• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daitomのブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

2017.1005 秋の運動会 In FSW 【後編】

毎度で御座います。
daitomで御座います、<(_ _)>

前回アップしました「秋の運動会」の続編を…。

無事に楽しめる“おまじない”の類!?


出走前…
各車共に車内の荷物を出したり、エアチェックなど黙々と準備を行ってます。

お邪魔にならないよ~に( ;∀;)


MUKE 四世号




I LOVE MARK X号



リッキー321号



あっきーらX号



daitom号



!?
Xぢゃない感じっすね…。





実は…、


当日参加を予定されていたメンバーさんが欠席のため、お知合いの方が代打とし
て参加されました♪
いっちゃんさんっす!





NISMO S専用にカスタマイズされたE/Gが収められ、足回りはもちろん、内装も
やる気満々モードに見受けられました‼ 早いそ~っすね~( ;∀;)

お初でした。
改めて、宜しくお願いします、<(_ _)>

各々、フロントガラスにゼッケン(走行券)を貼り付けます。

MUKE 四世号




I LOVE MARK X号



リッキー321号



あっきーらX号



daitom号




さて、30分×2クールの運動会が開催となります! ((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク




走行中の写真は、今回無理して来て頂けたnachannelerさんに、撮影頂きました!
daitomとしては、愛機との写真はかなり嬉しいっす!!
本当、有難う御座いました‼ <(_ _)>

ってか、お初なのに…(*´д`)o
恐縮っす…。

また、まさかのご近所さんでした⁉ 
機会があれば、絡んで下さい。 宜しくお願いします!

※頑張って目一杯、床踏んでる図


1クール目を終え、一同クールダウン




2クール目スタートです。
間が、1.5時間あり、気温低下でE/Gには良さげですが、タイヤが冷え始めてき
たタイミングだったかな(-_-;)



ぶっちゃけ、daitomは2クール目頑張ってみました…。
ってか、毎回1クール目はあまり頑張らない傾向…。
本人のエンジンの掛かりが悪いようです…反省…。

※確かこの周回の前後、必死に頑張った記憶が…。

このストレートに毒されてしまい、今回もこの地に来たような…。
と言っても、このチョイ先で4速全開でリミッターが当たり、失速…。

1コーナー迄は、惰性と4速復活で、微妙な進入に…。

各コーナーの課題も…ですが、そもそもコースの約1/3を占めるストレートを
気持ち良く滑走出来ないのには、少々考えさせられる内容かと…。

と、それなりに楽しんで、無事2クールも終了~。


【走
行後の各車】

いっちゃんさん、お初絡み…有難う御座いました。
また、機会がありましたら、宜しくお願いします、<(_ _)>




リッキー321さん
、今回もお誘い&招集、有難う御座いました。

次は、キノコ外しでリベンジっすか⁉

※この写真撮影の為ボンネットを仮閉めし浮いた状態です。 事故ではありません。


MUKEさん
、当日は2チームの掛持ち…お疲れ様でしたw
「四世号」を間近で見れなかったのが心残りっす。
また、是非ストレートを楽しみましょう♪




あっきーらX号さん、着実にアチラの世界に向かっておりますね⁉
今の愛機で、限界目指してください! 応援してます、(^^)/




I LOVE MARK Xさん、始まるまでは色々心配なのか?緊張なのか?、あまり落
ち着きがないように見受けましたが、無事走行会を終え、楽しまれたようなので
…。 お疲れ様でした、<(_ _)>


※この写真撮影の為ボンネットを仮閉めし浮いた状態です。多分事故ではありませんw


んで、僕ですね。
ま、見た目変わった様子も無いようなので、今回も無事なんでしょうね♪
欲を言うと、色々と変更希望はありますが、まずは今の仕様で…。
今のレベルで、「¥」掛けても無駄かもしれないし…。 まずは、精進‼





最後に各車、各々の荷物は勿論、ゴミ等は残さず整理し、一同帰路へ。


17時前後でしたが、普通に寒かったっす、 (>_<)


参加メンバー全6台無事故で、2017年秋の運動会が無事終わる事が出来ました!


当日参加された皆さん、本当、お疲れ様でした。
また、機会があれば、宜しくです、(^o^)/


オマケ
あっきーらX号さん
 Fタイヤ KUMHO ECSTA V720



daitom Fタイヤ BRIDGESTONE  POTENZA RE-11A



結局、2つに分けても長くなっちゃいました…。
すいません。


ではでは、ここら辺でお開きに…今回もご観覧頂き、有難う御座いました。

おしまい…、<(_ _)>
Posted at 2017/10/07 22:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

2017.1005 秋の運動会 In FSW 【前編】

毎度で御座います。
daitomで御座います、<(_ _)>

回は、表題にもあります「秋の運動会」へ参加して参りましたので、そちら
の方を…。

今回も、お付合いの程、宜しくであります、(≧∀≦ゞ



当日のスケジュールでは、東名高速某PAにて「08:30集合マスト」とあったの
で、平日の出勤時間の混雑も加味し、daitomとしては早めに自宅を出発~!

集合場所のPA入口に差し掛かったトコで、時計をみると…、

07:11

早過ぎ…?…的な時間で、到着…。

ま、ギリギリとか遅刻で皆さんにご迷惑をお掛けするよりは、良いでしょ~、
みたいな具合で、出口近くの駐車スペースへ…。


既に、到着されているみん友さん発見っす💦

「おはようございます。お早いっすね~」みたいな、挨拶もそこそこに…当日は
思いの外肌寒く、身体が冷えていくのが分かり、早々に2人でパーキング内へ…。

レストランの類は開店されておらず、共有部分の椅子に腰かけながら談笑を交え
ていると、良い時間帯なのか、ゾロゾロと当日参加のメンバーの皆さんもご到着
のご様子…。


では、改めまして、今回参加メンバーのご紹介…。


手前より「MUKEさん」、右には「daitom」




手前の白いお尻から、「I LOVE MARK Xさん」、奥に見える白いお尻は「リッ
キー321さん
」、右側に見える黒いお尻は「あっきーらXさん

まずは、この5台で運動会が開催される、会場へ向かいます🚙


…、少々懸念していた「東名高速集中工事」なんですが…、まさかここまで渋
滞するとは…。



こ~なりゃ~、しゃ~ないっす┐(´ー`)┌

焦っても仕方ないっす。
状況は、仕事中のトラックだって、商用車だって、1000萬超えの車だって、ウ
チのカルガモ隊長も、み~んな一緒っす。
道中、しょ~もない事故なんか起こさないよう、進むだけっす。

3車線が2車線になる訳だから、混まないハズが無いっす。
ただ、2
車線になったら流れるだろう…って信じるだけっすw


で、信じる者は…?
オールクリア!には、なりませんでしたが、法廷速度位で流れるようになり、走
行車線がバラけていたメンバーさんも自然と集結する感じに…


130部隊 左 / I LOVE MARK X氏   右 / MUKE氏



120部隊 左 / リッキー321氏   右 / あっきーら氏


カルガモ走行のため、左車線のメンバーさんに追いつくため、真ん中車線を走行
し先頭に追い付こうとするも、明らかに嫌がらせと感じ取れる車線変更を目の当
たりにしてみたり…




くっきりシルエット(?)の富士山を望んでみたり…、




ま、道中なんやかんやで、中継ポイントの某パーキングに到着。


W.C.看板バックで失礼…(-ω-)





※手前より、リッキー321氏、I LOVE氏、あっきーら氏、daitom、MUKE氏

ここまで、来てしまえば会場は間もなく…。
会場受付開始時間もボチボチのようなので、先を急ぐコトに…。


工事区間以外は、至って順調~。




高速を下りても、目立った混雑も無く、



カルガモを後ろから📷

前から見ると、


こんな具合…。


高速では、キレイに見えていた富士山シルエットも…、


アタマしか見えなくなり…雲、多くない?…みたいな。

で、空を見上げてみたり…

これって「さば雲」ってやつで良いのかな…(;´・ω・)

今更ながら、「秋」です…w

そ~こ~してる間に、会場到着です♪



daitomは、以前みん友さんと訪れたのは今年の1月だったので、9ヶ月ぶりと
なる訳ですが…今回も無事に帰れるのでしょうか…。


ぶっちゃけ、内心はドキドキ
でした…。
なんせ、この運動会の前日までは、バッテリー上がりで約2週間程「不動車」
だったので…愛機と戯れておらず…。


ま、自分のメンテ不足が原因なので…しゃ~ないっすね(-_-;)


ゆっくりしている時間もない&場所確保もあるので、とりあえず「入場」っす。

「今回も無事に帰宅出来るんだろうか…」なんて不安要素を抱きながら、会場内
へ向かいます。


が、このままだと長~くなってしまいそうなので、「前編」はここら辺で。


ではでは、今回も此処までご観覧頂き、有難う御座いました。

一旦、おしまい…、<(_ _)>



Posted at 2017/10/07 13:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふぁ~むさん

こんにちは、m(_ _)m
二回目も、同日ですね(笑)
確かに、二回目の副反応が気になるところす〰️((( ;゚Д゚)))」
何シテル?   08/08 09:44
daitomです。 新参者ですが、個人記録用としても♪ と、皆さん方のを…参考に、勉強させて 頂ければ…と、徘徊しております。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 10:36:23
祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 08:48:11
本日無事に退院しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 23:58:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
奥様も乗れるよう、お買い物仕様&コンパクトなボディサイズの、セダンに乗り替えですw 初 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
ふわっふわの足回りで、個人的に怖かった覚えが…(*_*; 当時は、奥さん仕様だったで、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許取り立ての頃、親戚にもらった人生初のマイカー。 通学も、原チャリから車に移行。 学 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
まだ社会人になりたての初心だった頃、車関連に就職し、人生初の新車でした。 出たばかりの「 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation