• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

ついに行って来ました!!

ついに行って来ました!! 行って来ました。初サーキット(^^

まあ、ココの所のブログで、色々準備完了だろって感じでしたが(笑)

今年の初めに皆さんのところのコメントで、今年中には一度行ってみたいと言ってましたが、何とか実現。

ヤヴァイ
ヤヴァイッス


たのしい!!
はまりそう~(^^


きっかけは、ロールバー買ったときにさとっちさんから教えていただいた
モロマエ走行会
クラス分けされてるので走りやすいと思いますよ~とのこと。

こ、これは行くしかない!! と(^^
何名か応援行くよ~と言ってくださってたんですが、恥ずかしがりやの私。
初走行の醜態!?をさらすのは忍びなく(って自分で自分に言わないですね(笑) )事前予告なしの結果報告となりました~(^^;;


結果としては、一番下のクラスで、下から2か3番目と全く駄目駄目でしたが、本人的には”楽しい”の一言
私の車で、ついこの間までFに乗られていたIさんがダブルエントリーし-1.5秒ぐらいのタイム出されてたので、車的には少なくともそこには行けると言うことが判ってます。
コレは頑張るしかないですね(^^


一応走ってた時はこんな感じ~

(たぶんコレが私走ってるときの写真のハズ(^^;; )

で、こっちがさとっちさん


Iさん

この後、Fってこんなにロールするの~~ってぐらい傾いてました(笑)


もう一枚おまけ

なんか、手ぶれと車の動きが重なったのか??妙に車だけが浮いてます(^^;;
ホント偶然ですが面白かったので載せておきまーす


いやぁ、次はいつ行こうかなぁ。
さとっちさーーん、誘ってくださいね。

そうそう、Iさん!さとっちさん!!
この車は、誰がどう見てもデートカーですよ!
うん。決してスパルタンでは・・・


ちなみに、前日・・・
こんなことやってました。

昼過ぎから初めて、1本30分として2時間で終わる予定が・・・

トラブってトラブって気付いたら初めの1本外すのに3時間・・・
2本目に1時間
3,4本目であわせて1時間
徐々になれてスピードアップしたものの片付けまで終わったときには9時でした(笑)
そっから10時過ぎまで60km程慣らしに・・・
頑張りました!(^^;;
ま、その分次の日の走りに活きたでしょう!!きっと。



フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
ショック取り付け
ショック紹介
ブログ一覧 | MGF | 日記
Posted at 2007/12/12 23:57:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

令和の米騒動
やる気になればさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年12月13日 0:32
おおーとうとう、ビル足導入ですね。物欲魔神は留まる所を知らないようで、アッパレ!

当日は息子が熱を出したので、応援行けませんでした。申し訳ないです。

次回は、ビデオカメラ持ち込みでライン撮りの研究用に、ブログUP用にはコンデジの動画モードで撮影します。
コメントへの返答
2007年12月14日 0:18
導入しましたよ~
まあ、こいつとHIDは買った当初から予定に入ってたんで、ついに・・・
といった感じです。

いえいえ。もう息子さんだいじょうぶですか?

なんか、一度走って恥ずかしさ吹っ切れたかも!?
研究用にお願いいたします(^^)
2007年12月13日 0:47
ついにサーキットデビューですか!
おめでとうございます.
そちらの沼にもどっぷり浸かりそうな予感...
コメントへの返答
2007年12月14日 0:20
ついにデビューしました!!
ありがとうございます。
沼。ただ今片足突っ込んで、もう片足も進みかけているような・・・(笑)
あとは、底なしじゃないことを祈るのみ!?

P.S.
メッセージ返信せずでごめんなさい。”たらそ”是非お願いしまーす。
まだ一度も行ったことないので迷うこと必須!!(笑)
2007年12月13日 6:45
おはようございます。

サーキットデビューおめでとう!
ロールバーにビルのショック入れ替えて本格的にサーキット仕様ですね。
エンジョイされて何よりです。
コメントへの返答
2007年12月14日 0:21
こんばんは

ありがとうございます。
純正ショックが死にかけていたので、ショック交換は快適装備
オープンだからロールバーは安全装備!!
と自分を騙し騙し仕上げました(笑)
いやぁ、騙される相手もノリノリだから騙すの楽ですね(爆)
2007年12月13日 6:55
デビューオメデトウ!

