• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

城2連

城2連 ども、ご無沙汰しております。
最近お友達のところへもご無沙汰ですみません。m(_ _)m

ちょっとずつリハビリしていきまーす。

で、自ブログupリハビリ第1弾。

・・・2週間遅れの城と1週間遅れの城UP(爆)
なんかすでにダメダメなような(^^;;

リハビリなのでかる~く行きますね。


まずは9月13日
いつもの方々と一緒に遊んできました。
昼前にるりはでゆっくりと


お次はるりはマスター情報で、一度行かれたkazさんが”ビックリ”を隠してたお蕎麦屋さん


え?
びっくりの内容?
それは秘密です♪
(写真取り忘れただけというのは秘密です(笑))


お昼食べて満腹になれば、次は郡上八幡です。
去年友人と来て以来2回目ですが、やっぱり絵になるところが多い。




が・・・
なんか納得できる写真が少なくて(T_T)
これはもう一回リベンジですね(^^)
またライトアップ紅葉見に行こうかなぁ♪


ちなみに、この日1日みんカメ活動をして
次の週も遊びが決まっていたので、色々考えた結果・・・
数日後我が家にこんな物が届きましたとさ(笑)


これで夫婦でみんカメです(爆)


で、お次は9月19日
この日は埼玉の友人とともに長良川の鵜飼い見に行きました。
って、実は朝出発する時点・・・てか、長良川近くに行くまで岐阜城麓だって知らなかったんですよね(爆)
降って湧いた2週連続”城”になりましとさ(^^)

ビバ無計画(笑)










この日のメインイベント長良川の鵜飼い

この船に乗って・・・



尾根遺産を・・・

ん?
間違った(^^;;




これです。
目の前を篝火を焚いた鵜飼いの船が行く様はすごいですね。
惜しむらくは・・・
ISO3200でこのノイズ(T_T)
真剣にフルサイズがうらやましくなった一日でした(笑)

フォトギャラリー_るりは・郡上八幡
フォトギャラリー_岐阜城・鵜飼い
ブログ一覧 | カメラ・撮影会 | 日記
Posted at 2009/09/27 21:29:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2009年9月27日 21:37
お久しぶりです(・∀・)♪

いや~携帯からたくさんの画像を背景させていただきました(・∀・)♪
せっかくですのでまたパソコンから拝見したいと思います。

しかし家に帰ったら見ないといけないお友達のブログがたくさんあります(笑)
きっと1日じゃ足りないでしょうw
コメントへの返答
2009年9月27日 21:57
お久しぶりです(^^)

なんか思うように納得いく写真撮れてなくて・・・
300枚ぐらい撮ってたのに良いなと思ったのは1割ぐらいです(^^;;

最近お友達のところにも行かずで・・・
少しずつ顔出して行きマース(^^)
2009年9月27日 21:57
こんばんは

ご無沙汰しております。

岐阜県民でありながら、2箇所とも行った事ありません冷や汗
岐阜城は眺めが良さそうですね。

新婚さんは、自分の時間を取り過ぎるとモメル原因になるんで、程々にねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年9月28日 21:21
こんばんは

お久しぶりです(^^;;
なんか日々が早いです(笑)

2カ所とも良かったですよ
岐阜城は城自体ちょっと拍子抜けだったんですが、山の上だったので眺めは良かったです♪

ハーイ
程々を心がけまーす
2009年9月27日 22:28
待ってましたよ~。

むろやでは花の写真撮ってる場合じゃなかったですね(爆)
郡上のカメラ屋の店頭にあったOLD PENではなく、NewPEN行っちゃいましたか。
やっぱり二人で一台は無理があると。

長良川3枚目の川原町探索なんかイイです(^_^)

暗いところはCCDの大きさとレンズの明るさが効いてきますからね~。
コメントへの返答
2009年9月28日 21:23
お待たせしましたー

いやぁ、すっかり忘れてました(^^;;
OLD PENも少し惹かれましたが、やっぱりデジタルの方が色々助かるので。

奥さんも写真撮るのは好きで、二人とも出かけるのは好きだから、それなら・・・
と買っちゃいました。(^^)

ちょっと・・・かなーり財布痛いですが(^^;;
2009年9月27日 22:30
こんばんは

ご無沙汰しております。
日本の城は見るのが大好きです。でもなぜか行くのが冬なので落ち着いてゆっくり見られません。中部地区は城が多いので羨ましい限りです。
コメントへの返答
2009年9月28日 21:36
こんばんは

お久しぶりです。
城、小さい頃以来去年までずいぶん長いこと見に行ってなかったんですが、良いですね。
そういえば・・・
名古屋城見に行ってないです(^^;;
今度見に行こうかなぁ
2009年9月27日 22:41
こんばんは

楽しそうな部活みたいでしたね~
沢山の写真UP 大変だったのでは^^;
奥さんを一番に考えてあげて みんカラはその次でいいですよ~^^

コメントへの返答
2009年9月28日 21:41
こんばんは

楽しい部活でした。
本当はもっといっぱいUPしたかったんですが、思った以上にNG写真が(^^;;

ハーイ。
どちらも楽しんでいきまーす(^^)
2009年9月27日 22:55
こんばんは~

るりは・御蕎麦屋さんが羨ましいです☆

彼岸花がキレイですね(^^v
鵜飼は暗いので、やはり厳しいのでしょうか?(^^;
コメントへの返答
2009年9月28日 21:45
こんばんは

るりは&お蕎麦屋さん
良かったです。
気候も良くて楽しい1日でした♪

彼岸花。
よーく見ると不思議な姿ですが、なんかきれいですよね(^^)
鵜飼、やっぱりフォーサーズは暗いところに弱いですね。
ISO6400ぐらいまで常用できる機種が出てくれればうれしいんですが(^^;;
2009年9月27日 23:16
お疲れ様〜.
順調に写真道を突き進んでいますね.
フルサイズ,いつでもどうぞ.
コメントへの返答
2009年9月28日 21:47
遅くなりました~(^^;;

ハイ。
逝っちゃいました。
まあ、夫婦共に出かけるの好きなんで、楽しみます♪
フルサイズの前に、鵜飼に一緒に行った友達の影響で沼の範囲を広げそうです(^^;;

でも、ほんとにフルサイズが欲しくなった夜でした(T_T)
2009年9月27日 23:40
お久しぶりですねー^^

順調にカメラ沼にはまっていますねw
尾根遺産の写真他にはないのですかぁww
フルサイズ、実は僕も欲しいのですが・・・・中々予算が組めず・・・
逝くならD○と決めているので^^;
コメントへの返答
2009年9月28日 21:56
お久しぶりでーす(^^)

なんかはまっちゃってますね(^^;;
ちょっと無理してるかなぁとは思ったんですが、二人で出かけた時に良いかなと思って(^^)

尾根遺産写真は・・・
フォーサーズの暗さだと全然撮れてませんでした(爆)

フルサイズ、欲しいですよね。
ただ、オリからだとレンズが集め直しになるのが難点で(T_T)
2009年9月28日 8:53
おはようございます.

お久しぶりです.
ちゃんとしたお城ってまだ見たことなかったり(汗)
夫婦で行って尾根遺産を狙うのって凄くないですか!?
篝火がいいですね.
コメントへの返答
2009年9月28日 22:01
こんばんは

お久しぶりです。
お城、大阪城ぐらいしか見たことありませんでしたが、ここ数年でちょっと増えました(^^)
いえいえ、尾根遺産を狙ったのではなく舞を撮りたかったんですよ。きっと♪

篝火、すごい迫力ありました。
2009年9月28日 9:41
お久しぶりです~

さりげなく、力作ではないかな。
自分のペースで、みんカラにもやって下さい。(笑)

コメントへの返答
2009年9月28日 22:13
お久しぶりです(^^)

いえいえ、ほとんど写真をはっつけただけで(^^;;
とはいえ、思ったより「かる~く」ではありませんでしたが(笑)

ハーイ。
少しずつ楽しみまーす(^^)
2009年9月28日 18:23
おひさしぶりです。

夫婦でおでかけ、イーですね♪

また、お会いしましょう。


コメントへの返答
2009年9月28日 22:14
お久しぶりです。

二人とも外出かけるのも好きなので楽しいです。

ハイ。また遊んでくださいね(^^)
2009年9月28日 21:51
じゃあ、一緒に5D MARKⅡいきますヵ!!(笑)

一緒にお店に行って「2台買うから安くしてくれ」って交渉しましょう(笑)
コメントへの返答
2009年9月28日 22:16
ウハ。
こんなところに伏兵が(笑)

5D MarkⅡホント気になります。
・・・が、やっぱり予算がぁ(T_T)
2009年9月28日 22:43
↑キャノン党に引き込みますヵ?
お師匠様からLレンズ貸してもらえるカモ^^


PENのパンケーキキットいいですね。
PENの写真も楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年9月29日 21:20
きゃ~
引き込まないでくださーい(^^;;
レンズ貸して貰えるのが逆に危険ですよね。
欲しくなっちゃって(笑)

パンケーキキット
デザインも良くて・・・私も時々使うでーと宣言しています(^^)
2009年9月29日 6:45
おはようございます!

お久しぶりです~
ご夫婦で同じ趣味なら最高ですね!

またオフ会で遊んでくださいね♪
コメントへの返答
2009年9月29日 21:21
こんばんは

お久しぶりです。
ハイ。
二人で楽しめるとやっぱり良いですよね♪

こちらこそ、また遊んでくださいね(^^)
2009年9月29日 16:48
こんにちは~

夫婦でみんカメなんて裏山!
でも入沼代とかバレバレでつらいかも^^;

5DMKII逝くときは混ぜてください。
2台よりも3台まとめ買いのほうが値引率アップ!(頌)
コメントへの返答
2009年9月29日 21:22
こんばんは

夫婦で入沼代2倍なんてならないように気をつけます(^^;;

5DMk2・・・
ホント欲しいんですが、頑張って我慢します(^^)
そう、頑張って・・・!?
2009年9月30日 13:44
先日はお疲れさまでした。

5DⅡ私も混ぜてくださーい!計4台で(笑)

ご夫婦で共通の趣味良いですね~☆

のんびり行きましょう(^^)
私もいろんな方にご無沙汰してますよ~(^^ゞ
コメントへの返答
2009年10月12日 21:31
遅レス返し失礼します。
海外逃亡しておりました(^^;;

5DMkⅡ4台ですか!?
これはまけて貰えそう・・・

って、ちがーう(笑)

ハイ。うろちょろしてパチパチして楽しみます♪

は~い。のんびり、マイペースに行かせてもらいまーす。
また遊んでくださいね♪
2009年10月4日 2:53
こんばんは。

共通の趣味っていいですね♪

ところで・・・奥様の撮影姿も撮るんですか?
得意のローアングルで(爆)
コメントへの返答
2009年10月12日 21:38
こんばんは
遅レス返しごめんなさい。

やっぱり趣味が重なるって良いですよ。
ま、お互いやりたいことやってるときも多々ありますが(^^;;

撮影姿のローアングル・・・
今のところ撮ってませんな(笑)

プロフィール

「干してから絞ってたけど、力入らないので降ろしやり直しー
バケツ一杯は言い過ぎたかと思ってたけど、今日の分でバケツ7分目・・・
やっぱりバケツ一杯以上の水が入り込んでたみたい( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   10/07 10:23
趣味はドライブと車いじり と言いたいけれど、車いじりの方は腕が伴わず、できるとこから少しずつという感じです。 どっかに集まってワイワイ話したり、ツーリングし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:41:10
モール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 12:59:07
自分でオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 17:26:41

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤、家族での移動用。 大きな不満はないけど、 個人的な希望ではもう少しのパワーと、家族 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
R52が初年度登録から12年過ぎ、そろそろ樹脂部等経年が見えてきたので大きな修理必要とな ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MG-Fの維持か買い替えか悩んだ末に選んだ車。 家族が増えて4座が欲しく。手が出る価格で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
腰痛が緩和され、MT車が乗りたくなった時に偶然見つけた車。 ヤフオクで購入し、引き取り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation