する厳島神社。


小さいながらも滝があり、藤棚なんかもあり良さげな雰囲気です。
ここのベンチで、最寄り駅で購入した「たこ焼き」を食したのは内緒で~す
(≧▽≦)


ついでに、たこ焼きに髪の毛が入ってて、後で文句言ったコトも内緒~!


ココから帰路につくのですが、途中またdaitom奥さんの気になるお店が…!?


またまた「五島列島」ネタです!!
最近、仕事が忙しく帰省出来てない奥さんは「五島列島」に敏感です!!






ココ、五島から帰京する際も現地で良く利用していたお店さんです。
まさか、実家近くにお店があるとは、ビックリでした。
本当に数年で町って、変わるモノですネ…(^_^.)

ってか、写真撮ってるのに、物色始めた見切れてるのはdaitom奥さんです。


で、斜向かえには「H&M」までも⁉

コレは、怒られっかな~、(-。-)y-゜゜゜

ってな、daitomお袋殿の、めでたい誕生日でした…??? (;´・ω・)???




世田谷八幡宮番外編
八つ墓村???   お池のマガモさんです…。



今回のは、おしまい…<(_ _)>…です。
ありがとうございました。



次回は、「2016.1204 ご近所さんオフ」を予定してます!!

Posted at 2016/12/05 01:26:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふぁ~むさん

こんにちは、m(_ _)m
二回目も、同日ですね(笑)
確かに、二回目の副反応が気になるところす〰️((( ;゚Д゚)))」
何シテル?   08/08 09:44
daitomです。 新参者ですが、個人記録用としても♪ と、皆さん方のを…参考に、勉強させて 頂ければ…と、徘徊しております。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 10:36:23
祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 08:48:11
本日無事に退院しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 23:58:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
奥様も乗れるよう、お買い物仕様&コンパクトなボディサイズの、セダンに乗り替えですw 初 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
ふわっふわの足回りで、個人的に怖かった覚えが…(*_*; 当時は、奥さん仕様だったで、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許取り立ての頃、親戚にもらった人生初のマイカー。 通学も、原チャリから車に移行。 学 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
まだ社会人になりたての初心だった頃、車関連に就職し、人生初の新車でした。 出たばかりの「 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation