毎度で御座います♪
daitomで御座います、<(_ _)>
今回は、みん友さんと流れで…?…ラーメンオフを行って参りました~!
今回目指したお店は…daitomも行ったことのないトコなんですが…Webなん
かで検索して、「☆」評価がそれなりに付いているところ…と、なりましたw
あとは、みん友さんとは「現地付近にて集合」…だったため、比較的双方同等
距離の立地、双方の土地勘(?)…みたいな…ざっくりな感じで…。
日曜日の夕方、無事みん友さんと合流し、近くのコインパーキングへ駐車。
するも…、
駐車場の作り&空き状況により、2ショットが…( ;∀;)
柱…ちと邪魔っす…。
ここから、徒歩でお店を目指します!!
着いた先は…、
昭和の時代は、「バリバリスナックだったのでは…?」みたいな雰囲気の建物の、
ドン突きにありました…。
1人ぢゃ、来れなかったかも…みたいな、独特の雰囲気…出てましたw
今回のラーメンオフとなった場所は…、
「焦がし煮干しラーメン」とやら…daitomは、非常に興味と食欲がそそられ
てしまい、今回みん友さんにお付合い頂きました、( *´艸`)
食券制となり、みん友「MUKEさん」は、スペシャル焦がし煮干しラーメンを
チョイス♪
daitomは、味玉焦がし煮干しラーメンをチョイス!!
食券をカウンターに出し、暫し待っていると…、
焦がし煮干しの独特の香り…良い感じ!
しっかりと煮干し出汁と細麺は、絶妙な絡み具合でdaitom好み‼
気付けば…、
全部、イっときました~♬
少々汚く見えちゃってますが…、丼の底に残った、煮干しが…(≧▽≦)
魚介系を好むdaitom…実家に来た際は、リピーターになってるかも…。
食後は、近くのドトールにて、歓談タイム…。
ってか、デートみたい…?
んぢゃ~、この流れで、ドライブがてら夜景スポットにでも…ってなことで、
急遽「イタリア街」を目指し出発するコトに!?
何気にdaitom…2年越しのリベンジだったりして…(;'∀')
とはいえ、撮影スポット等はわからず…勢いで来てしまったので、どこがベ
スポジなのか、車を下りてみると…。
車好きそうな、イケてる現行カムリの良きお兄様が、ベスポジをレクチャー
してくれました♪ (≧▽≦)
で…撮ったのが…、
こんな感じ…、
前後を入替て…、
何やら、場所待ち的なカップルも、いらっしゃる感じがあったので、
少々移動をしまして…、
MUKE3号機…アルミを変えてから、マジマジ拝見するのは初めてかも…。
少々角度を変えて、後ろから失礼…( *´艸`)
後ろからの、どアップも…

ココで、MUKEさんとは解散となりました。
ホント、ノープランで行き当たりばったり…でしたが、お付合い頂きまして、
本当~に、有難う御座いました‼
また、当初イケなかったお店…懲りずにお付合い下さいませ、(;´Д`)
しかし、旧タイプとはいえ、デジイチを忘れてしまったのは、少々残念…。

なんて、後悔しつつ、またリベンジを考えてたりするdaitomでした…。(ってか、デジカメでも設定間違えてる時点でアウト…)
(三脚も100均のモノでは…アングルが低過ぎっすね…)
今回も、長々とお付合い頂き、有難う御座いました!
おしまい…、<(_ _)>
Posted at 2018/06/10 01:29:44 | |
トラックバック(0) | 日記