一度走ってしまうと、これからハマるんだなww

で、タイムを気にしだして、サーキット用のクルマが欲しくなるんだコレガww
コメントへの返答
2007年12月14日 0:22
ありがとうございます。

う~~ん、ハマリそうな予感バリバリあります(^^;;

タイム。
そうですよねぇ、絶対的に早くしたければ車が・・・
なので、なるべく気にせず気持ち良く走ることを目指しまーす
たぶん(笑)
2007年12月13日 6:57
おはようございます
サーキットデビューおめでとうございます
可能であるならば春になったら
さとっちさんと間瀬遠征してください
いずれどこかのサーキットでご一緒出来そうですね
コメントへの返答
2007年12月14日 0:23
こんばんは

ありがとうございます。
春。ホント遠征してそうです(^^
はい。是非ご一緒させてください。
そして・・・f_motionさんのFであってFと違う動きの車じっくり見せてくださいね!
2007年12月13日 7:52
おはようございます。

さとっちさんと間瀬ですね?前夜祭も参加の方向で♪

サーキット走行ですがレースやタイムアタックではないのでしたら、楽しんだもん勝ちですよ!
とはいえ、楽しむためにいじりたくなっちゃうんですが…。

デートカー?ってお隣に乗せる方は?ゲットしたの?関東にお住いなら紹介できるのに…
コメントへの返答
2007年12月14日 0:26
こんばんは

間瀬ですか。
いきそうでーす(笑)
前夜祭。是非お願いします。
なんせさとっちさんのように遠征+車内泊を強行する自身ありません(^^;;

ですね。楽しんだ者勝ちですよね。
一応、後ブレーキ系を少しやれば弄りは止まる予定です。
腕磨く方が大事ですもんね(^^

デートカー・・・そう。車だけ仕上げても・・・
なんとか、こっちで紹介してくださーい(^^
2007年12月13日 8:49
ついに沼に捕まりましたね。

( ̄▽ ̄) ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年12月14日 0:26
ハマリマシタ。
この沼、底はどのあたりなんでしょう

(^^;;
2007年12月13日 9:12
おはようございます

サーキット走行デビューおめでとうございます

嵌まりそうですね(笑)

次回は上位目指して頑張ってくださいね
コメントへの返答
2007年12月14日 0:28
こんばんは

ありがとうございます。

かなり楽しかったです!
なので・・・ハマリそうな自分を自覚しています。(^^;;

上位・・・は、かなり先かもしれませんが、自己タイムを常に更新目指して頑張ります(^^
2007年12月13日 9:49
お疲れ様でした。

初サーキット走行なので
初スピンをするかと期待していたのですが
それはなかったですね(笑)

僕は何度もやってるのに・・・。

また次回もよろしくお願いします。
西浦でも参加しやすい走行会があると
いいですね(^_^)/
コメントへの返答
2007年12月14日 0:33
お疲れ様でした。
楽しい会の紹介ありがとうございました。

初スピンはなんとか免れました。
まあ、たぶんスピンするほどきちんとコーナー攻めれてなかったんだと思いますが(^^;;

次回もよろしくお願いしまーす。
誘ってもらえれば・・・テケテケと付いて行くと思いますんで(笑)
2007年12月13日 10:05
おはようございます

サーキットデビューおめでとうございます。
一般道とは違ったMGFの魅力を感じることが出来たようで何よりです。
スポーツ走行って面白いでしょう?
「楽しい」
それが一番大切ですね!それだけでいいと思います。
レースではないのでタイムなんか目安に過ぎません。
自分では前回よりも良いタイムで走る事が出来たかどうか上達を測る物差しにしています。
コメントへの返答
2007年12月14日 0:37
こんばんは

ありがとうございます。
やっぱりああいう広い整備された所で走らせるのって楽しいですね。
ホント楽しい一日でした。
タイム。悪いのは判っていたんですが、やっぱり走るならもう少し速くなりたいなぁと
それだけ無駄が多いって事ですもんね。
さ~て、どれぐらい腕を上げられるかなぁ
2007年12月13日 10:12
まずは、やっぱり「楽しい」ですよね♪
コメントへの返答
2007年12月14日 0:39
ですよね(^^
楽しい!
これ重要ですね。

おかげで、かなりハマリそうな自分がいます(笑)
2007年12月13日 11:32
こんにちは、
デビューおめでとうございます。
1度始めるとなかなか止めれなく
       なるらしいですね。
コメントへの返答
2007年12月14日 0:40
こんばんは
ありがとうございます。
なんか止まらなくなりそうです。
まあ、なるべく車体の方の改造にははまらず、腕を磨いていければ良いなぁと”今は”考えています(笑)
2007年12月13日 12:15
こんにちは。
サーキットを走るのには良い仲間が必要だと思うのですが、
fmiyaさんのばあい、さとっちさんやIさんのような心強いお仲間がおられるので良かったですね。
同じ車で相談が出来るのが何よりだと思います。

次なる走行も楽しみにしていますよ!ブレーキ強化後でしょうか?
コメントへの返答
2007年12月14日 0:43
こんばんは
良い仲間
ですね。今回もさとっちさんに誘われなければまだまだ先になっていたと思います。
Iさんも、自分の車がまだまだ早く走れること教えてもらいましたし、Fを知っている人が近くに居るってありがたいですね。
後は・・・いくら相談相手が居るからといって、物理的に壊れるということが起こらないように祈るのみです(笑

次はブレーキを強化予定でーす。
1品は整備手帳でもチラッと写っているものを取り付けます!
・・・実はすでに一回やろうとしてミスってしまい今仕切りなおし中なんですけどね(^^;;
また付けれたらUPしまーす。
2007年12月13日 12:17
初サーキットおめでとうございます。
サーキット走行ってどんな感じなんでしょう?
興奮するでしょうね。
きっとはまるでしょうね。
浮いた写真なかなかかっこいいです。
どう見てもデートカーではないですね。
コメントへの返答
2007年12月14日 0:46
ありがとうございます。
走り出すまでは、緊張ばっかりだったんですが、走ってみると気分爽快って感じでした。
全部で50周ぐらい走りましたが、結局すべてのコーナーを失敗せずに回れた周回は一度もありませんでした(^^;;
いやいや奥が深いです。
浮いた写真。ちょっと楽しくて気に入ってます。
え!見えませんか!?
困ったなぁ。半分はそっちの目的もある筈だったんですが・・・(^^;;
まあ、厳密に言うとデートというよりもドライブカーかも知れませんが(^^)
2007年12月13日 14:30
サーキット走行、楽しめたようですね。
これから、0.1秒でも速く走らせる為にいろいろ弄りたく
なりますよ~(^^)

私も写真を見て走りたくなりました。
でも、ぐぅっと我慢します。
コメントへの返答
2007年12月14日 0:48
思いっきり楽しんできました!!

まだ、全てが駄目駄目なので、しばらくは一気に0.5秒とかスピードアップする要素ありそうかな?
まあ、徐々に頑張りまーす(^^

我慢は身体に毒ですよ~
今度ご一緒しましょうよ(^^)
2007年12月13日 22:49
こんばんは。

デビューおめでとうございます!fmiyaさんもついにこちら側に足を踏み入れてしまいましたね(笑)

kranzさんもおっしゃってますが、タイムはあくまでも自分の中での進歩の目安だと思います。周りとの比較は、この先走り込んで行く中でどうしても必要性を感じた時にすれば良いだけですから、まずは安全にマイペースで楽しむんでいきましょう(お説教じみてますね・・スミマセン)

いずれ・・・というか、来春はさとっちさんと間瀬遠征?ご一緒できる日を楽しみにしてます!
コメントへの返答
2007年12月14日 0:50
こんばんは

ありがとうございます。
なんか足がひとりでに動いていたみたいです。(笑)

目安。
まさしくそうですよね。
絶対的なスピードを求める車じゃありませんし、まずは挙動を操作できるように腕磨きます!
車を自分の意のままに操れるようになれたら良いなぁ

遠征。
たぶんやっちゃいそうな自分が居まーす(笑)
2007年12月14日 4:25
おぉー!!
羨ましいです~。
かつてのオープン2シーターの三羽がらす、MGF・バルケッタ・ロードスターでサーキット走ってみたいです♪
コメントへの返答
2007年12月17日 0:47
行ってきましたよ~
どうですかご一緒に!!

お待ちしてまーす(^^
私は・・・はまってしまいそうな予感(^^
2007年12月14日 8:37
おはよう~!

隠し玉はビルだったわけだね。
無事にサーキット、おめでとう!とっても楽しかったようで、何よりで・・・・。

応援に行きたかった(TっT)・・・・。次回は是非~!
コメントへの返答
2007年12月17日 0:49
こんばんは

隠し玉・・・
かなぁ(^^

ホントはローター交換したかったんですよ。
変なジャダー出てたんで。
でも1000km慣らせとかで・・・
で、一緒に買うと安くなるってんでビル足買っちゃいました~(笑)

サーキット楽しかったです。
ちゃんとしたスポーツ走行って初めてでしたが、自分なりに楽しめました。

またよろしくお願いしまーす(^^
2007年12月14日 23:24
サーキットデビュー、おめでとうございます~。
いいなぁ。
僕もいつかは・・・な~んて思ってますが、ロールバー入れてぇ、タイヤ替えてぇ・・・ってやってったら大変な事になりそうなので、まだまだ先のことかなぁ^_^;
コメントへの返答
2007年12月17日 0:51
ありがとうございます。

どうですか?
楽しかったですよ~

TFってFと同じ設計のロールバー入れれるんでしょうか?
タイヤはよっぽどくいつき悪いのでなけr場そのままで・・・

ということで、結構すぐですね(笑)
ご一緒できるの楽しみにしていまーす(^^)
2007年12月15日 14:44
こんにちは。

コメ遅くなりました。

お声掛けてもらってありがとうございました。

颯爽たる?デビューおめでとうございます。

デートカーからサーキットカーへ転進ですね。
これからのモデファイ楽しみですね。ブレーキ、タイヤ、軽量化へと進むのでしょうか。
コメントへの返答
2007年12月17日 0:53
こんばんは

いえいえ、コメントありがとうございます。

応援にいきますよ~~
と言って下さっていたので、前日でしたが連絡してみました。
まあ、今回は恥ずかしかったので大人しく走ろうかなぁと(^^
また、機会あったら見に来てやってください
相変わらず下手で遅いのは変わらないでしょうが、今回走ってちょっと吹っ切れました(笑)

いえいえ。ちがいますよ~~~~!!
転進じゃなく、平行化です!!
・・・無理でしょうか?(笑)

プロフィール

「干してから絞ってたけど、力入らないので降ろしやり直しー
バケツ一杯は言い過ぎたかと思ってたけど、今日の分でバケツ7分目・・・
やっぱりバケツ一杯以上の水が入り込んでたみたい( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   10/07 10:23
趣味はドライブと車いじり と言いたいけれど、車いじりの方は腕が伴わず、できるとこから少しずつという感じです。 どっかに集まってワイワイ話したり、ツーリングし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:41:10
モール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 12:59:07
自分でオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 17:26:41

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤、家族での移動用。 大きな不満はないけど、 個人的な希望ではもう少しのパワーと、家族 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
R52が初年度登録から12年過ぎ、そろそろ樹脂部等経年が見えてきたので大きな修理必要とな ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MG-Fの維持か買い替えか悩んだ末に選んだ車。 家族が増えて4座が欲しく。手が出る価格で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
腰痛が緩和され、MT車が乗りたくなった時に偶然見つけた車。 ヤフオクで購入し、引き取り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation