• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daitomのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

2016.12.24 「クリスマス イブ」なもんで…

毎度で御座います。 daitomで御座います、<(_ _)>

例年、この時期はお仕事等で追い込まれているdaitom…。
気が付けば、世間様では「クリスマス」ってコトで…。

daitom家も例外ではなかったようで…daitomの生息致します近隣施設へ
イルミネーションなるモノを見に行って参りました…( ;∀;)
daitom奥様のご希望ですので…この案件…マストです…💦

の地に移り住み…10年以上経ちますが…何気に、この施設のイルミネー
ションなるモノを見に行くのは「お初」になります…。
車で、約10分弱の場所なので、「いつでも行ける」みたいな感覚でいたら
まさかの月日が流れておりました…。


って事は、10年以上…歳をとったワケっすね…
w( ̄△ ̄;)w


ぶっちゃけ…あまり興味は無かったのですが、
「夜間撮影の練習」と「daitom奥様へのポイント稼ぎ」のワードが脳裏に
過ぎりまして…決行となりました。

本日のメニュー
・近隣施設へのイルミネーション観覧
・お外で夕食 (流れで、クリスマスっぽいトコへ…)
・帰路、適当にケーキ購入 (あれば…)
・帰宅


決まれば、行動の早いdaitom夫妻…。

現地到着するも、「イルミネーション」「来場者」より、ビックリでした
モノは…、

駐車代…。



¥1500圓也



(; ̄Д ̄)…アホくさ…。
(心の声です)



daitom奥様、ションテーアゲアゲなんで、声には出せません!

お支払いするも、メイン入口からエラい離れた臨時駐車場まで、誘導され
やっとの思いで…無事、駐車&入場が出来ました。


はい、入場~! 練習開始~! 
あ、コレも「心の声」っす…。







daitom、頑張って得意技としている「数撃ちゃ~」戦法です!!

すると、ココでdaitom奥様が…

奥:せっかくだから、観覧車乗りたい!
d :…はぁ…
奥:良いよね~⁉
d :…良いでない…?
  (あれ? 高所恐怖症…わかって言ってるのかしら…??)



そうなんす!

daitom…高いトコ…やばいんです、( ;∀;)

夜間のレインボーブリッジ…、走行中は横…見れないです…。
だから、観覧車とか、コースター系はNGっす!!



でも、「ポイント稼ぎ」の為、諦めて…向かってみました…(´;ω;`)ウゥゥ



あ~観覧車だぁ~~~(泣






神様は居るんですかね? ( ;∀;)


待ち時間「150分」の表記に、さすがのdaitom奥様も諦めて頂けたようで…。

奥:こんなに並ぶんじゃ~、風邪ひいちゃうね~。
d :そうだね~ (おっ⁉)
奥:また、来年にしようか~⁉
d :そうしましょ~。 年末に風邪ひいちゃうと大変だし…。

みたいな、やり取りが有りまして…。

また、daitom夫妻、ノリと勢いで家を出てきたので、エラく軽装な感じでして
、寒さに耐えられませんでした…。

もし、検討される方は、万全な寒さ対策をお勧めします!!

今回の施設は、コチラ↓
よみうりランド イルミネーション
開催日:2016.10.14 ~ 2017.2.19
〒206-8725
東京都稲城市矢野口4015-1



観覧車の悪夢も無くなり、気の軽くなったdaitomは相棒の待つ駐車場へ、イル
ミネーションの中「乱写」しながら歩い向かいます!










ここら辺で、daitomの指…ほぼ感覚無いっす…。
なもんで、カメラは「連写モード」で、乱れ撃ち状態! (≧▽≦)


で、みんカラブログなので、とりあえず相棒を1枚…。

ナイター照明、バリバリなので、夜間撮影にはなってないっす。
daitom奥様…撮影慣れしてきたのか…乗車するも、リクライニングを倒し、
写真に写り込まないよう、学習されております…(;・∀・)
加工無しで済むのは、有り難いです!!


乗車するも、この時点で、冷え切った身体のdaitom夫妻は、当初予定してい
た、「クリスマスっぽい外食」は断念し、これまた近くにあった「丸〇製麺」
へと駆け込み、食事&暖を取り、無事に帰宅…。

全くクリスマス要素の無い1日を過ごしてしまったという…( ;∀;)ハハハ


以上、おしまい。

ありがとうございました、*<(* ̄▽ ̄)ノ☆;:*:;☆ メリクリ!

Posted at 2016/12/25 02:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月24日 イイね!

2016.12.20 ラーメンオフ with みん友さん

毎度で御座います。 daitomです、<(_ _)>

以前、コチラにてdaitomがdaitom親父殿との不定期ラーメンオフについて
記載させて頂いたコトがありまして…コチラ

で…、ラーメン屋さんにご興味を頂き、不慣れながらもラーメンオフを企て
てみた…という内容になります…。

今回ご一緒頂くみん友さんは…「MUKEさん」になります。
MUKEさん、当日はお付合い頂きまして、本当に有難う御座いました‼


因みに、daitomは『初幹事』的な雰囲気になるので、写真撮るような余裕
は御座いませんでしたので、予め…(-_-;) ご了承~。


さてさて、本題となりますが、開催日は、12月20日(火)。
お待合せ場所は、ラーメン屋さん近くの某スーパー駐車場に、19時頃。
食事後は、辰巳PAへドライブ…という簡易な内容となります。


で、早速ラーメン屋さんからの…。


コチラをご参照下さい…(;´・ω・)
MUKEさんのブログへぶっ飛びます✈
MUKEさん…勝手にすいません…。


ココのラーメン屋さん…1杯が2玉分の量あるんですが…MUKEさん、汁
まで完食されたのは、ビックリでした、(≧▽≦)

お口に合ったようで…良かったです、
ホッε-(´∀`; )
ぶっちゃけ、味覚って難しいですから…内心ドキドキでした。


お腹も満たし、予定通り次は「辰巳PA」へ、ナイトドライブとなります!


↓は出発前の記念撮影…。

daitomは、お安いデジカメの「夜景モード」で撮ってみたのですが…。
画像は使い物にならず…これが限界の1枚…(;´Д`)

この調子で、「辰巳PA」なんて行って大丈夫かしら…💦
みたいな雰囲気のなか、とりあえず出発です…。


MUKEさんのブログにもありますように、daitomが先導しているので、今回
ご同伴頂いている方の「オシリ ショット」は…無…。

首都高も平日なので、目立った混雑&渋滞も無く、比較的スムーズに目的地の
「辰巳PA」へ到着出来ました‼


遠慮なく、バックショット…頂戴します! (^O^)/



少々下から覗き込んだ雰囲気で…(;´Д`)


たまには違うトコも覗いてみたりして…


お顔も頂きます、<(_ _)>

daitomは、この日「80~90枚程」撮影してみたのですが、後日PCで確認し
てみると…ほぼ壊滅的な状況で…使用出来るモノが…
(w_-; ウゥ・・

夜間撮影…本当に上手くなりたいモノです…。


MUKEさんとdaitomは、「この場で夜間撮影」という目的だったので、コチラ
で現地解散となりました。

MUKEさん、本当にお付合い頂きまして、有難う御座いました!
また、機会が御座いましたら、是非、宜しくお願い致します!!
(夜間 or ラーメン)


解散後、MUKEさんの「オシリ」狙ってたのですが…やはり使用出来るモノが
無く…20枚近く盗撮したのですが…夜はダメっすね…。


この後、取引先から連絡が入り、何気に会社に戻ってみたりしたことは…内緒。


おまけ
奇跡の1枚…? ( *´艸`)ムフ


おしまい。
ありがとうございました、<(_ _)>
Posted at 2016/12/24 23:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月23日 イイね!

2016年 忘年オフ

毎度で御座います、<(_ _)>
daitomで御座います。

タイトルにも御座います、今年ラストのオフ会…?…というコトで、参加して
参りましたので、そちらの内容を…。
※リッキー321さんトコのブログへ飛びます。

12月頭…某氏より、「忘年オフ」と題しお知らせを頂戴しました。

内容としては「ボーリング」や「カラオケ」等、従来の『車』からは少々距離を
置き、オーナー同士での「コミュニケーションを図る」というような意図が組み
込まれているようだったので、daitomとしても「人同士のお付合いは重要」だ
と感じているので、快諾にて、(^O^)/


さて開催当日の12月18日(日)朝、某所にて幹事を務める「リッキー321さん
とお待合せをし、現場入りするコトに。

道中は、車輌を入替まして…。

リッキー321さん → daitom号
daitom      → リッキー321号


自分の相棒の「オシリ」が目の前走ってるのは、何か不思議な感じ…。
滅多に目の前を走る、相棒の「オシリ」を見るコトは無いので、ココは激写し
ます!! (実際、20枚近く撮ったのですが、使えるモノが無かった…泣)


現場入り前に、「朝マック」でボーリングに向け「鋭気を養う」予定だったの
ですが…まさかの朝マック店舗内の「レジ渋滞!!」で、集合時間にも余裕が無
くなり始め、滞在時間約5分程度で…( ;∀;) 去


少々バタつきもありましたが、集合時間前には無事に現場入りが出来、とりあ
えず、リッキー
321さんと一服です、(-。-)y-゜゜゜

しかし、
施設内の別駐車場には、今回参加される皆さんも到着されていたよう
なので、改めて皆さんとご挨拶…。

で、今回参加された皆さんは、コチラ!


何気にdaitomは、数年ぶりのボーリングだったので、ドキドキでした…(≧▽≦)

因みに、持病を打ち消す為に前日自身の「オシリ」に筋弛緩剤の注射を施し、
ドーピングバリバリで臨んでたりしてます、(-_-;)

で、もう一方心配な、リッキー321さん…。
肩が毎度、悲鳴を上げており、

利き腕使えないんぢゃ…ボーリング、キツいんでないのかな~?

なんて、思っていましたが、軽めの玉をチョイスされ、まさかの「左投法」で、
攻略されていました!!


(緑:リッキー321 左投法用 / 紫:daitom 使用)


とりあえず、1ゲーム終了時の成績です…( ;∀;)

daitom…「100」イってない…。
軽くショックでした…・


続く2ゲーム目は、2レーン使用が出来るとのコトで、2チームに分かれて行
いました…が…、
上位のお二人と、同じレーンになるとは…(;´・ω・)

足引っ張らないようにしなくっちゃ…みたいな感じで頑張ってみたのですが…。

daitom…いよいよ「若くない…」って自覚した瞬間でした…(;´Д`)

その後、「てっ茶さん」「てっ茶彼女さん」とはコチラでお別れし、残りの
男性陣5名にて、併設されている「カラオケ」へ場所を移動しました。
※参加者でプリクラ撮りましたが、そちらは本ブログの最後に…。

「カラオケ」時の写真は、御座いません…<(_ _)>
※ 因みに、このカラオケルーム内で「昼食」も済ませちゃってます。


程よい時間になったので、某施設を後にし、次の「D黒PA」へ向かいます!

ここの施設の駐車場、1F、2Fと分かれておりまして…リッキー321号とdait
om号は2Fに駐車していたので、出庫されるメンバーの方々をやや上から失礼
してみました…。


あっきーらXさん


ヴェルきょさん


鯱@GGさん






……





写真、ブレブレで使いモノになりませんでした…(;'∀')


全車無事に出庫完了です!
改めて、出発です!!


リッキー321さんのお気遣い…?
daitomは、目論見通り最後尾を追尾していきます、(^^)v


信号に捕まったので、お待ち頂いている方々を…何となく…。
やっぱり…オシリ…

(先頭より、あっきーらX号、ヴェルきょ号、鯱@GG号)


追い付きました~。


130120のオシリです!!
良い眺めです、
(;゚∀゚)=3ハァハァ


ココでも、リッキー321さんの計らい…?…なのか…、


daitomの前は、「鯱@GG号」が!!
これまた、信号も「赤」になり、「オシリ」堪能出来ます! (;´Д`)



首都高速は渋滞も無くスムーズにカルガモ走行♪


途中、配列が変わるコトありましたが…daitomは、最後尾を死守…(^_^.)


そ~です。
今回、お初絡みの「ヴェルきょ号」のオシリを盗撮するミッションがあった
ので…。
途中、ヴェルきょさんに前を譲って頂いたのですが…「オシリ」がまだ盗撮
出来ていなかったので…すいませんでした…<(_ _)>


daitom号と同色の120の「オシリ」は気になるモノで…。

ここぞとばかりに!


そ~こ~
しているうちに、目的地に到着です!


道中、曇っていたのですが、晴れ間も出てきまして…年内ラストオフの記念に
「下手な鉄砲も数撃ちゃ~」戦法で撮ってイキます!





…?





あれ…?






1台、足らんね~、(;´・ω・)




この方~っ!!


中で、ハグれてしまったようで…。
少々の時間差で、無事合流です!


改めまして…

敢えての「シルバー色」3台で!!



手前より、
あっきーらX号、リッキー321号、ヴェルきょ号、daitom号、鯱@GG号、

で…奥の方~に写ってる可愛らしい車種は…「ランチア フルヴィア」…?
で、間違いなければ「フルヴィア・ベルリーナ」という車種かと…。
綺麗に乗られているようでした。
ヴェルきょさんに教えてもらうまで、気付かなかったです💦


2016年、本当に皆さまにお会い出来たコト、絡められたコト、良い刺激を
受けたコト…等々、これも何かの縁だと勝手に思い込んでいるdaitomです。

本当に有難う御座いました‼





おまけ1
前述の「ボーリング」で、ブービー賞…頂きました、(^_^.)

有難う御座います!


こちらは、参加賞~‼


daitom奥さんに報告したのですが、何故かdaitom家の夕食は「ちらし寿司」
で…何を期待していたのか…( ;∀;)ハハハ


おまけ2

お・も・ひ・で…(≧▽≦)


以上、今回もここまで到達出来た方…有難う御座いました。

おしまい。



Posted at 2016/12/23 19:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

2016.1211 ご近所さん オフ

毎度で御座います、<(_ _)>

daitomとしては、多分「お初…?」の二週連チャンでの、プチオフ参加と
なりました! (≧▽≦)/

とある方より、「緊急招集」なるメッセを頂戴したのですが…、


おっ?
今回は、詳細が記されてません…(-_-;)…。


何だろう…。


ぶっちゃけ、少々不安もありましたが、招集場所へ…🚙


待合せ時刻の10分前に到着すると、既に今回のメンバーさんが到着済み!

左より、リッキー321さん、さとみねさん、自分

ココで本日の内容が発表されました。

(;´・ω・)ドキドキ


「マフラーの騒音比較行いま~す」



実は、2016年6月に一度、daitomも出席させてもらったのですが、コレはシ
ークレット…事項だったので、daitomはアップしておりませんでした…。
前回はコレ

なもんで、今回は2回目になるのですが、丁度今回参加の「さとみね号」が
マフラーを「フジツボ → スルガ」に交換し一度も絡んでおらず、個人的に色
々と気になっていた内容だったので、結果的にラッキーな感じでした、(^_^)v

気になりついで(?)で、8月以降絡みの無かった「さとみね号」を堪能させて
頂くことに…(;'∀')

お約束?の「おしり」です、(≧▽≦)


ん~、さとみね号の進化が早いのは承知していたのですが…以前、お会いした
トキとは全体的に雰囲気が…違うような…。

と思いつつ、マフラー部分を覗いてみるコトに…(;´Д`)


コレが、daitomの腰と膝の限界値です!

やっぱり、雰囲気変わった気がします…
( ̄‐ ̄*)



気を取り直して…?…3台並べて、記念撮影です! (≧▽≦)



さて、記念撮影もそこそこに、本題の「マフラー音量比較」になります。
勿論この「P」では不可能なので、某テストコースへ向かいます!!


カルガモ隊長は、「リッキー321号」、真ん中に「さとみね号」、ケツは「dai
tom」となり…daitomの前を走る車輌は…、


勿論、後方より盗撮されます! その「お・し・り」(≧▽≦)/


でも、「120系 ホワイト」が前2台を走行しているのは、何だか新鮮です♪


なんやかんやで、無事「某テストコース 其ノ壱」に到着しました!

コチラで、計測を行います。
但し、アホみたいに負荷を掛けMax音量で計測するコトが目的ではないので、
そこは予め…<(_ _)>
法定速度域での各社参考データを計測するのが主旨です!!


尚、計測結果詳細は、コチラをご参照~。
(リッキー321号さんのブログへGo!します)


自分もマフラーを入れるトキに、このような参考データがあれば良かった…と
今更ながら、今のマフラーに少々後悔…(-_-;)

その後、音量測定内容が変わるので場所を移します。
コチラが、「某テストコース 其ノ弐」のパドック風景…。


で、ココで改めて知ったコトは…、
「リッキー321号」と「さとみね号」が同年式の車輛だというコト…。


daitomの「数、打ちゃ~」的な写真ではわかりずらいのですが、同色でも
「リッキー321号」の色味が明るいんです!?


左:リッキー321号
右:さとみね号

計にわからないっすね…( ;∀;)

初期段階で、かなり念入りなボディーメンテを施した「リッキー321号」が、
ココに現れているのが分かります!!

流石っす!!


で、この後daitomが各車に乗り、無事に計測が終了~。
一段落つくと、お腹が空くモノです!


ってなコトで、近場のファミレスへ向かうコトに…




あれ…?

さとみねさん…大丈夫っすか…?


計測時の出庫…自分も一番気を使った車輌っす…(;'∀')

ゆっくり~
頑張って~、気をつけて~


おっ?




ε- (´∇`*)>ホッ
無事、クリア~!!



では、改めて向かいます!
ファミレスランチ!!


やっぱ、白2台の先導は新鮮!! O(≧∇≦)O


無事、ファミレスへ到着し、リッキー321号さんとさとみねさんが飲んだ
炭酸飲料水の炭酸が抜けていたコトと、さとみねさんが「ドリア&ピザは、
セットモノ」だと名言を残したコトは内緒…、d(≧ε≦o)ノ゛


食後の腹ごなしは、お買い物で某カーショップへ。
無事にお買い物を済ませ、コチラで解散となりました。


某カーショップの「P」から出庫待ち~。

今回も、お声掛け頂いた「リッキー321さん」有難う御座いました!
また、何かお役に立てるコトがあれば、『招集』お待ちしています、<(_ _)>

「さとみねさん」、何気にご無沙汰でした。
2日連チャン、オフお疲れっした!
今日の気候で、パーカーのみは-…風邪に注意して下さい、<(_ _)>
あと、取付等断念したモノや、残りパーツあれば、もれなく無償でお譲りさせ
て頂きますので!!


お二方共に、お疲れ様でした&ありがとうございました、d(≧▽≦)


おまけ
片目をレーシックを施した、さとみね号


お高いのね…ヾノ>д<。)


今回も色々と感化され、色んなコトと葛藤しながら帰路につくdaitomでした。


ありがとうございました…おしまい、<(_ _)>


【追記ぃ~】
2016年12月11日(日)に行われた「ご近所さんオフ」のブログは終わっていた
のですが、前記にあります「さとみねさん」より、レーシック施工の経過報告
がありましたので、コチラへ記載を…。



って、両目共に、レーシックしちゃったのね~(;'∀')

珍しく直LINEで、画像と一緒に「レーシックしました」のコメントが…。

キラキラお眼目で、うらやましぃ~~(≧▽≦)
お眼目2つだと…車検代位掛かちゃうんだろうか…💦(恐


ってなコトで、これでホントにおしまいです、<(_ _)>


Posted at 2016/12/12 01:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

2016.1204 ご近所さん オフ

毎度で、御座います。、<(_ _)>

前回の「2016.1203 ラーメンオフ」の文末にもありました、12月4日に開催され
ました「ご近所さんオフ」でございます。 今回も宜しくお願いします。!(^^)!


11月某日、↑の真ん中の方より「緊急招集」と題し、メッセージを頂戴しました。
基本的に、daitomはコノ方からの招集はマストと考えているので、今回も快諾で
返答させて頂いたのですが…メッセ内容を再度確認してみると…
「腕力が勝負の~」って、
「自分は見掛け倒しっすよ⁉ リッキー321さん!!」
って内心思いつつ…。

招集場所の某秘密基地なる場所で、
何とか、それなりに作業は完了しまして…。
(写真無いっす…)

作業終了後、隣接された施設内で、少々のお茶を…。
リッキー321さん、ご馳走様でした、<(_ _)>

お茶&談笑の流れで、時間もあれば次の目的地の相談となります、(^^)v
早々に、次なる目的地が決定しました! 決まれば、行動は早いモノです!!


さてさて、出発です!!

ってか…、
先頭の方のパーキングチケット…心配です…肩、悲鳴上げてないでしょうか…。


なんて、感じつつも、カルガモ走行開始っす。


で、今回改めて気付いた点がありまして…。
daitomが後方で走行すると、変な性癖が出てくるようでして…💛






前方の車両の「おしり」を激写しちゃうみたいっす…、v( ̄∇ ̄)ニヤッ


車種関わらず、「おしり」好きみたいです…。
今回もボツ写真含め、140shot程ありましたから…♪~( ̄ε ̄;)


と、そうこうしている内に、目的地に到着です!!


モデリスタ東京
東京都杉並区宮前1-20-22
営業時間 10:00~18:00
定休日  月曜日及び第二火曜日
駐車場  無料


入って真正面っす。



パーツが陳列されてますが…「X」のは見当たらないっす。


で、ど真ん中に…


存在感のある2台ですね…(*゚▽゚*)

で、何故か…ISを下から覗き込んで…

まるで、盗撮…( ̄▼ ̄)フフフ


一通り店舗内を物色し、
店舗内のモデリスタカフェなる、フリードリンクを拝借
しつつ、次なる目的地の相談が始まりました。

時間も中途半端な時間になってしまっていたので、遠方は控え談笑も交え、目的
地が決定しました(^O^)/


辰巳第1パーキングエリア


daitom…ずっと来たかった場所の一つでした!



到着時は、夕刻となってましたが、なかなかの盛況ぶりで…。
外車勢が目立っておりまして…停車中の車両の金額を計算してみたり、しなかっ
たり…(^_^.) 多分、すっごい額になるハズっす…。

さてさて「X」ですが、不慣れな撮影も数打ちゃ~って事で、とりあえず乱射し
てみたんですけどね~。 
やっぱり無理っす…(。-`ω-)



非常~に遅くなり、今更感ありますが…、今回招集されましたご近所さんは…、

リッキー321さん


あっきーらXさん


daitom


daitomの慣れない乱射にお付き合い頂きまして、申し訳ありませんでした。
本当に、ありがとうございました、<(_ _)>



少々イジになって慣れない乱射しておりましたら…


暗くなってきちゃった…(;_; )オロオロ ( ;_;) オロオロ

日も陰り、海風も相まって冷えてもきました…
(*_ _)人ゴメンナサイ
風邪ひいてないっすか…?

簡単にこの場で、「お疲れ様」して、高速で流れ解散となる訳ですが…。
daitomの乱射もあり、帰りはガチで渋滞する時間帯…💦
重ね重ね、申し訳ないです、<(_ _)>


と、渋滞となれば…やはり気になってくるのは「おしり」です♪
昼と夜とでは、また雰囲気が変わるんでないの?って事で…( ;∀;)

首都高3号線 渋滞中~の「お・し・り」


「おしり」2つ戴きました、(≧▽≦)


渋谷のセルリアンタワー&「お・し・り」



と、何故か今回は「おしり」が中心のブログに…なっちゃいやした、(;´・ω・)

勝手に盗撮しちゃって、リッキー321さん…すいません!!


ってな具合で、無事に今回のご近所さんオフも終了し、夜間撮影も出来るよう
になりたいとなぁ~って思う、daitomでした…。


ありがとうございました。 おしまい…<(_ _)> 


Posted at 2016/12/09 00:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふぁ~むさん

こんにちは、m(_ _)m
二回目も、同日ですね(笑)
確かに、二回目の副反応が気になるところす〰️((( ;゚Д゚)))」
何シテル?   08/08 09:44
daitomです。 新参者ですが、個人記録用としても♪ と、皆さん方のを…参考に、勉強させて 頂ければ…と、徘徊しております。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 10:36:23
祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 08:48:11
本日無事に退院しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 23:58:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
奥様も乗れるよう、お買い物仕様&コンパクトなボディサイズの、セダンに乗り替えですw 初 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
ふわっふわの足回りで、個人的に怖かった覚えが…(*_*; 当時は、奥さん仕様だったで、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許取り立ての頃、親戚にもらった人生初のマイカー。 通学も、原チャリから車に移行。 学 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
まだ社会人になりたての初心だった頃、車関連に就職し、人生初の新車でした。 出たばかりの「 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation