• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daitomのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

2017.0120 オールスタイルミーティング In FSW

毎度で御座います、<(_ _)> 
daitomで御座います。


今回は、昨年より参加企画されていました「FSW走行会」に行って参りました
ので、そちらの方を…。
暫しお付合い頂ける方は、宜しくお願いします。
そ~でない方は、それなりに…、( ;∀;)

当日の自分達の走行開始時間は「14:20~」の走行のため、時間に余裕のあり、
集合場所は「東名高速 港北PA (下り) 9:30」となりました。

毎度のメンバーになりますが、よっぽどの事が無い限り、時間が正確なので、
daitomとしては色んな意味で安心しちゃってます、(≧▽≦)


軽く新年のご挨拶をさせて頂き…天候も不安だったので、早々に目的地へ向か
うことに‼

因みに、当日のお天気予報はコレ…

初めてのFSW…で、このお天気は…(-_-;)
しかも、この週でこの日だけ、悪天候っす…。

前年の「筑波」ではドライなのに、回ってしまった…というトラウマもあり…。
ぶっちゃけ、daitom…今回滅茶苦茶コワかったっす。


が、そこは憧れの「富士スピードウェイ」っす!
気を取り直して、いざ出発です!!



平日の午前なので、高速は快調です、(≧▽≦)



ただ進むにつれ、曇天模様が…( ;∀;)…顕著に…


これは、何となく…の1枚です。



途中ペースカーに遭遇するも、無事「御殿場IC」に到着です!

道中「雪っぽい」のが、気になってはいたんですが…。

ここまで、フロントガラスに付いちゃうと…この先が色々と気になっちゃうん
ですけど…、(;´・ω・)



あれ…?


もう「雲行き怪しい」とかのレベルじゃないっす、(;'∀')


ここまで、我慢してましたが、現実を受け止め、ワイパー稼働しました…。


「みぞれ交じり」っす…。
外気温も零下ではないので、積もるコトは無いかと…。


でも、道の先…何も見えとらんです、(*_*)


と、そ~こ~しているうちに…、


到着~‼


手持ちのデジカメでは写ってませんが、それなりに降雪…。
見事な曇天模様~‼

ま、このレベルであれば…。

あと、お約束&憧れてた…
入場ゲート前にて、原型のある姿で来場記念の1枚を‼ (笑


で、ゲート前にて数枚撮っていると…

またもや降雪が…(;'∀')

とりあえず、3台共に入場し、本コースへ向かうコトに…!?


お~⁉

先…見えね~っす…。(*_*)

雪~って感じっす…。
フロントガラスに雪が突っ込んでくる感じ…慣れないっす…。

今日、走れるのかしら…( ;∀;)


走行開始時間迄は、十分時間はあるので…。


とりあえず…、原型が残っているうちに、記念撮影を…。

電光掲示板と…


数枚、撮ってたんですが…降雪がなかなかの感じに…、


なもんで、とりあえず今回「ピット」をご用意頂けているようなので、雪ん中
の撮影で風邪をコジらす前に、各車そちらへ向かうコトに!


ピット付の走行会なんて、初体験です!
いつも通り、青空ピットをイメージしていたのですが…感動っす!!

ココで、今回の出走メンバーのご紹介です、<(_ _)>

稲城の白い彗星
リッキー321号


ハマの彗星
あっきーらX号


川崎のヘタレ
daitom号

3台共に、みぞれ、雪、雨、風の凌げる環境へ愛車を収めるコトが出来たので、
別クラスの
走行を見学しつつ、ランチタイムとなりました。


ピットから、少々離れた場所に位置していた「ORIZURU」にて。
県産ローストポーク丼 (通常 1,000円)

コチラのレストランからは「アドバンコーナー」が一望~!

回る車輌や、スライドする車輌を目の当たりにてしまい、少々…( ;∀;)

食後は、気を紛らすコトも含め、レストラン内に展示されていた「
ザナヴィニ
スモZ
」を撮ってみたりして…。





※ 2月中旬頃に展示車輛の入替予定があるらしいっす。

レストランを後にし、ブリーフィングの時間もあるので、各自のピットへ一旦
戻るのですが…気になるのは天候っす…。




バリバリのウェット路面っすね…、( ;∀;) 雪も…。

リヤの中古タイヤ…大丈夫だろうか…?


ブリーフィングも終え、最終チェック&身支度のお時間です!
※大井貴之氏…ブリーフィング時いらっしゃいました、(^.^)


ピットに戻り、


…!?


…‼




兄貴~、年季入り過ぎっす…(;'∀')






スタート前…雪? みぞれ? 雨?…止みました‼
でも、路面はバリバリウェットなので、過信せず…安全運転で…。




各車オーナー共々、準備完了っす!
あとは自走で帰宅出来るよう、気をつけて楽しむだけです!! (^_^)/





実は当日3台で目論んでいたミッションが有ったのですが、このコンディション
考慮すると、少々…「危」な雰囲気だったので、コチラは次回(?)に持ち越し?


自分達のクラス走行が終了すると天候はまた…、


事故もなく、各車無事に自走で帰れる状態なのですが、路面状況の最悪化を
考えると早々の帰路が得策となり、FSWを後にするコトに。



降雪にも合わず、無事に「東名高速 中井PA(上り)」まで戻り、ココで流れ
解散となりました。



FSW、メインストレートでのベタ踏みはクセになっちゃいそうです、(*_*)

「トヨペットコーナー」は、ビビりが顕著に…。
次に行ける機会があれば、「TGRコーナー」や「パナソニックコーナー」なん
かを、うまくクリア出来ると良いかな~。
(もっと他に色々あるけど…)

またこの車が、メーター振り切るとは思ってもいなかったコトだし…少々見直
しちゃった1日。
ベタ踏みのメインストレート、リッキー321号と並んだ時は怖かったっすけど、
サーキットでないと出来ない経験…。

有給取った甲斐があるって感じで、色々と堪能しました、(≧▽≦)/


リッキー321さん、あっきーらXさん、悪天候の中、お疲れ様でした‼


以上、おしまい。
ありがとうございました、<(_ _)>



Posted at 2017/01/22 17:57:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふぁ~むさん

こんにちは、m(_ _)m
二回目も、同日ですね(笑)
確かに、二回目の副反応が気になるところす〰️((( ;゚Д゚)))」
何シテル?   08/08 09:44
daitomです。 新参者ですが、個人記録用としても♪ と、皆さん方のを…参考に、勉強させて 頂ければ…と、徘徊しております。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011 1213 14
15161718192021
222324 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 10:36:23
祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 08:48:11
本日無事に退院しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 23:58:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
奥様も乗れるよう、お買い物仕様&コンパクトなボディサイズの、セダンに乗り替えですw 初 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
ふわっふわの足回りで、個人的に怖かった覚えが…(*_*; 当時は、奥さん仕様だったで、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許取り立ての頃、親戚にもらった人生初のマイカー。 通学も、原チャリから車に移行。 学 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
まだ社会人になりたての初心だった頃、車関連に就職し、人生初の新車でした。 出たばかりの「 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation